タグ

2008年2月1日のブックマーク (3件)

  • IE8の新しい標準モードとモードスイッチ | Web標準Blog | ミツエーリンクス

    先月、MicrosoftのIE Teamが発表したIE8がAcid2テストに合格するという話題は、大きな衝撃を与えました。 しかし発表からしばらくして、より標準準拠に近づいたレンダリングをIE8で行うには、DOCTYPEスイッチのようにHTML文書に何らかの「ヒント」を与える必要があるとの情報も流れていました(「IE8 passes Acid2」)。そして先ほど、その詳細とまた経緯が明らかになりました。 A List Apartの「Beyond DOCTYPE: Web Standards, Forward Compatibility, and IE8」という記事によると、新しい「ヒント」は次のようなものになると紹介されています。 meta要素を記述し、対象としているIEのバージョンを指定する。 <meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=

    inugamix
    inugamix 2008/02/01
    <q>「このページはIE8と互換性がある」とHTML文書(またはHTTPヘッダ)側で指定することにより、そのページが「IE8の標準モード」でレンダリングされるようです</q>
  • よくわかる!Adobe Creative Suite 3 Design Edition

    Adobe® Creative Suite® 3 Design Editionを効率的にご活用いただくための情報を集めました。クリエイターのみなさまや、印刷会社のみなさまからのご要望にお応えするコンテンツも随時追加します。 画面表示用(PDF: 11.7M ) 印刷用(PDF: 15.9M ) Illustrator CS3の 活用ガイドを全て表示 画面表示用(PDF: 4.7M ) 印刷用(PDF: 5.6M ) トップに戻る Illustrator CS2の 活用ガイドを全て表示 画面表示用(PDF: 5.9M ) 印刷用(PDF: 18.1M ) トップに戻る エッセンシャルガイド (ダイジェスト版) グラフィックユーザーのための機能ハイライトを4ページのダイジェストで紹介しています。新機能のライブトレース、ライブ

    inugamix
    inugamix 2008/02/01
    「InDesign CS3エッセンシャルガイド」PDFに『メフィスト 1月号』の折り込み目次
  • Amazon.co.jp: :

    inugamix
    inugamix 2008/02/01
    防災用にも