タグ

2008年8月22日のブックマーク (11件)

  • 知的障害者ねらい暴行、恐喝…少年グループ逮捕 - MSN産経ニュース

    知的障害者を狙い暴行や恐喝を繰り返したなどとして、警視庁少年事件課と青梅署は、いずれも東京都青梅市の無職少年(16)や中学3年の少年(14)ら14〜16歳の少年8人を逮捕、13歳の少年を児童相談所に送致した。 調べでは、少年らは今年1月12日午後1時ごろから約1時間にわたり、たまたま道で出会った青梅市の知的障害の男性(20)に、「タイマンしろ」などと因縁をつけ、顔や腹を殴るなど暴行を加えた上、バッグから現金8万円を盗んだ疑い。少年らはその後も男性を呼び出し、通報しようとした携帯電話を強奪したり、「返してほしかったら1万円持ってこい」などとうそを言い、1万円をだまし取ったりした疑い。さらに5月31日にも、6時間以上にわたり、別の知的障害を持つ少年(15)の頭をギターで殴るなどの暴行を加えた疑い。 少年らは木の棒をマイクに見立て、暴行の様子を実況中継。殴られた男性に「痛いですか?」などと“イン

    inumash
    inumash 2008/08/22
    こいつらに厳罰与えたところで(仮に死刑にしたところで)この手の人間が減るわけじゃないしねぇ。基本的には教育の問題でしかないのだよな。余程の人格破綻者ではない限り。
  • 銀行のミスで口座に2800万→食料買って貧困者に配る→遺失物横領で逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    銀行のミスで口座に2800万→料買って貧困者に配る→遺失物横領で逮捕 1 名前: 楽天利(catv?) 投稿日:2008/08/22(金) 00:14:15.22 ID:pnRB+90a0 ?PLT 銀行側による個人情報の入力ミスで、大金を手に入れた男−しかし3週間で状況は一変、遺失物横領の疑いで逮捕されてしまったという。国営デンマーク放送協会(DR)が伝えた。 グリーンランドのナノルタリークに住むこの男は3週間前、デンマークの銀行「BRFkredit」から130万デンマーク・クローネ(約2800万円)の残高を記載した取引明細書を受け取った。 同行に口座を持たないこの男は、高額な残高に仰天。電話で確認したが、銀行からの 回答は次のようなものだった。「確かにあなたの口座です」。 定期的に宝くじを購入していたこの男は「ついに当選したんだ」と勘違い。グリーンランド の銀行に持つ口座に残高の一部

    銀行のミスで口座に2800万→食料買って貧困者に配る→遺失物横領で逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    inumash
    inumash 2008/08/22
    これはwww
  • 【危うく通報】My Best Friend踊ってみたはずが…【律子スキャンダル】

    こんばんわ!自重しないオカンこと「つく☆てん」です。今回も明け方にこっそり団地の廊下で踊ってみるつもりだったのですが… 投稿したもの→mylist/3234313(編集依頼されたものも含む)プロフィール→user/132202ブログとかラジオやってます→http://bgmrecordz.blog103.fc2.com/10年桜踊ってみたコンテストに、女のだけで踊って応募する企画やってます。関西圏にお住まいの女の子!ぜひ一緒に踊りましょう♪詳しくはニコニコミュ→ co14358まで!!

    【危うく通報】My Best Friend踊ってみたはずが…【律子スキャンダル】
    inumash
    inumash 2008/08/22
    安全確認を怠ったなw
  • ああ、昔にもどりたい 【歪曲報道】グルジアにいた米少女(12)「グルジア兵から救ってくれたロシア兵に感謝」と発言。叔母の発言は中途で強引にCMに→ネットで祭り

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 1 名前:早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★[] 投稿日:2008/08/21( 米FOXニュースのグルジア紛争を取り上げた番組映像がネットで話題になっている。 FOXニュースは開戦直後、南オセチアのツヒンバリの親戚を訪問していた12歳の米国人少女 Amanda Kokoevとその叔母とを中継で結んでインタビューを放映した。 少女は、「グルジア兵から逃げていた。助けてくれたロシア兵に感謝してます」と発言。そして、 叔母がグルジアを否定する発言を始めるとキャスターは必死でそれを中断させ、 叔母も「ああ、あなたもこういった話が聞きたくないんですね。分かります」と発言。 いきなりCMに突入。 キャスターは最後に「いやぁ、戦争にはどちらとも言えないことも

    inumash
    inumash 2008/08/22
    FOXだからねぇ。
  • 私も疑問を感じます - 非国民通信

    宮地真緒「なでしこジャパン」の愛称に疑問(アメーバニュース) 女優の宮地真緒(24)は、自身のブログでオリンピックにまつわる素朴な疑問を投げ掛けている。 中国に関する報道や、日柔道不振が報じられるなど、いつにも増して注目の集まる北京五輪。宮地もブログで「なでしこジャパン勝ちましたね。よかった(´・ω・`)一切触れてなかったけど、けっこう見てますオリンピック」とコメントしており、北京オリンピックに注目しているようだ。 そのブログ上で「なでしこジャパンってどうしてなでしこジャパンって言うの?柳ジャパンとか。オシムジャパンとか。星野ジャパンとか。みんな監督の名前+ジャパンなのに、女子サッカーはなでしこジャパン。ちょいと疑問に思ってみました」と素朴な疑問を投げ掛けている。 私もこの「なでしこジャパン」というネーミングには大いに疑問がありますね。出来れば部外者からではなく、選手自身からこの疑問を

    inumash
    inumash 2008/08/22
    これは単なる言葉狩り。適当な妄想で論を進める前に、ネーミングが決まった経緯をちゃんと調べて、それを踏まえて話を進めようよ。他の国の事例も含めてさ。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=10247129
  • 同人誌を値切らないで! - FANTA-G:楽天ブログ

    2008.08.19 同人誌を値切らないで! (96) カテゴリ:カテゴリ未分類 コミケで買い物をしていて、ちょっと気になった光景を見まして。 3日目だったのですが、あるサークルの店前で買い手側がサークル側に値段を安くするように交渉している光景を見ました。 いわく「欲しいのだけどお金がない」「○○円だったら買うのに」「どうせあと1時間で閉館なのだから、一冊でも売れたほうが在庫も減って見てくれる人が増えるのだから作り手としては得なんじゃない?」 ・・・なんだろう。このモヤモヤした感覚。 これが一般のお店や小売店であれば別に何とも思わないのでしょうけど、同人誌即売会で見る光景としては何か「奇妙な」気がしました。 これがサークル側が相手を気に入って、自主的に安くするとかであれば構わないのですが。同人誌って買い手側が値切り交渉をしてまで手に入れるものなのかなあ?現にその値切られた側のサークル主さん

    同人誌を値切らないで! - FANTA-G:楽天ブログ
    inumash
    inumash 2008/08/22
    こういうの相手にしなきゃなんないのは大変だよなぁ・・・。
  • http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080820dde018040052000c.html

    inumash
    inumash 2008/08/22
    『社会を流動化させるツールがネオリベ以外にろくなのがなかった』←これが導入された当時ですら「ネオリベ導入してもろくなことにならない」って事例が海の向こうに積みあがってなかったっけ?
  • 社説・春秋(8/21):人気アイドル歌手の初音ミクをご存じだろうか…

    【北京=原田逸策】中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は23日、外資投資を保護する外商投資法案の審議を始めた。外資の技術を行政手段で強制的に移転することを禁じる規定を盛った。米国…続き 「中国、産業支配もくろむ」 ナバロ米大統領補佐官 [有料会員限定] 習氏、中国の改革「すべて党が指導」 企業や市場も [映像あり]

    社説・春秋(8/21):人気アイドル歌手の初音ミクをご存じだろうか…
  • hayamiz.jp - このウェブサイトは販売用です! - hayamiz リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    inumash
    inumash 2008/08/22
  • はてなで釣りをするのは良くないと申し上げたい - ハックルベリーに会いに行く

    ぼくははてなで釣りをするのは良くないと申し上げたい。理由はいくつかありますが、嘘をついて人をだまくらかしても、その時は楽しいかも知れませんが、後で心にぴゅうと一陣虚しさの風が吹きすさぶからです。人を呪わば穴二つで、それは必ず自分に返ってきます。天網恢々疏にして漏らさずで、悪いことをしても必ずお天道様にお咎めを受けます。誰かがどこかで必ず見ています。おはようからおやすみまで、暮らしを見つめるライオンです。少なくとも自分自身にはそういう惨めな行為をするところを見られている。人を釣るというのは自分自身を損なう行為です。だから釣りなどというくだらないことはやらない方が良い。もっと穏やかに生きましょう。もっとみんなが幸せになるようなエントリーを考えれば良いではありませんか。喧嘩などをしたってなんの得にもならないのです。議論を重ねたからといって問題が解決した試しなどないではありませんか。何事も建設的に

    inumash
    inumash 2008/08/22
    あ!aurelianoさんじゃないですか!いつもお世話になってます。お、今日の仕掛けはマジレスもどきですか!これは難しいですからね~。ベテラン釣り師は素人とは違いますね。さすがです!
  • Featured Content on Myspace