2005年5月26日のブックマーク (7件)

  • つれづれなるみずき 柊が市販のTRPGを買っただと!?

    柊が市販のTRPG「ナイトウィザード」を買ったらしい。 オレにGMを任せたいらしく、早速どんなものか見に柊家へ。 さすが市販されているだけあって分厚くて格的なのが分かる。 さて内容だが、時間がなくてほとんど読めなかった。 また今度じっくり読むとして…。 TRPGに抱いた感想。 今まで「これがTRPG!」と考えていたものが間違っていたのか、 こういうものなのか…と新鮮な感じがした。 というのも、オレは、 「最初にプレイヤーがステ振りして、 GMが用意したシナリオに忠実に沿ってゲームを進めていく」 という風に考えていたのだが、実際のTRPGは 「役になりきって会話をしていき、GMがシナリオに沿いながら、 その場その場で機転を利かせたアドリブでストーリーを進めていく」 という感じに思えた。なによりまず、 「アドリブのセリフがゲームの大半を占める」 ということに驚いた。 自分は完璧主義で何事もあ

    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    全般:新鮮です。TRPG未体験の方が、友人が購入したルールブックを読み驚く御話
  • 2005-05-25

    最近、GのNWNを使ったセッションの話やロールプレイ関連の文章がD&D関連のWikiとか、Blogとかに結構リンクされているのに気がつきました(--; リンクして下さった方々は恐らく、TRPG関係者の方だと思いますが、ここで感謝の意を示したいと思います。 (とか丁寧な文章になってみるテスト。) #しかし多くの目に触れるという事は要らぬ誤解を生む可能性もまた増えるという事ですな。 #もうちょっと柔らかい文章の練習をしておくか・・・・。 これを機にNeverwinterNightsが、TRPGのオンラインセッションの道具の一つとして十分に機能する事が認知されますように・・・。 NWNは「オンラインのセッションでは扱いづらい」と言う話をよく聞きます。 ですが、それは扱いづらいと言うよりもセッション用の使い方があり、その使い方が一般に広まっていないだけだとGは思っています。 (DMクライアントのマ

    2005-05-25
    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    D&D:ネバーウィンターナイツはオンラインセッションに 「使えるよ」 という御話
  • TRPGと演劇。 - Alternative Note

    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    全般:TRPGと演劇は、似ているようで、違うもの。平田オリザ氏の著書は応用のヒントかも知れませんね
  • 旅先でのお話 : Istardil(魔法使いの友)

    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    全般:ルールを眺めながらの買い物に慣れ、価値のある楽しい体験を忘れがち。紙ではなく世界を見たいです!
  • 2005-05-25

    TRPGではよくこの手の話題が出るので先制攻撃(誰に 議論される骨子には、「特定のセッションにおける特定のシーンでのGMあるいはPLの行動(判断)について」があるわけですが。 客観的な*1立場からは、結局、それが常識だったか非常識だったかはいくらでもどうとでも論じることができるわけで。その時点で、結論には意味がないわけです。 でも議論はなくならない。なぜかといえば、その点に非常に敏感になってるからなんだろうな、というのがあるんだと思います。だからこそ議論は白熱し、明後日の方向に向かい、なんとなく答えが出た気になって別の議論に発展する形で自然消滅する、と*2。 しかし実際のところ、常識というやつは、「特定のコミュニティにおけるコンセンサス」というやつで、「日人の常識」と「東京都民の常識」と「CRPGゲーマーの常識」と「TRPGゲーマーの常識」は全部違うわけで。観点の違う「常識」をそれぞれの

    2005-05-25
    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    全般:常識という言葉は、安易に使えるものではありません。それくらいは皆さん御存知の常識ですよね(えー
  • 認証がかかっています

    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    全般:夏のコンベでは特に気をつけましょう。衣類の洗濯もきちんとするのがマナーです
  • http://d.hatena.ne.jp/careless/20050525

    inouekari
    inouekari 2005/05/26
    まよキン:独自の発想で設定をつめて考えるのは面白いですね。強烈なインパクトに笑いました。怖いですよ