2017年12月5日のブックマーク (1件)

  • わが子が不登校になりかけている今、思うこと。 - コトキロクーShukadiary

    不登校。 この言葉は好きじゃありません。 悪いイメージばかりが先行して、不登校が悪いことだとされるから。 子供が不登校になると、世間は真っ先に親を責めます。 「どうして行かせないの?」 「甘やかしてるんじゃない?」 「家庭環境が悪いんじゃないの?」 正直に言うと、私もそんなふうに思っていました。 子供が学校のことで悩むようになるまでは。 当事者にならないと気持ちはわからないのかもしれない。 でも、だからこそこうして文字にして表現することは必要だと思います。 不登校の原因は家庭環境やいじめだけじゃない 私は娘が学校のことで悩むようになってから、不登校にはいろんな原因があることにようやく気がつきました。 「先生の怒鳴り声が辛い」 「怒られているクラスメイトを見るのが辛い」 「いじめられている子をかばうのが疲れた」 これは娘が私に訴えてきたことの一部にすぎません。 娘は不登校にはなりませんでした

    わが子が不登校になりかけている今、思うこと。 - コトキロクーShukadiary
    insects
    insects 2017/12/05
    「辛さを味わうことがなければ忍耐力がない人間になるとは私は思えなくて。苦労や辛さを乗り越えるのが美徳になってはいけないと思うのです。」ほんこれ。