タグ

2008年11月17日のブックマーク (11件)

  • 栃木県警が公開する「振り込め詐欺撲滅強化ソング」がすごそうだ - チョコっとラブ的なにか

    なにコレ!なにコレ! すっごい面白そうなんだけど、家に帰らないと見えない(というか聴けない)・・・。 ■栃木県警察 TOCHIGI POLICE 振り込め詐欺の音楽&実演音声 「振り込め詐欺に気をつけて!」の歌と歌詞がダウンロードできます。 振り込め詐欺に気をつけて! (mp3 1.2MB) 振り込め詐欺に気をつけて!「歌詞」 (PDF 57KB) ここにも紹介されてる! ■振り込み詐欺に気をつけて!栃木県警が公開する「振り込め詐欺撲滅強化ソング」が話題沸騰中!!-トレンドGyaO 話題沸騰中って言うけど、このページ*1をはてブしてるの、私だけだよww*2でも、なんかツボったからブログで広めてみるよ! どうですか!? このアーシーでブルージーなサウンド!場末のスナックできっちり歌い上げたら大喝采を浴びそうなメロディライン。一瞬イントロで「え?サンタナ?」と思わせるような泣かせのギターが入り

    栃木県警が公開する「振り込め詐欺撲滅強化ソング」がすごそうだ - チョコっとラブ的なにか
    inumash
    inumash 2008/11/17
    ここで空気を読まず「税金の無駄使いだ!」とかぶち切れる人がいたら惚れる。
  • asahi.com(朝日新聞社):「せんとくん騒動、社会の病感じた」生みの親が吐露 - 社会

    「せんとくん騒動、社会の病感じた」生みの親が吐露2008年11月17日6時13分印刷ソーシャルブックマーク せんとくん(左)と兄の鹿坊(ろくぼう)を紹介する籔内佐斗司教授(右)=奈良市の興福寺会館 奈良市の興福寺で開催中の「国宝特別公開」(同寺、朝日新聞社、朝日放送主催)にあわせて16日、平城遷都1300年祭の公式キャラ「せんとくん」の生みの親の籔内佐斗司・東京芸大大学院教授が「せんとくんが教えてくれたこと」と題して興福寺会館で講演した。何かと物議をかもしたせんとくんがテーマとあって、約130人の観衆が話に聴き入った。 籔内教授は、せんとくんが公式キャラとして発表されてから、誹謗(ひぼう)中傷の匿名メールや手紙などがきたことに触れ、「当にびっくりした。匿名で人を攻撃する現在の社会の病を感じた」と吐露。一方で、「結果としてせんとくんも大活躍しているし、仏様の白毫(びゃくごう)や鹿の角、我が

    inumash
    inumash 2008/11/17
    俗世間の憎悪を一身に受ける仏(角つき)の図。
  • 「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽

    音楽CD不況”が続いている。カセットテープやMDと違い、CDの楽曲データをコピーするのは簡単。「YouTube」や「ニコニコ動画」にはさまざまな楽曲が動画付きで公開されており、「iTunes」や「着うた」も普及するなど、CDを購入せずに音楽を楽しむ手段が増えている。 「最近の高校生はCDを『マスター』と呼ぶ」――ブログ「小鳥ピヨピヨ」に投稿されたこんな記事が話題になった。CDは「コピー元のマスター」という扱いで、1人が手に入れたらクラス中で回し、PCに取り込むのが当たり前らしい、という内容だ。 実際に今の中高生は、CDにどのように接しているのだろうか。中学3年生男子(15)と高校2年生男子(16)、高校2年生女子(17)の3人と、大学1年生(20)に聞いてみた。 音楽を全く聴かない人から好きなアーティストのCDは必ず購入するという人まで、4人の音楽への接し方はバラバラ。ただCDを「マスタ

    「YouTube」はラジオ代わり、CDは買わない?――イマドキ中高生と音楽
    inumash
    inumash 2008/11/17
    俺はCD買う量は変わらないけどyoutubeやマイスペのおかげで「音楽消費量」は格段に増えた。業界サイズの適正化が起こってると考えればそう暗くなることもないのかなぁ・・・。
  • スポーツナビ|ベストメンバー規定制定へ サッカーの天皇杯

    サッカー協会の天皇杯実施委員会は17日、来年度の天皇杯全日選手権から出場チームにベストメンバーでの参加を義務付ける規定を設ける方針を固めた。来年2月までに決める予定。 天皇杯はJリーグのクラブにベストメンバーでの参加を義務付けているが、先発メンバーの直前の先発出場試合数などを定めたJリーグの基準は適用していない。ことしの4回戦で主力を温存した1部(J1)大分などが敗退して問題視されたが、日サッカー協会は14日の理事会で罰則規定がないとして具体的な処分を見送った。 [ 共同通信社 2008年11月17日 16:33 ] 前後の記事 - [サッカー] ベストメンバー規定制定へ サッカーの天皇杯 - 11月17日 16:36 ロビーニョ「マンCはレアル・マドリーのライバルになれる」 - 11月17日 16:02 総体王者の市立船橋は香川西と 星稜と作陽が激突=高校サッカー - 11月1

    inumash
    inumash 2008/11/17
    その前に試合数の調整しようよー。
  • 湯浅誠氏のまっとうな議論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    週刊ダイヤモンドの特別リポートに、もやいの湯浅誠氏が登場しています。そのいうところはきわめてまっとうであり、物事の質を見据えながらも妙な急進主義に走らず、「穏健さ、均整の感覚、限界の認識という姿を取」ったリアリズムの感覚がきちんと示されていると感じられました。 http://diamond.jp/series/dw_special/10038/ >――非正規労働者の生活の厳しさが指摘されて久しい。 非正規労働者の賃金は30代で290万円くらいで頭打ちになり、40~50代になっても増えない。一方、正社員の賃金は、40~50代で急激に伸び、退職手前で落ちるというカーブになっている。 日では教育費をすべて、家計が持たなければいけない。子どもが育つに従って家計の支出は増えるという高コスト生活になっている。そのため、収入もそういうカーブを描かない限り、結婚もできないし子どもも産めないということに

    湯浅誠氏のまっとうな議論 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    inumash
    inumash 2008/11/17
    ラディカルなだけでは到底目的は達成されないからね。やっぱ湯浅さんはちゃんと分かってるわ。
  • オンライン広告、ついにゼロ成長へ

    At WWDC 2024, Apple introduced new options for developers to promote their apps and earn more from them in the App Store.

    オンライン広告、ついにゼロ成長へ
    inumash
    inumash 2008/11/17
    これを機会に広告収入以外のマネタイズの方策を考えた方がいいかもね。
  • Where the Hell is Matt? 2008

    www.wherethehellismatt.com 14 months in the making, 42 countries, and a cast of thousands. Thanks to everyone who danced with me.

    Where the Hell is Matt? 2008
    inumash
    inumash 2008/11/17
    みんなで踊るのって本当に楽しいんだよ?
  • アルファブロガー神話の終焉 - 【海難記】 Wrecked on the Sea

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    アルファブロガー神話の終焉 - 【海難記】 Wrecked on the Sea
  • ニッポニア・ニッポン「怠け者」 【日本語HIPHOP】‐ニコニコ動画(秋)

    結構レア音源だと思います。ニッポニア・ニッポンは97年にCDとアナログを一枚だけ出して、その後の消息は一切不明。欝っぽいリリックの内容から、病死や自殺したとの噂もある。  今までうpしたもの→mylist/5488182

  • https://jp.techcrunch.com/2008/11/16/20081115a-sad-day-in-silicon-valley/

    https://jp.techcrunch.com/2008/11/16/20081115a-sad-day-in-silicon-valley/
    inumash
    inumash 2008/11/17
    そりゃアメリカでだってみんながみんなレイオフに納得してるわけじゃないだろうしなぁ。
  • 日本で大麻が禁止されている本当の理由【追記あり】 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/2b12cad34eec4aec8766661a0885a1b7 http://d.hatena.ne.jp/frnk/20081116/1226833666 「筋の問題」なら尚更、大麻取締法を厳格に適用すべきなんだ - novtan別館 一言で言うと『アメリカに言われたから』です。 ちょっと調べればわかると思いますが、日で大麻が法的に規制されることとなった大元は敗戦直後の「ポツダム省令」です。これにより、大麻が麻薬と定義され栽培や所持が全面的に禁止されます。 しかし、日では大麻は繊維素材や薬として日常生活に取り入れられており、ごく普通に栽培されていました。そこで、当時の農林省が中心となってアメリカと交渉し、大麻をその他の麻薬規制から独立させた「大麻取締規則法」を制定、栽培に関する免許制などが採用されたわけです。 じ

    日本で大麻が禁止されている本当の理由【追記あり】 - 想像力はベッドルームと路上から
    inumash
    inumash 2008/11/17
    あー、こんなこと書いてるけど安易な大麻解禁には慎重な立場。“かつて”と“今”では意味も環境も違うし、品種改良で大麻の質も変わってる。あと、ある種の“スピリチュアリズム”と結びつける人たちは嫌い。