タグ

2007年6月16日のブックマーク (7件)

  • 腰の重い警察を動かすには。告訴と告発の制度

    免許書紛失から… 投稿者:ゴロゴロ 投稿日:2005/01/13(Thu) 05:13 No.3312 ****************** はじめまして、良きアドバイスが頂けたらと思い書き込み致します。どうかよろしくお願いします。 昨年の8月29日、通勤途中に免許証を落としてしまいました。 その免許証を第三者に不正に身分証明として使われてしまい、 携帯電話・銀行口座・クレジットカードなどが契約されてしまいました。 被害、自分のとった対策の流れは次の通りです。 ****************** ※H16年8月29日 通勤途中に免許証、銀行キャッシュカードを紛失。(落としてしまう) ※H16年8月30日 最寄の警察署に紛失届けを出し、銀行に連絡しキャッシュカードをとめてもらう。 またその際に銀行に預けた現金も念のためおろす。 ※H16年9月24日〜H16年10

  • 民以何食為天 食の安全学(10)-北京趣聞博客 (ぺきんこねたぶろぐ):イザ!

  • NIKKEI いきいき健康

    「いきいき健康」をご愛読いただきありがとうございます。 当サイトは、2011年12月26日をもちまして終了いたしました。皆様には長らくご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 健康関連の情報については、日経済新聞 電子版・ライフコーナーの「ヘルス」をご覧ください。

  • はてなブックマーク - ブックマークのカスタマイズ

    はてなブックマークの設定を変更するこのページでは、はてなブックマーク設定ページの使い方を解説しています。 個人設定 プロフィール ユーザーアイコン はてなブックマークを含めたはてな全サービス共通のユーザーアイコンを設定できます。 マイブックマーク ご自身のブックマーク一覧の公開/非公開を設定できます。 ブックマーク設定 あとで読むボタン クイック保存 「非公開設定であとで読むにする」にチェックを入れて保存すると、あとで読むボタンでブックマークした場合に、そのブックマークは非公開状態で保存されます。 タグ設定 「閲覧時に「あとで読む」タグを外す」にチェックを入れて保存すると、記事を読んだ時に「あとで読む」タグが自動で外れます。 表示設定 ユーザー非表示 非表示ユーザー一覧ページへのリンクです。非表示ユーザーについてはこちらをご参照ください。 Twitterシェアのクリック数 Twitter

    はてなブックマーク - ブックマークのカスタマイズ
    inugamix
    inugamix 2007/06/16
    コメントなどを非表示にしたいユーザーのユーザー名を指定できる。
  • ネット社会の情報リスク:「ネットでの誹謗・中傷への対応」(その2) - ニュース - nikkei BPnet

    信用毀損罪と業務妨害罪 前回に引き続いて、企業やそこに勤める個人への誹謗・中傷問題について、何回かに渡って書いていきたいと思う。 先週第1回では、会社の真実を告発する意図から出ていたとしても、書き込まれた文面、文字面から直ちに犯罪となるケースとして、名誉毀損や侮辱罪、そして脅迫罪について紹介した。第2回の今日は、直ちに犯罪となるケースとして、会社の信用毀損や業務妨害について書く。 ホームページ、ネット掲示板、ブログを利用した信用毀損 「○○会社は経営状態が危ないから、取引先は早く取引を停止した方が良い」 「○○店で買ったパンにはカビが生えていた」 「○○社は、クレーム隠しをしており、告発されれば倒産は免れない」 などのような書き込みを発見した場合、これをどうみればいいだろうか。 誹謗中傷なのか、それとも告発なのか、見分けるのは容易ではない。ただ、こうした書き込みの文面が明らかに「嘘」の場合

  • ネット社会の情報リスク:「ネットでの誹謗・中傷への対応」(その1) - ニュース - nikkei BPnet

    ネットでの書き込みが犯罪となるさまざまなケース1 今回からは、企業やそこに勤める個人への誹謗・中傷問題について、何回かにわたって書いていきたいと思う。 いままでは顧客からのネットでのクレーム対応を主に取り上げてきたが、誹謗・中傷のたぐいは企業にとってクレーム以上に厄介な問題である。企業がとるべきネットの誹謗中傷への対応は複雑で、個別事案として捉えないと解決できない問題が多い。一般論として語るには限界があるのも事実である。 しかしながら、リーガル(法律)面に立脚した視点を持つことは、問題解決への初動を早め、対応の基を誤るリスクを軽減することにつながると信じる。したがって簡単な事例を交えながら、どういうケースが問題になるのか、またその対処法についても解説をしていきたい。 実のところ誹謗中傷なのか、告発なのか見分ける判断は第三者には難しい面がある。誹謗中傷された側の主観による場合もある。また、

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう