タグ

2013年6月27日のブックマーク (10件)

  • 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ - 株式会社インデックス (PDF)

    平成 25 年6月 27 日 各 位 会 社 名 株 式 会 社 イ ン デ ッ ク ス 代 表 者 名 代表取締役社長 落合 善美 (JASDAQ・コード 4835) 問 合 せ 先 役 職 ・ 氏 名 常務取締役 村上 幸正 電 話 03-5779-5080 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ 当社は、平成 25 年6月 27 日開催の取締役会において、民事再生手続開始の申立てを行うことを決 議し、同日付けで東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行い、受理されました。また、東京 地方裁判所より、同日付にて監督命令及び弁済禁止等を内容とする保全命令が発令されましたので、 下記のとおりお知らせいたします。 このような事態となり、株主様、お客様、お取引先様、その他関係各位の皆様に対しまして多大な るご迷惑とご心配をおかけするところとなり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。

    inurota
    inurota 2013/06/27
    「株式会社インデックス 民事再生手続開始の申立てに関するお知らせ」
  • 「ぽ地図」をダシに考えるウェブ地図の明後日

    LatLongLabでデザイン等を担当しているinuroこと河合 太郎です。今日も座り心地の悪いイスに座ってモニターを眺めてる皆様、少し背伸びをして体をほぐしてみてはいかがでしょうか。 今回はLatLongLabの提供するサービスのひとつ「ぽ地図」を紹介させていただこうと思います。 何ですかそれは? 「ぽ地図」という名前の由来はぽちっと押せる地図です。ではよく分かりませんね。 地図には「六木ヒルズ」「ホテルアイビス」といったように建物の名前が書き込まれています。これらを地図用語では注記と呼びますが、通常は注記は単なる「絵」です。さわってもたたいても何も起こりません。 「ぽ地図」はこれら地図上の注記を直接クリック可能にしたインタラクティブな地図です。注記の上にマウスカーソルが重なると青くハイライトされ、クリックすると左側の情報ペインに建物や店舗の詳細情報が表示されます。情報ペインには店舗の

    「ぽ地図」をダシに考えるウェブ地図の明後日
    inurota
    inurota 2013/06/27
    「検索結果がぽ地図の形で表示される、例えばラーメン屋を検索したらラーメン屋の注記ばかりに地図が変化したら」2009年に書いたこの内容が今Google Mapsで実装されてるんだなあ。
  • 光学ローパスフィルターレスで35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載『RX1R』

    ソニーは、35mmフルサイズのCMOSイメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルスチルカメラ“サイバーショット”の最上位クラスに、高画質性能を実現したRX1(既発売)に加え、解像感を研ぎ澄ませた『RX1R』を追加で発売します。 通常、デジタルカメラにおいて、精細かつ複雑な被写体の撮影時に生じやすいモアレ・偽色を低減するため搭載されているローパスフィルターを取り除くことで、レンズの優れた描写性能をそのままにフルサイズのイメージセンサーに直接結像し、高精細な画質を実現します。※1

    光学ローパスフィルターレスで35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載『RX1R』
    inurota
    inurota 2013/06/27
    ローパスフィルターレスのRX1「RX1R」7/5発売!誰か誕生日プレゼントにください。
  • わいせつ石こう:オークションで販売容疑で送検- 毎日jp(毎日新聞)

    inurota
    inurota 2013/06/27
    「女性器の石こうの型を自分より上手に取れる人はいない、と容疑を認めている」積み上げた技術への溢れる誇りが素晴らしいです。
  • 中日新聞:「おまん小豆」名物になーれ 津幡で種まき体験会:石川(CHUNICHI Web)

    トップ > 石川 > 6月26日の記事一覧 > 記事 【石川】 「おまん小豆」名物になーれ 津幡で種まき体験会 Tweet mixiチェック 2013年6月26日 種のまき方を実演する寺西さん(右)=津幡町庄で アイスやお茶へ商品化も 津幡町倶利伽羅地区に残る伝説から名付けられた「おまん小豆」で町おこしに取り組んでいる町民有志のグループ「おまん小豆の会」が二十五日、認知度アップを目指し、同町庄で種まき体験会を開いた。 おまん小豆の正式名称はヤブツルアズキ。物繊維やポリフェノール、ビタミンB群などを豊富に含む。同町や富山県小矢部市に自生していたが、津幡名物に育てようと、二〇〇九年に会を発足、アイスやお茶などへの商品化を進めている。 体験会は、もともと休耕田だった約三百平方メートルの畑であった。町内の農家の人ら約十人が参加し、棒で浅く穴を掘った後、数粒の種をまとめてまいた。会員の寺西国子さ

    inurota
    inurota 2013/06/27
    もう狙いすましたタイトルリードだけでお腹いっぱいですが、種を蒔くだの棒で浅く掘るだの中身もフルコースです。
  • Twitterへ投稿されるURLのリンク先を変更しました - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 先週、告知いたしました通り、はてなブックマークと連携しているTwitterアカウントへ投稿されるURLのデフォルトのリンク先を、ブックマークされた元ページから、コメント一覧ページに変更いたしました。 コメントを大きく表示します Twitterへ投稿された短縮URLからコメント一覧ページへ遷移すると、投稿したユーザー様のコメントを大きく表示します。この表示は、Twitterへ投稿された短縮URLから遷移した場合のみご覧いただけます。強調されているコメントのパーマリンクではないので、ご注意ください。 リンク先は設定で変更できます リンク先は設定画面から選べます。ブックマークした元ページへ再設定できます。 PCでは、「設定」→「Twitter」→「ブックマークをTwitterへ投稿」に、「投稿するページ」という項目が追加されていま

    Twitterへ投稿されるURLのリンク先を変更しました - はてなブックマーク開発ブログ
    inurota
    inurota 2013/06/27
    「ブックマークされた元ページから、コメント一覧ページに変更いたしました」うわ何これ最悪、踏み台挟むのは1topiだけで満腹なので早速変更しよう。
  • ソシャゲバブル崩壊の余波で(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    inurota
    inurota 2013/06/27
    「そこに書いてある日本語は良く分からないけど」まで頑張ってたのだがここで吹いた。でも中身は非常にまっとうな話で、愛だけでは食えないけど愛のないゲームは長続きしない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    inurota
    inurota 2013/06/27
    「ANT+で心拍計やケイデンスセンサなどとも連携します」が素晴らしい。任意のグラスに着けられるようにならんかなー。
  • KAT-TUNのメンバーはよくコンサートなどで、「メリセンジャノメンボリセングォース」見たいな事を言っていますがどういう意味で... - Yahoo!知恵袋

    KAT-TUNのメンバーはよくコンサートなどで、「メリセンジャノメンボリセングォース」見たいな事を言っていますがどういう意味ですか??

    KAT-TUNのメンバーはよくコンサートなどで、「メリセンジャノメンボリセングォース」見たいな事を言っていますがどういう意味で... - Yahoo!知恵袋
    inurota
    inurota 2013/06/27
    ふいた。グォースとか秀逸すぎる。
  • 楽器屋行った時の「俺以外全員プロ」感は異常

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/26(水) 11:56:16.98 ID:dOL8RPRJ0 2 ◆Nukotan/H2 :2013/06/26(水) 11:57:04.14 ID:3cS/3L2O0 あいつら絶対見下してるよな 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/26(水) 11:58:24.29 ID:UWkiNuF20 やたら得意気なのは確か 4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/26(水) 11:58:31.51 ID:FrOTWleh0 ドヤ顔で得意フレーズピロピロ鳴らす奴 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/06/26(水) 11:58:37.13 ID:VTQKPf5B0 試演でタッピングやってるやつなんなの? 6 以下、名無しに

    inurota
    inurota 2013/06/27
    このあるある間は久しぶりに頭を抱えたくなるレベル