タグ

ブックマーク / headlines.yahoo.co.jp (458)

  • サッカー審判、試合中に銃持ち出す=乱闘で暴行され激高―ブラジル (時事通信) - Yahoo!ニュース

    【サンパウロ時事】ブラジルのメディアは29日、中西部ミナスジェライス州で週末に行われたアマチュアサッカーの試合で、乱闘の際に暴力を振るわれた審判が激高し、拳銃をグラウンドに持ち出す騒ぎがあったと報じた。 周囲の必死の説得で発砲はされず、けが人はなかった。 地元紙グロボなどによると、試合中、激しいプレーをした相手チーム選手の退場を求め、監督や控え選手がグラウンドに乱入。審判に激しく詰め寄り、乱闘に発展した。 殴る蹴るの暴行を受けた審判は控室に戻ると、拳銃を手にグラウンドに再登場。選手らは逃げ出した。審判は軍警察に勤務しており、拳銃を持ち出した理由を「身の危険を感じたためだ」と説明しているという。

    inumash
    inumash 2015/10/01
    展開が斜め上過ぎて…
  • <憲法解釈変更>法制局、経緯公文書残さず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府が昨年7月1日に閣議決定した集団的自衛権の行使容認に必要な憲法9条の解釈変更について、内閣法制局が内部での検討過程を公文書として残していないことが分かった。法制局によると、同6月30日に閣議決定案文の審査を依頼され、翌日「意見なし」と回答した。意思決定過程の記録を行政機関に義務づける公文書管理法の趣旨に反するとの指摘が専門家から出ている。 【図表】歴代の内閣法制局長官  ◇審査依頼の翌日回答 他国を攻撃した敵への武力行使を認める集団的自衛権の行使容認は、今月成立した安全保障関連法の土台だが、法制局はこれまで40年以上もこれを違憲と判断し、政府の憲法解釈として定着してきた。 法制局によると、解釈変更を巡り閣議前日の昨年6月30日、内閣官房の国家安全保障局から審査のために閣議決定案文を受領。閣議当日の翌7月1日には憲法解釈を担当する第1部の担当参事官が「意見はない」と国家安全保障局の担

    <憲法解釈変更>法制局、経緯公文書残さず (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/09/28
    人事権を握って自分たちに都合の良い判断をくださせたうえその経緯の記録も残させない、と。本当に最悪だな…
  • 山本太郎氏を厳重注意=参院議長 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    山崎正昭参院議長は25日、山太郎参院議員(生活の党と山太郎となかまたち)を議長室に呼び、安全保障関連法の採決に先立つ会議で喪服を着て安倍晋三首相らに焼香するしぐさをしたことを厳重注意した。 議長は「次は容赦しない。議員バッジを外すことになるかもしれない」と述べ、国会法に基づく除名をちらつかせて警告した。 議長は「神聖な会議場の品位を汚す行為だ」などと厳しく批判。これに対し、山氏は「議会制民主主義の破壊に対する自分なりの表現だったが、会議場でのふるまいとして正しくなかった」と陳謝した。

    inumash
    inumash 2015/09/25
    採決の内容や附帯決議すら議事録に残ってないのに“神聖な本会議場の品位”とか言われてもねぇ。
  • ビルトの難民支援にノー、クラブとファンの一部がオウンゴール浴びせる (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】自社が呼びかけた難民支援の活動に、ブンデスリーガ2部の複数クラブが不参加の意向を表明したことを批判した独日刊紙ビルト(Bild)が、サッカーファンの怒りを買っている。 独ブンデスリーガの全チームが難民支援のロゴ着用へ  ビルトはドイツサッカーリーグ機構(DFL)、さらにブンデスリーガのスポンサーを務める物流会社ヘルメス(Hermes)の協力の下、ブンデスリーガ1部と2部の全クラブが、今週末のリーグ戦で「WIR HELFEN #refugeeswelcome(われわれが助けます #難民の皆さんようこそ)」というロゴが入ったユニホームを着用するというキャンペーンを立ち上げていた。 ドイツへ流れ込む難民を、ファンも一体となって支援しようという、一見したところ立派なキャンペーンだ。しかし、2部の7クラブが不参加を表明するばかりか、ファンのなかにはスタジアムでビルトを批判するような

    ビルトの難民支援にノー、クラブとファンの一部がオウンゴール浴びせる (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/09/22
    ザンクトパウリは左派寄りのクラブで昔から移民や難民支援をしてきたいっぽうでビルトは右派寄りのゴシップ紙でこれまでに何度も移民排斥に繋がるような扇情的な記事を載せてきた、というのが背景。
  • 日本 歴史的大金星!優勝候補、世界ランク3位の南アフリカ撃破 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    ラグビーのワールドカップ(W杯)イングランド大会第2日は19日、英国南部ブライトンなどで行われ、世界ランキング13位の日は1次リーグB組初戦で同3位の南アフリカと対戦、2度のW杯優勝を誇り、今大会でも優勝候補に挙げられている強豪を苦しめたが、34―32で競り勝ち、歴史的大金星を挙げた。 8大会連続出場、初のベスト8進出を目標に掲げる日は、前半8分にFB五郎丸のペナルティゴール(PG)で3点を先制。同12分のPGを外し、同19分には南アにトライを許して逆転されたものの、同30分に5メートルラインでのラインアウトからモールを形成して押し込み、リーチ・マイケルのトライで逆転。その3分後には南アにトライを奪われたが、10―12と互角に近い内容で前半を折り返した。 後半に入っても日の勢いは衰えず、開始早々の3分に五郎丸のPGで逆転。すぐに南アにトライを許したものの、9分、13分と五郎丸が連

    日本 歴史的大金星!優勝候補、世界ランク3位の南アフリカ撃破 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/09/20
    「世界よ!これがジャイアントキリングだ!」という試合。こんな試合を見せてくれたチームを「どうだ!これが俺たちのチームだ!」と誇るのは全てのスポーツファンの夢だよなぁ。
  • <還付金制度>麻生財務相「けちつけるなら代替案を」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    ◇17年4月の増税と同時には「こだわらない」 財務省が消費税率10%への増税の負担軽減策として提案した還付金制度は、2017年4月の消費増税に間に合わない可能性が大きい。制度は来年1月から始まるマイナンバー制度の個人番号カードの利用が前提。しかし、総務省は11日の公明党税制調査会の総会で、現状の予算措置では初年度で1000万枚の交付にとどまり、最大でも年間4000万枚と説明した。全国民が交付を希望すると行き届くには3年かかる計算だ。 【刺身単品は対象商品、刺盛りは対象外】軽減税率、線引き難航  全国の小売店へのカード読み取り端末の設置にも時間がかかり、麻生太郎財務相は11日の記者会見で、17年4月の増税との同時導入には「こだわらない」と述べた。さらに、財務省案への批判に対し「けちつけるなら代替案を出さなきゃ。代案を出してもらったらそれで良い」と突き放した。 公明党の上田勇政調会長代理は

    <還付金制度>麻生財務相「けちつけるなら代替案を」 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/09/12
    消費増税やめりゃいいじゃん。
  • 内閣支持、最低の38.5%=衆院解散「任期満了まで」3割半ば (時事通信) - Yahoo!ニュース

    時事通信が4〜7日に実施した9月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比1.2ポイント減の38.5%だった。 政権復帰後、初めて4割を切った前月を下回り、最低を更新した。不支持率は同0.4ポイント増の41.3%。安倍晋三首相は自民党総裁選で無投票再選を果たしたが、政権を取り巻く環境は厳しさを増している。 支持率の低下は、安全保障関連法案に対する世論の理解が進んでいないことに加え、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐる県との対立の深刻化などが影響したとみられる。 次期衆院選の時期について、いつごろが望ましいかを尋ねたところ、「任期満了まで行う必要はない」が36.2%と最も多く、「来年夏の参院選と同時期」24.7%、「できるだけ早期」14.6%と続いた。 内閣を支持する理由(複数回答)は、「他に適当な人がいない」が16.3%でトップ。次いで「リーダーシップがあ

    inumash
    inumash 2015/09/11
    党首選も対立候補は出なかったわけで閉塞感しかないこの状況。
  • Jリーグが人権啓発活動のPR動画を作成…懐かしの選手たちが銭湯に集合 (SOCCER KING) - Yahoo!ニュース

  • イングランド3部 バーンズリーサポ 試合諦め植木鉢で遊ぶ(映像) (アフロ) - Yahoo!ニュース

    イギリス中部、ロッチデールで8月29日に行われたイングランド・プロサッカーリーグ、フットボールリーグ1(3部相当)のロッチデールAFC対バーンズリーFCの試合でロッチデールに駆けつけたバーンズリーサポーターが観客席で遊び出した。 バーンズリーサポーターはチームの不甲斐ない試合内容に面白くなくなり、3対0の点差がついてから空の植木鉢を頭に被り遊び始めてしまった。 試合もこのまま3対0で終了している。 (イギリス、ロッチデール 8月29日 映像:DysonMedia./Storyful/アフロ)

    イングランド3部 バーンズリーサポ 試合諦め植木鉢で遊ぶ(映像) (アフロ) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/09/04
    ほのぼの
  • 大阪の無関係別会社「ミスターデザイン」に無言電話殺到 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    白紙撤回となった2020年東京五輪・パラリンピックの公式エンブレムを製作したデザイナーの佐野研二郎氏(43)の事務所「MR_DESIGN(ミスターデザイン)」と、無関係ながら、よく似た名称のデザイン会社「Mr.DESIGN(ミスターデザイン)」(大阪東大阪市)に無言電話やイタズラ電話などが相次いでいることが4日、分かった。なお、後者の方が先に設立されている。 おもにホームページデザインを手掛ける「Mr.―」の勝田真規社長(46)は、スポーツ報知の取材に「無言電話やイタズラ電話がたくさん掛かってきて、すごく不愉快な思いをしています。『佐野さんいらっしゃいますか?』と聞かれて『間違ってますよ』と答えると、ブチッと切られたり…」と被害を告白。同社のホームページにも「インターネットで社名を検索しても『盗作』や『倒産』などの言葉が表示されるので、風評被害もたまったもんではありません」とつづってい

    inumash
    inumash 2015/09/04
    こういう行為にエスカレートしていく状況と、こうした明らかにアウトな行為からですら「後発なのに社名が似ている」という点をして佐野氏叩きをはじめる光景を“暗い情念”と評するになんの問題があろうか。
  • 酒・たばこ18歳解禁を 自民特命委、選挙権年齢下げ踏まえ提言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自民党の成年年齢に関する特命委員会(委員長・今津寛元防衛副長官)は31日、改正公職選挙法の成立で選挙権年齢が「18歳以上」に引き下げられることを踏まえ、民法上の成人年齢を「18歳以上」に改め、飲酒、喫煙の解禁年齢も現行の「20歳」から「18歳」に引き下げるよう政府に求める方針を固めた。 少年法の適用年齢も「20歳未満」から「18歳未満」に引き下げ、国内の法制全体で「18歳以上を成人」と扱うことで統一を図る。近く特命委の会合で提言案をとりまとめ、菅義偉官房長官に提出する。 政府はこれまで、健康被害や非行防止の観点から飲酒や喫煙の年齢制限見直しには慎重な立場。4月に始まった特命委の議論でも、解禁年齢を18歳に引き下げれば高校3年生で飲酒、喫煙が許される生徒とそうでない生徒が併存するため、「学校内が混乱する」として否定的な意見もあった。 ただ、来夏の参院選から選挙権を18歳から行使できるよ

    酒・たばこ18歳解禁を 自民特命委、選挙権年齢下げ踏まえ提言 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/09/01
    バーターにしちゃいけないものをバーターに使ってんじゃねぇっての。
  • 新国立工費上限は1550億円に=冷暖房見送り、収容6万8000人―政府 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    政府は27日、2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場の総工費の上限を1550億円とすることで最終調整に入った。 当初は1640億円とする案を検討したが、さらなるコスト抑制を図るため、観客席の冷暖房設備の設置を見送ることで上限額削減に踏み切った。 政府は28日に関係閣僚会議(議長・遠藤利明五輪担当相)を開催し、上限額や収容人数などを盛り込んだ新たな整備計画を決定。収容人数については6万8000人とするが、将来のサッカーワールドカップ(W杯)招致も視野に、客席増設で8万人にも対応できるようにする。 新たな整備計画では、総工費が2520億円に膨らんだ旧計画より約1000億円近く費用圧縮されることになる。政府は冷暖房設備を導入しない代わりに、熱中症対策のための救護所を設置するなどして観客の体調管理に万全を期す方針。

    inumash
    inumash 2015/08/28
    屋根なしなら客席の冷暖房なしは普通。さすがに貴賓室とかにはつけるでしょ。冷暖房なしに文句言ってる人は屋外スタジアム行ったことないのかしら…。
  • 統計家の提言。日本サッカー界は育成にデータを利用すべきだ (NewsPicks) - Yahoo!ニュース

    Jリーグが新たなチャレンジを始めた。堀江貴文氏、夏野剛氏、冨山和彦氏、梅澤高明氏、西内啓氏の計5名とアドバイザー契約を結んだのだ。連載「Jリーグ・ディスラプション」では特別編として、彼らにインタビューを行う。第1弾は統計家への西内氏のインタビューだ。 ──西内さんはサッカーがお好きなんですか。 西内:好きです。幼稚園から小学校まで神戸市のクラブでプレーしていました。自分にはあまり才能がないと思って部活には入りませんでしたが、大学や社会人になってからはフットサルをやるようになりました。 サッカーとの縁としては、大学時代、浦和レッズの寮で家庭教師をやっていた時期があります。親元を離れて寮に入っているユースの選手が学業面で困らないようにサポートするんです。将来のキャリアのために、英語を勉強しておくという目的もあったようで、原口元気、山田直輝、高橋峻希といった選手に英語を教えていました。

    統計家の提言。日本サッカー界は育成にデータを利用すべきだ (NewsPicks) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/08/27
    元気の家庭教師やってたんかこの人。
  • ドルトムントの”新入り”ユリアン・ヴァイグルが面白い (theWORLD(ザ・ワールド)) - Yahoo!ニュース

    今夏のドルトムントの補強の印象を述べるとするならば、堅実という言葉がぴったりとハマる。フライブルクで昨季センセーショナルな活躍をしたスイス代表GKロマン・ビュルキ、レヴァークーゼンで昨シーズンのリーグベストイレブンに選ばれたドイツ代表MFゴンサロ・カストロを加え、年齢による衰えが見られた正守護神ロマン・ヴァイデンフェラーの後釜と故障者の絶えなかった中盤に即戦力を加えたフロントの仕事は堅実そのものだった。 だがしかし、2部の1860ミュンヘンから獲得した19歳の新鋭を抜きにして今夏の補強は語れない。U20ドイツ代表MFユリアン・ヴァイグルだ。 186cmの長身にほっそりとした身体つきのヴァイグルは、トーマス・トゥヘル監督が今年の補強で真っ先に目をつけた選手だった。正式にドルトムントの監督に就任する6月より前にフロントに要望し、5月末には1860ミュンヘンの合意を取り付けていたという行動の

    ドルトムントの”新入り”ユリアン・ヴァイグルが面白い (theWORLD(ザ・ワールド)) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/08/26
    アンカーやらせるには線の細さが多少気になるけどポジショニングは的確だし守備のセンスもあって技術も高い。今季どこまでやれるか楽しみなひとり。
  • 「売れる犬」ゆがんだ繁殖 日本で突出して多い遺伝性の病気 (sippo) - Yahoo!ニュース

    犬やにも、遺伝子が原因の病気がある。実は日は、世界でも目立って遺伝性疾患の犬が多いという。検査技術の向上で病気の発生を減らせるようになったのに、特定の犬種に人気が集中する風潮と繁殖業者(ブリーダー)の意識の低さが、望ましくない状況を生みだしている。 名古屋市内で5月、「ペットプラス」を全国展開するペットショップ大手AHBの主催で、遺伝性疾患などに関するシンポジウムが開かれた。同社診療部の市橋和幸・獣医師がブリーダーらを前に、失明につながる病気「進行性網膜萎縮症(PRA)」を例に取って「発症犬は繁殖に用いるべきではない」などと説明した。 原因遺伝子が一つに特定された犬の病気は5月現在、193ある。原因遺伝子を持っていても見かけは健康で発症しない「保因犬」同士の繁殖を行うと、4分の1の確率で病気を発症する犬が産まれる。一方で、犬の全遺伝子の配列はすでに解読されており、保因犬を見つけるた

    「売れる犬」ゆがんだ繁殖 日本で突出して多い遺伝性の病気 (sippo) - Yahoo!ニュース
  • 神奈川県警が令状なくサーバー捜査 地検、違法性認める (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    神奈川県警が摘発した身分証明書の偽造・販売事件をめぐり、インターネットを経由したメールサーバーを令状なく捜査していたことが、捜査関係者への取材で分かった。事件横浜地裁で公判中。検察側は捜査の違法性を認めており、捜査で得られた証拠の適否に関する地裁の判断が焦点となっている。  県警は2012年9月、偽造身分証の使用に関わった疑いで、販売業者とされる男(43)を逮捕。同年11月に横浜簡裁から検証令状を受け、自宅から押収したパソコンの内部を捜査した。このとき、ネットワークを経由してサービスを提供する「クラウドコンピューティング」という仕組みのメールサーバーにアクセスし、メールのデータを差し押さえたという。 クラウドのデータは、パソコンなどの端末とネットワークを通じてつながったサーバーに保管されている。検察幹部によると、発付された令状ではデータの差し押さえは認められていなかったほか、許可され

    inumash
    inumash 2015/08/25
    また神奈川県警か…
  • 川口市、重度障害児の受給者証を更新せず 厚労省「考えられない」 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース

    川口市の民間福祉事業所で「行動援護」の支援を受けている10代の重度知的障害児3人に対し、市がサービスを受ける際に必要な受給者証を更新しないままになっていることが22日までに、関係者への取材で分かった。行動援護は自傷、異などを伴う重度障害者が日常生活を送る上で不可欠な支援。事業所は現在、受給者証の提示がなくても無償でサービスを継続している。 行動援護は判断能力が低く行動に著しい困難を伴う障害者に対し、危険回避のため日常生活の補助、外出支援などを行うサービス。専門知識のある支援員が1対1で行動を共にするため手厚い支援が受けられる。3人の障害児は2008年から今年にかけて、市が行う福祉サービスの介護給付として行動援護を利用している。 受給者証は市町村が発行し、毎年更新が必要。市町村は指定事業者や利用者が提出する利用計画書に基づき、必要なサービスを評価し認定する。3人の受給者証はそれぞれ今年

    川口市、重度障害児の受給者証を更新せず 厚労省「考えられない」 (埼玉新聞) - Yahoo!ニュース
  • 安倍首相「説明責任果たせ」=金銭トラブルの武藤氏に (時事通信) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相は21日の参院平和安全法制特別委員会で、未公開株をめぐる金銭トラブルを受けて自民党を離党した武藤貴也衆院議員について「国会議員は国民の信頼を損なうことのないよう常に襟を正さなければならない。政治家自身がしっかりと説明責任を果たすべきだ」と述べた。 民主党の蓮舫代表代行への答弁。 蓮舫氏は、疑惑が事実なら議員辞職を勧告すべきだと追及したが、首相は「行政府の長が立法府の議員に辞めろと言うのは、三権分立の観点から適切でない。党の判断は党に任せている」と述べるにとどめた。 首相はまた、武藤氏から「先のインターネットにおける発言、今回の未公開株の疑惑で党に迷惑をかけたことをもって離党する」との申し出があったことも明らかにした。同氏は安全保障関連法案に反対する学生団体をツイッターで「利己的」と批判し、波紋を広げた。

    inumash
    inumash 2015/08/21
    自党の公認候補だったのだから離党したからといって他人ごとにはできんだろ。公的には武藤議員の方から離党しただけで自民党としては何の処分も下してないんだぞ。責められる側であって責める側じゃないんだよ。
  • <文科省>妊娠しやすさと年齢、副教材に 高校生向けに作製 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    文部科学省は妊娠のしやすさと年齢の関係や、不妊に関する内容を初めて盛り込んだ高校生向け保健教育の副教材を作製した。少子化対策を担当する内閣府と連携して作製した。21日の閣議後会見で有村治子女性活躍担当相が発表した。8月下旬から全国の公・私立高校に配布する。 【生殖医療】どこまで許される? 告知するか 「父親」は誰か  副教材は心の健康や喫煙・飲酒・薬物乱用、感染症など健康に関する問題について解説や資料が掲載されたもので、題は「健康な生活を送るために」。A4判45ページ中、家族計画や妊娠・出産について4ページを割いた。 22歳をピークに女性の妊娠のしやすさが低下することを表すグラフを使い、「女性にとって妊娠に適した時期は20代。40歳を過ぎると妊娠は難しくなる」と解説。また、男性についても「年齢が高くなると精子の数や運動性が下がる」とした。不妊治療が近年増加していることや男女ともに不妊の原

    <文科省>妊娠しやすさと年齢、副教材に 高校生向けに作製 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/08/21
    これを鵜呑みにして、まだ生活が不安定なのに無理して妊娠・出産すると今度は「自己責任」と責められるわけですよ。本当に「教育」が必要なのは子どもよりも大人(特に政治家や経営者層)なのは明らか。
  • 激戦くぐり抜け生還=駆逐艦「雪風」の元乗組員−水田政雄さん・神戸市【戦後70年】 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    20歳で入隊した水田政雄さん(93)=神戸市=は、駆逐艦「雪風」に乗り、南方などで繰り広げられた数々の激戦に参加、多くの味方艦が被弾する中、奇跡的な生還を果たした。終戦間際に艦上で爆撃を受け、負傷した。 ◇南方での激戦 1942年4月14日、雪風に乗艦すると決まった。「駆逐艦は狭いが少人数で家族的だ」という話を聞き、希望していた。当初は艦の最前部で主砲員として勤務。6月のミッドウェー海戦が初戦だったが、護衛任務の途中で中止命令が出た。 航空母艦の護衛をしながら1カ月ぐらい索敵を続け、10月26日にようやく米軍の機動部隊を見つけた。しかし戦闘機の波状攻撃を受けて空母「瑞鳳」、「翔鶴」の飛行甲板がやられた。無事戻って来た飛行機の着艦する場所がない。海面に降りて沈んでいく機体も多く、唇をかみしめた。 43年、ガダルカナル島の兵の救助には3回行った。兵隊は目がくぼみ頬はやせこけてふらふらの

    激戦くぐり抜け生還=駆逐艦「雪風」の元乗組員−水田政雄さん・神戸市【戦後70年】 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    inumash
    inumash 2015/08/20
    雪風の乗員の方、まだご存命だったのか。太平洋戦争時の主要海戦の大半に参加して生き残ったのは本当に凄いことだな…。