タグ

spamに関するinugamixのブックマーク (24)

  • 3万アカウントの凍結を見届けた 趣味としてのTwitter(X)スパム報告 | N-Styles

    趣味にはさまざまなものがある。 私はゲーム好きが高じて株主総会のレポートを毎年書いたり、映画館でペンライトを振って歓声をあげる応援上映にのめりこんで同じ映画を何十回も観たりしている。 最近、新たにTwitter(Xともいう)におけるスパム報告が趣味に加わった。 [2024年2月20日現在 31000件ほど凍結確認済み] こちらは、記録に残している凍結済みアカウントのリストだ。2023年9月下旬から記録をあつめて、半年ほどで3万アカウントに達した。 他に、未凍結のスパムリストが5000件ほどある。 Twitter(現在はXと呼ばれる)のスパムといえば、バズったツイートに他のツイートをコピーしたり、自動生成したような文章でリプライを投げる青バッジ付きの「インプレゾンビ」が大活躍中だが、検索で拾いにくい上に凍結が容易ではないという理由で対象にしていない。 対象のスパム 現在は以下の4つを対象とし

  • スパムコメント、スパムブログ対策を強化しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのスパムコメント、およびスパムブログ対策を強化いたしました。詳細は以下の通りです。 ゲストコメント投稿時の確認画像を改善 コメント許可が「ゲスト」、かつ「スパムコメント・トラックバックを拒否する」設定を有効にしている場合に表示される確認画像(captcha)を改善いたしました。 この確認画像は自動投稿プログラムによるスパムコメントを防止する目的で表示しておりますが、この対策が突破されたためスパムコメントが増えている状況となっておりました。機械的に解読しにくく改善することで、これまでよりもスパムコメントが書き込まれにくくなるよう対策いたしました。 スパムコメントの自動判定機能 付けられたコメントを自動判定して、スパムと疑われるコメントを「承認待ち」状態として管理者のみが確認できる機能を追加いたしました。スパム判定されたコメントはすぐには読者の目につかず、管理画面の「コメ

    スパムコメント、スパムブログ対策を強化しました - はてなダイアリー日記
  • 深江直人(カッペ)さんのサイトは邪魔だよね、という話 - 隠れん坊将軍の隠れ蓑

    タイトルにどう書こうかと悩んだんだけど、どうしてもこんな感じになってしまう。いきなり相手の実名出して「邪魔」などと言い放つのはどうなのか…と思いつつも、こういう表現しかしようがない感じ。 このカッペ氏が運営してるのはいわゆるbot型のまとめサイトで、色んなSBMサービス*1でクリップされたエントリーを自動抽出してデータベース化しているらしいです。例えばこんな感じで。 で、はっきり言ってしまえば、こういうページって邪魔なんですよ。こういうページ、という表現にははてブのコメント一覧ページなんかも含まれるんですが…コメントは読みたい時に自分の意志で読みに行くものであって、強制的に見せられても大抵の場合は有用性が低いと思うんです。いや、有用性云々を言う前にそもそも、検索結果をクリックした時に「見たい」と思っているのはそのコンテンツ自体であって、その一つ外側の(メタな)ページなんて見たくないんですよ

    深江直人(カッペ)さんのサイトは邪魔だよね、という話 - 隠れん坊将軍の隠れ蓑
    inugamix
    inugamix 2009/01/08
    検索結果から除外する
  • 有害情報対策ポータルサイト -迷惑メール対策編-

    ■ 改正迷惑メール対策法に関するQ&A 財団法人インターネット協会 迷惑メール対策委員会 (取りまとめ代表:渡辺俊雄) 2008年12月 ■ Q&Aコーナーについて Q&Aコーナーでは、読者対象を「広告・宣伝メールを送る側に当たる方々」として、2008年11月5日に東京品川で行った「IAjapan 第6回 迷惑メール対策カンファレンス」において会場から出された質問を中心に、比較的よく聞かれる内容を加えて整理した形で公開いたします。 ■ 免責事項 コーナーで書かれたものは、これまでに行われた質疑応答の内容をできるだけ分かりやすくなるように一般化してまとめたものですが、間違いを含まないという保証はありません。したがいまして、あくまで参考的なものとしてお読みください。サイトの関係者および質疑応答の内容を提供していただいた関係者は、あなたに対して一切の責任を負いません。あなたがここに書かれ

    inugamix
    inugamix 2008/12/16
    改正迷惑メール対策法に関するQ&A
  • twitterで7000人にフォローされる方法。あるいはtwitterスパム注意報 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    twitterを使ってる方も多いのではと思うのだけれど、みなさんはユーザーjmcoonをフォローしてたりしないだろうか? twitterではfollowスパムの活動がひどくなってきているようだ。 twitterでは、他のユーザをfollowすることで、その発言(tweet, つぶやき)を自分のページで読むことができる(API経由でツールで読むときも同様)。 多くの人にfollowされている人は、twitterでつぶやいただけで多くの人に意見やリンクを紹介できる、ということで、その影響力を表すためにfollowerの数をランキング化するtwitterholicのようなサイトも存在する。 当の有名人(Digg創業者のケビン・ローズさんとか、大統領候補のオバマ氏)は、4万人を越える購読者(followers)が実際についている。しかし、人気があるからfollowers数が多い、を逆用して、fo

    twitterで7000人にフォローされる方法。あるいはtwitterスパム注意報 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • asahi.com:迷惑メール、規制強化へ 承諾ないもの一律禁止 総務省 - 暮らし

  • 『おうちにいながらネットでできるお小遣い稼ぎって? – プライズ・プライズ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『おうちにいながらネットでできるお小遣い稼ぎって? – プライズ・プライズ』へのコメント
  • 株式会社ブログウォッチャー

    スマートフォン向け位置情報データサービス。独自開発SDKによりスマートフォンの位置情報データを保有。広告・プッシュ通知・分析などの様々なソリューションを提供。

    株式会社ブログウォッチャー
    inugamix
    inugamix 2007/07/05
    楽天アフィリエイトの規約を確認し、違反していれば通報するといい。
  • 『製品販売終了のお知らせ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『製品販売終了のお知らせ』へのコメント
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    【自分語り】1推しの卒業によせて . 私の1推し、ゆきりんこと柏木由紀ちゃんが、17年に渡り在籍したAKB48を卒業することになった。 この機会に、ゆきりん推し(48ファン)としての自分自身のことをすべては不可能であるものの振り返ろうと思う。 内容からして世代がわかることも仕方ないし、限りなくゼ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    inugamix
    inugamix 2007/06/21
    本日のSBSスパマーを一網打尽。グッジョブ。
  • ニューウエイズ専門会議室

    業者ホイホイ掲示板この掲示板に書き込んだIPアドレスは、自動的にアクセス制限されます。ご注意ください。 ◇-MMYMSRpxUPHwQB -roy(2008/9/30-13:36)No.90277 ◇-ZerLeuZGAXzDP -wolf(2008/9/30-13:34)No.90276 ◇-Hello. -Malia White(2008/9/30-13:32)No.90275 ◇-sMhjHvZVqztq -merlin(2008/9/30-13:27)No.90274 ◇-tucson az luxury home -tucson az luxury home(2008/9/30-13:25)No.90273 ◇-mRrowimMN -daddy(2008/9/30-13:19)No.90272 ◇-amateur canada nude -amateur canada nude(

  • http://www.2apes.com/products/spam.html

    inugamix
    inugamix 2006/06/30
    開発元によるspam投稿対策。UTF-8化はまた自分ですること…orz
  • まぐまぐの「代理登録」を永久に完全拒否する方法 - GIGAZINE

    はっきり言うが、代理登録はスパム以外の使われ方をしない機能だ。以下のサイトを参考にして[email protected]までメールを送信すれば手続き完了、二度と代理登録されなくなる。 ヘルプ:「代理登録完了メールが届きましたが、代理登録を依頼した覚えがありません」 http://www.mag2.com/help/r035.html どのような理由でまぐまぐが必要性を説明しようが、スパムメールを排除しようというこのご時世では、こんな「代理登録」などという機能の存在自体、企業倫理を疑われるものだ。 「まぐまぐ 代理登録」で検索すればどれだけろくでもない機能なのかがすぐに分かる。断言できる、こんな機能は今すぐ廃止するべきだ。代理登録でスパム行為を行ったメルマガ発行者のメルマガを速攻で廃刊するだけでは生ぬるい。 以下、どういう経緯で「代理登録」が行われたのかを解説する。 2006年5月28日 1

    まぐまぐの「代理登録」を永久に完全拒否する方法 - GIGAZINE
  • 全然安全じゃない恐怖のブラウザ「Safety Browser」

    「Safety Browser(セーフティーブラウザ)」、要するに安全なブラウザという名を持つ、全く安全でない驚愕のブラウザが存在するそうで。この「Safety Browser」は一部のメッセンジャー経由で感染するワーム(ウイルスの一種みたいなもの)が勝手にインストールしてくれるもので、勝手に標準のブラウザとして起動するようになり、以降、すばらしいまでのセーフティーぶりを発揮してくれます。 1.起動した際のホームページがころころ変わる 2.起動する度に妙な音楽が無限ループで再生される 3.自動的に起動してスパム広告を強制的に見せられる 4.ポップアップ広告を遮断できない ほかにもいろいろとつっこめばきりがないくらいに愉快なブラウザのようです…The Greynets Blog: The (un)Safety Browser: Latest IM Hijack さらにメッセンジャーでチャット

    全然安全じゃない恐怖のブラウザ「Safety Browser」
  • YappoLogs: 【注意勧告】pageoneというspam撒き散らし検索エンジンの件(!yahoo/!google/!livedoor)【転載必須】

    【注意勧告】pageoneというspam撒き散らし検索エンジンの件(!yahoo/!google/!livedoor)【転載必須】 このエントリの情報は既に正しくないです コメント欄にpageoneの中の人にメールしたところ、トラックバックを停止したとのことです。 Posted by: クマちゃん at 2006年04月18日 00:49 と、情報をいただきました。情報ありがとうございます。 さらに中の人のエントリもあがってました。当初考えていた仕様は、検索結果ベスト20にランクされたBlogにトラックバックを送ることでした。お、これいいっすね。 ということで、なんら有害ではないと確認の出来た単純に便利なだけのメタ検索サイト「pageone」を、ぜひご利用ください。 こっから下は<strike>タグ はじめに pageone(http://www.pagesupli.com/search/

  • NTTドコモ、iモードで迷惑メール対策機能を拡充--受信条件細かく設定可能に

    NTTドコモグループ9社は12月22日、iモードメールの迷惑メール対策機能において受信設定と拒否設定を組み合わせて利用できるよう、2006年3月22日より機能拡充を実施すると発表した。 今回の機能拡充は、ユーザーの要望に応じたより細かな迷惑メール対策を実現するためのもの。現在は「ドメイン指定受信」「アドレス指定受信」「アドレス指定拒否」「iモードメールのみ受信」「iモードメールのみ拒否」という5つの迷惑メール対策機能からいずれか1つを選択して利用する形式だが、機能拡充後は「ドメイン指定受信を設定した上で、ドメイン内の特定アドレスから送られてきたメールだけは拒否」といった利用方法が可能となる。そのほか、一般のISP経由で届くメールから携帯電話などのドメインになりすましたメールを拒否する機能も追加される。

    NTTドコモ、iモードで迷惑メール対策機能を拡充--受信条件細かく設定可能に
  • 【集中連載 企業を守る 最強の迷惑メール対策】(5)個人の対策--定番メール・ソフトでここまでできる

    これまで4日間にわたって,企業のシステム部門における迷惑メール対策や,インターネット接続事業者(プロバイダ)による対策を見てきた。しかし企業のサーバーで迷惑メール対策を施している場合でも,サーバー側では誤検知を防ぐために迷惑メールの判別精度を緩くする場合が多い。すべての迷惑メールを取り除くことは不可能だ。またプロバイダの対策も,まだまだ効果を発揮しているとは言い難い。 最後の“とりで”は,やはり個人が使うクライアント・パソコンでの対策である。しかもこのクライアントでの対策。決して侮ることはできない。メール・クライアントの機能やツールを使いこなすだけでも,十分な迷惑メール対策を実現できるのだ。 OutlookやThunderbirdに迷惑メール対策機能が内蔵 最も手軽に個人で実施できる迷惑メール対策は,まずはメール・クライアントの機能を使う方法だ。現在,代表的なメール・クライアントである「O

    【集中連載 企業を守る 最強の迷惑メール対策】(5)個人の対策--定番メール・ソフトでここまでできる
  • ブログスパムの悪夢--「スプログ」でグーグルのBloggerが大混乱

    電子メールの厄介者だったスパムが、ブログの世界向けに生まれ変わった。そして「スプログ(splog)」と専門家が名付けたこの問題に関して、Googleが非難の矢面に立たされている。 Googleの提供するブログサービス「Blogger」と「BlogSpot」ホスティングサービスの組み合わせは、ウェブで最も人気の高いブログ関連のサービスだが、先週末に両サービスは過去最大のスプログ攻撃に遭い、RSSの購読が不可能になったり、メールの受信フォルダがいっぱいになったほか、検索エンジンのランキングが不正操作された可能性も出ている。 Sun Microsystemsのウェブ技術ディレクターTim Brayは、これを「スプログの大爆発("splogsplosion")」と呼び、「ブログの世界("blogosphere")のみなさん、緊急事態が生じていると思われます」と自身のブログに書き込んでいる。 攻撃者

    ブログスパムの悪夢--「スプログ」でグーグルのBloggerが大混乱
    inugamix
    inugamix 2005/10/26
    スプログ(splog)
  • 悪質スパマー情報をISP間で共有へ 総務省ガイドライン改訂案 - ITmediaニュース

    総務省は8月8日、悪質な迷惑メール業者の情報をISP間で共有できるようにするガイドライン改訂案をまとめ、一般からの意見募集を始めた。あるISPで利用停止となった業者が別のISPに加入し、再び迷惑メール送信を行うのを防ぐのが目的だ。 ガイドラインは、ISPなど電気通信事業者の個人情報保護方針を定めた「電気通信事業における個人情報保護に関するガイドライン」。改訂案では、一時に大量送信されるメールによる支障を防止するために特に必要かつ適切と認められる場合、他ISPと加入者情報を交換できる、としている。 プライバシー保護に配慮して、ISPには共有する情報の内容などを加入者人へ通知するよう求める。また共有情報は加入審査以外に使用してはならないとした。 一般からの意見募集は9月8日まで。

    悪質スパマー情報をISP間で共有へ 総務省ガイドライン改訂案 - ITmediaニュース
  • ヤフー、「Yahoo!メール」に送信ドメイン認証を導入、迷惑メール対策を強化

    ヤフー(Yahoo! JAPAN)は7月19日、同社メールサービス「Yahoo!メール」 にメールの送信元のドメインを認証する技術DomainKeys」を導入したと発表 した。個人情報を盗用するフィッシング詐欺や送信元になりすました迷惑メー ルに「Yahoo!メール」が悪用されることを防止することが目的。 「DomainKeys」をメールサーバーに導入すると、メールを送信する際に暗号 化された電子署名が自動的に添付される。このメールを受信したサーバーは、 受信の際に添付された署名の内容が送信者欄に記されたドメインのものである かを照合。送信元のメールアドレスを偽装したフィッシングメールや迷惑メー ルでは正しい署名を添付できないため、届いたメールが偽装メールであるか受 信サーバー側で判断できるという仕組み。このため、送信ドメイン認証技術の 導入が拡大するほど、より高い迷惑メール対策効果が期

    ヤフー、「Yahoo!メール」に送信ドメイン認証を導入、迷惑メール対策を強化