タグ

2012年1月30日のブックマーク (19件)

  • ステマは「犯罪的」──専門企業に聞く、あるべきバイラルマーケティング

    「ステマ」騒動で消費者に疑心暗鬼が広がっている。米国並みの基準でバイラルマーケティングを手がけてきた専門企業に、ブロガーなどを起用したバイラルマーケティングのあるべき姿を聞いた。 「べログ」をきっかけに、ネットで炎上中のステルスマーケティング騒動。店舗や商品が紹介されたSNSやブログ、掲示板に対し、「ステマでは?」と疑惑の目が向けられ、口コミ広告を行う企業へのバッシングが起こるなど、消費者の間では疑心暗鬼が広がっている。業界では最も厳しい米国並みの基準でバイラルマーケティングを手がけてきた「WillVii」(東京都渋谷区)ですら、例外ではない。日では従来から、口コミ広告とサクラ、やらせ広告の境界線が曖昧だったことが背景にあるが、「ステマは犯罪的な行為」と断言する塚崎秀雄社長に、ネットにおけるバイラルマーケティングのあるべき姿を聞いた。 「ステマとは、消費者に対し、依頼主との関係性の明示

    ステマは「犯罪的」──専門企業に聞く、あるべきバイラルマーケティング
    inurota
    inurota 2012/01/30
    正直な感想として、この記事がWillViiについての「関係性の明示はないが、内容はブロガーやユーザーに任されている」記事かどうか判断がつきかねました。
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    LG’s SK9Y sound bar was one of our readers’ favorites, and it’s easy to see why. With just one bar and a wireless subwoofer, you can enjoy get 5.1.2 channel Dolby Atmos audio, thanks to three front-firing speakers, two on the side (to bounce off the walls), and two on top (to bounce off the ceiling for the Atmos…

    Kotaku - The Gamer's Guide
    inurota
    inurota 2012/01/30
    けっこう言い切っちゃってるけど大丈夫かしらん
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    inurota
    inurota 2012/01/30
    「iPhoneには前面にも背面にもカメラがありますが、その両方を同時にひとつの写真・動画として撮影するにはどうすればいいのでしょうか」ツカミがこれなので両カメラ使うのかと最初思った
  • MacBook AirとLet's noteユーザーはどう違う?②    -データから消費者を理解する-

    MacBook AirとLet's noteユーザーはどう違う?②    -データから消費者を理解する-

    MacBook AirとLet's noteユーザーはどう違う?②    -データから消費者を理解する-
    inurota
    inurota 2012/01/30
    「それぞれのユーザーのペルソナイラスト」どちらもユニクロ1点も着てないとかありえねー
  • 朝日新聞デジタル:名古屋市、副市長と区長を公募 2月上旬にも募集要綱 - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹河村たかし会見する河村たかし名古屋市長=名古屋市役所  名古屋市の河村たかし市長は30日の定例記者会見で、副市長や区長など市の幹部職員を公募する考えを表明した。2月上旬にも募集要項をとりまとめ、早ければ4月からの着任をめざすが、市幹部からは「副市長ポスト以外は空きが無い」との反発もある。  公募する対象について河村市長は、副市長、市内16区の区長、局長のほか、市長の政務秘書や教育委員会委員など独立行政委員会の委員、各種審議会委員など合計10ポスト程度を想定。全国から公募し、市職員からも受け付ける。一方、市幹部によると、公募について河村市長と市当局側との調整がついていない。今年4月の人事異動の大枠がすでに固まっていることから、区長や局長の公募は困難な見通しだ。  大阪市では、橋下徹市長が区長を公募したところ、応募が殺到。公募区長は8月に就任させる方針だ。大阪市の動き

    inurota
    inurota 2012/01/30
    応募しようかな。
  • 海外通販&個人輸入の関税は?

    自転車パーツの海外通販情報局 海外通販・個人輸入をするときの税金「関税」の仕組みについて実例を挙げてわかりやすく解説します。関税が掛からない方法など 個人輸入や海外通販で自転車パーツを買う場合で注目しておきたいのが関税の存在です。 関税とは海外から輸入する商品に対してかかる税金のことで、関税の対象となっている場合は税金を払わねばならず、せっかく海外通販でお買い得な商品を見つけても税金分で損してしまうこともあります。 関税は商品毎に掛かったり掛からなかったりするのがややこしいのですが、ここでは個人的に使う自転車パーツを通販で購入する場合の関税について紹介します。 関税ってどれくらい掛かるの? では、実際に関税がどれくらいかかるのか考えてみたいと思います。 一般的に商品を輸入した場合の関税額は以下のように計算します。 関税額 = 課税対象額(商品代金+送料+保険料)×関税率 なのですが、個人が

    海外通販&個人輸入の関税は?
    inurota
    inurota 2012/01/30
    マジックナンバー「7,000~16,666円」
  • トップページ - 株式会社 Yandカンパニー

    〒577-0055 大阪東大阪市長栄寺11-22-107号 TEL:06-7850-7676 FAX:06-7850-7676

    inurota
    inurota 2012/01/30
  • 電子地形図:送電線消える 電力10社、情報拒否 「テロ対策」、登山不便に - 毎日jp(毎日新聞)

    地形図の電子情報化に伴い、国土地理院が電力会社10社に送電線や鉄塔の位置について情報提供を求めたところ、全社がテロなど安全上の問題を理由に提供を拒否し、送電線などの表記が最新の電子地形図から消えたことが分かった。送電線の記載は、登山などで現在地を確認する際に利用されており、日地理学会などは掲載の継続を求めている。【中西拓司】 送電線や鉄塔の記載が消えたのは、国土地理院の電子国土基図。従来の紙の地形図(縮尺2万5000分の1)に代わるものとして、昨年2月からインターネット上で公開している。 従来の地形図は現地での測量に基づいて作製していたが、電子国土基図は航空写真に、自治体や法人などから寄せられた道路や建造物の位置情報を反映させて作っている。 送電線や鉄塔などは航空写真では確認しにくいため、国土地理院は昨年末までに電力各社に位置情報の提供を求めた。ところが、いずれも「保安対策上の問題」

    inurota
    inurota 2012/01/30
    これはトレイラーには結構つらい。航空写真と実測から送電線マッピングするプロジェクトが胎動をはじめている。
  • ABlog これからの携帯端末には、すべて逆パスワード機能をつけて欲しい

    先日、こんな記事を見かけました。 iPhoneの画面ロックを解除するためのパスワードに、かなりの人が『1234』や『0000』を使っているという記事です。ロックの意味がありません。こういうの、あらゆる場面でもう100万回くらい警告されているはずですが、一向になくならないですね。人間は痛い目に遭って初めて学習するので、まあ仕方ない事です。 で、多分何度か言っている事ですが、iPhoneなどの端末に、パスワードの逆の働きをする『逆パスワード』をつけて欲しいです。『0000』や『1234』、自分の生年月日などを逆パスワードに設定しておくと、そのワードが入力されたら起動ロック、カメラで写真を撮り、GPSで現在位置を取得して、あらかじめ決めてあるメールアドレスに送信する、という機能です。 この機能があると、端末を盗んだり拾ったりしても、うかつに適当なパスワードを入れてみる、という事がしづらくなります

    inurota
    inurota 2012/01/30
    「0000など地雷パスワードを入力すると、収集できるだけの情報を収集して通報するゲートキーパー」これは秀逸なアイデア。久しぶりになるほどと思った。
  • 新聞廃業の跡を継ぐのは「超ローカル・低コストな情報サイト」?

    inurota
    inurota 2012/01/30
    「EveryBlockは警察から得た犯罪データ(日本語版記事)や落とし物情報、不動産情報などを詳しい地図上で表示」出版にかかってたセットアップコストがゼロに近付くので超ローカルは自然な流れ
  • 「尾道市立土堂小学校」

    〒722-0032 広島県尾道市西土堂町18-6 電話:0848-23-3921 FAX:0848-23-3922 mail:

    「尾道市立土堂小学校」
    inurota
    inurota 2012/01/30
    全日本小学校ホームページ大賞。楽しくなるページでいいね。
  • 特許庁の基幹システムはなぜ失敗したのか。元内閣官房GPMO補佐官、萩本順三氏の述懐

    特許庁が進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトが失敗に終わり、開発に投じた約55億円が無駄になってしまったことが、先週相次いで報じられました。 [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro 朝日新聞デジタル:費やした55億円、水の泡に 特許庁がシステム開発中断 - ビジネス・経済 このプロジェクトに「内閣官房GPMO(ガバメントプログラムマネジメントオフィス)補佐官」の肩書きで2009年まで民間から参加した萩順三氏(現 匠BusinessPlace 代表取締役社長)がFacebook上で当時を述懐しつつ、失敗の要因を分析していました。今後、失敗プロジェクトを繰り返さないためにも、重要な発言として人の許可をいただいてまとめました。 特許庁の情報部門に幾度も中止を迫った 萩順三氏の発言の主要な部分を引用します。 内閣官房GPMO(ガバメントプログラムマ

    特許庁の基幹システムはなぜ失敗したのか。元内閣官房GPMO補佐官、萩本順三氏の述懐
    inurota
    inurota 2012/01/30
    「技術をどう活かすかという結果イメージがシナリオレベルで不明確」目的じゃなく手段のみがあった感じなのか。いずれにしろ私見廃して教科書に記載すべきレベルの事例。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    When Alex Ewing was a kid growing up in Purcell, Oklahoma, he knew how close he was to home based on which billboards he could see out the car window.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    inurota
    inurota 2012/01/30
    バッジは目立つけど中長期的な競争要素にはならない。少なくとも日本では4sqの方がチェックイン時の施設カバレッジ(データ上ではなくUI上)で優っていたのが大きな差。
  • goldheadさんの原状回復の件を読んで思ったこと。 - 不動産屋のラノベ読み

    表題のとおりなんですが。↓この記事を読んで思ったことをそのまま書きます。 不動産屋がアパートの退居費用で俺を騙して敷金以上の金を巻き上げようとする - 関内関外日記 不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - 関内関外日記 不動産屋がようやく折れてきたが俺も折れそうな件について - 関内関外日記 不動産屋と大家は違うんだよなあ。 まず思ったのはこれです。賃貸トラブルがあると、しばしば不動産屋=大家と思われるんです。*1 はてなブックマーク - 不動産屋がなりふり構わず敷金を返そうとしない件について - ○内○外日記ブログ ↑ブクマを見ても分かるとおり、大家を批判するのと同じぐらい不動産屋が批判されています。中には、敷金返還をケチると不動産屋が儲かる、というようなカン違いをしてるのではというコメントもあります。 不動産屋もガイドラインを遵守したいんだよなあ。 原状回復で入居者

    goldheadさんの原状回復の件を読んで思ったこと。 - 不動産屋のラノベ読み
    inurota
    inurota 2012/01/30
    「カリスマ大家」なんていう概念があるのを初めて知った。カリスマ店子とかはいないのか。
  • 職業プログラマになって考えた「良いコード」とは? - seri::diary

    仕事としてコードを書くようになって3週間が経ったので ここらで所感をまとめてみたいと思う。 ベンチャーと大手企業の違いみたいなことを書いてもいいんだけど、 正直今のところ「あまり変わらない」印象。 それもそのはず、現職もエンプラ向けの仕事。 SIと仕事のやり方はかなり似ている。 ので、純粋にプログラマとして思ったことを。 スパゲッティコードとの出会い この3週間で触ったのはウチの会社で改修・保守をやっているシステムの バッチや管理画面の細かい修正など。 コードは全てPHPだった。 この辺は一番経験のある言語だったので助かった・・・と思った。 が、意気揚々とソースを見て愕然とした。 処理ベタ書きのずらずら続く手続き型の処理は序の口。 関数を定義する代わりにベタ書きスクリプトを外出しにしてrequire 意味不明な変数名 同じ処理をしているはずなのに名前だけ違う関数達 無計画なテーブル定義 業

    職業プログラマになって考えた「良いコード」とは? - seri::diary
    inurota
    inurota 2012/01/30
    「オブジェクト指向の本質はそこじゃない!と怒られそうですが」いや言語ヲタのオナニーよりもこういうスループットの方がよほど重要。
  • Amazonで身に覚えのないクレジットカードのトラブルに巻き込まれる

    @Hornet_B いまだに納得いかないんですが、まあ聞いてくだせえよ。ある日唐突にAmazonから電話がありまして『あなたのぶんの請求を、間違えて他の人のカードに対してしてしまった。あなたが番号を入れ間違えたのが原因だ』って言うんですよ。 2012-01-29 16:14:42 @Hornet_B しかしですよ。カードの認証って、名前とか有効期限とか、番号以外にもあるじゃないですか。そこで、『それは考えにくいじゃナイデスカ』って言ったんですね。何が原因なのかはっきりさせてください、と。 2012-01-29 16:15:44

    Amazonで身に覚えのないクレジットカードのトラブルに巻き込まれる
    inurota
    inurota 2012/01/30
    消費者センター「Amazonではよくあること」「Amazonではカードの使用はおすすめしない」こう言わせる裏の統計データを公開してほしいなあ。
  • 飲食店とユーザーの両者を幸せにする--写真共有「miil」がグルメぴあと連携

    FrogAppsは1月30日、iPhoneアプリ「miil」のメジャーアップデートを発表した。 miilは事の写真を撮影し、フレームや明るさ、色温度をタッチ操作で調整。コメントと飲店のジャンル、店舗情報を入力して投稿できるサービス。TwitterおよびFacebookのアカウントと連携しており、それぞれのソーシャルグラフ上の友人、miil上での友人と投稿内容を共有できる。 今回のアップデートに合わせてグルメぴあネットワークが運営する飲店情報サイト「グルメぴあ」と連携する。これまで店舗情報にはfourquareのスポット情報とユーザーが独自に登録していたスポット情報を利用していたが、グルメぴあの店舗情報を追加することで、情報の精度を高める。「口コミで重要なのは、誰の口コミかという“Who”の部分。そこを担保するのは(miilのような)ソーシャルなサービス。だがソーシャルなサービスだけで

    飲食店とユーザーの両者を幸せにする--写真共有「miil」がグルメぴあと連携
    inurota
    inurota 2012/01/30
    お、miilにグルメぴあのスポット情報追加
  • Skyrim 2012 : Part Two

    PART 4 | http://youtu.be/5CrxL4dZwNY PART1 http://youtu.be/YEMD28MMtNg Part 3 | http://youtu.be/RNtX6jZnDKE After the convenience store fiasco, and the discovery of their Dragon Shout. John and Justin receive a mysterious note they believe has something to do with what happened in Riften. *See if you can find the Easter Egg that hints towards the next episode. Hint: See if you can figure out who

    Skyrim 2012 : Part Two
    inurota
    inurota 2012/01/30
    実世界Skyrim第二弾。冒頭のポーズでいきなり吹いたw 店舗入ったあと「ぴょこん」とするとことか本当に芸が細かい。「Khajiit Added」でまた吹いた。最高。 #Skyrim
  • 朝日新聞デジタル:大阪市の塾代1万円支給 まず西成区で7月 橋下市長 - 社会

    印刷 関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長は29日、低所得者層向けに学習塾や習い事の費用を助成する全国初の「教育バウチャー制度」について、同市西成区内で就学援助を受ける中学生約950人を対象に7月から先行実施することを決めた。支給額は月1万円で、2013年度からは市全域で中学生の7割程度を対象に実施する。  橋下氏は生活保護率が高いなど西成区の課題解決に向け特区化する構想を示しており、他の地域に先んじてバウチャー制度を実施することで特区構想を先取りする狙いがある。  バウチャー制度の対象は、同区内の公立中6校で就学援助を受ける生徒。学習塾や習い事、スポーツ教室などで使用できるクーポン券を毎月1万円分配布する。市の新年度予算を検討する会議で29日、事業費8800万円の計上を決めた。橋下氏は「13年度から全市で実施するためのモデル事業。文化やスポーツ活動などにも使えるようにして、塾以外にもい

    inurota
    inurota 2012/01/30
    これはわりと良い制度。保育バウチャーに感じるダメさとの違いは何だろうと考えてみたら、目的限定であるのは共通として、生活に必須な代替不可能要素ではないところかな。