タグ

2013年11月1日のブックマーク (8件)

  • 鯖江市来年度予算   要求上限を廃止 : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    鯖江市の牧野百男市長は30日の定例記者会見で、各課ごとに設定していた要求上限(シーリング)を2014年度当初予算から廃止すると発表した。新規事業の創出や、職員の政策立案能力の向上が狙い。 市はバブル経済崩壊後の1996年度予算から、各課ごとに前年度の予算額より低い上限を決めるシーリングを導入。前年度をベースにした政策を立案してきた。だが、これでは、公共データをインターネットなどで市民らに提供する「オープンデータ」など、市が掲げる重点政策に思い切った予算配分ができない。 そこで来年度からは、まず事業の統廃合を進めて5億円の財源を捻出する。それを全5部局で等分し、市全体の予算総額が今年度を上回らない範囲で各課に自由な発想で新規事業を五つずつ提案するよう求める。また、30歳代の職員を対象に新規事業を募集する「若手職員チャレンジ枠」(2000万円)も設ける。 各課が11月下旬にまとめる予算要求を財

    inurota
    inurota 2013/11/01
    「前年度をベースにした政策立案では、公共データをインターネットなどで市民らに提供するオープンデータなどに思い切った予算配分ができない」鯖江市凄いな
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    inurota
    inurota 2013/11/01
    「店舗や施設の電話番号を知らない場合でも、名称を入力するとGoogleマップのDBを検索して候補を表示してくれる」そう、電話帳は全然進化してない領域なので早晩こうなる。
  • Gunosyが広告を開始へーーテストCVRは平均10%越え、10月には100万インストール突破も - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    Gunosyは11月1日、パフォーマンス型広告の「Gunosy Ads」を11月5日から開始すると発表している。Gunosyユーザーの興味関心データに基づいた25のクラスタに対して広告配信が可能で、各ユーザーにパーソナライズされた話題の画面に表示されることになる。販売はCPC(クリック課金)としている。 また今日公開になった広告資料によれば、Gunosyは10月6日に100万インストールを達成したことも明らかにしている。 Gunosyが広告を開始するーーこれには二つの意味合いがある。ひとつは新しいニューステクノロジーのビジネスモデル、特に広告パフォーマンスが明らかになるということ。そしてもうひとつは、共同代表としてスタートアップの現場に戻って来た元アトランティス、木村新司氏の格始動だ。ご存知の通り、木村氏は国内アドテクノロジーの第一線で戦って来た人物だ。 そして早速、少し目を疑う結果に驚

    Gunosyが広告を開始へーーテストCVRは平均10%越え、10月には100万インストール突破も - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    inurota
    inurota 2013/11/01
    コンバージョン10%。母数は未公開だしテストに参加する人の積極性バイアスもあると思うけど、それを割り引いても高いなと思う数字だなー。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟工科大学が学生確保へ“入試改革” 全国初の企業連携型制度など総合型選抜に3区分新設、女子枠を増枠・2025年春から

    47NEWS(よんななニュース)
    inurota
    inurota 2013/11/01
    しばらくは「虚偽表示」の棚卸しが続く感じですねこりゃ。怒るなら普段から怒れよと思わないでもない。
  • GitHub トレーニングチームから学ぶ Git の内部構造@名古屋 (2013/11/17 16:30〜)

    注意 現在X(旧Twitter)でのソーシャルログインができない事象を確認しています。事前にX(旧Twitter)側で再ログインした上でconnpassのソーシャルログインを行うか、 「ユーザー名(またはメールアドレス)」と「パスワード」の組み合わせでのログインをお試しください。合わせてFAQもご確認ください。 お知らせ 2024年9月1日よりconnpassサービスサイトへのスクレイピングを禁止とし、利用規約に禁止事項として明記します。 9月1日以降のconnpassの情報取得につきましては イベントサーチAPI の利用をご検討ください。 お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、イベントサーチAPIの提供方法の見直しを決定しました。2024年5月23日(木)より 「企業・法人」「コミュニティ及び個人」向けの2プランを提供開始いたします。ご利用にあたっては利用

    GitHub トレーニングチームから学ぶ Git の内部構造@名古屋 (2013/11/17 16:30〜)
    inurota
    inurota 2013/11/01
    【定期】「GitHubの中の人に聞くGitの中身」セミナー@名古屋、本日開催ですがまだ2名ほど枠が空いております。セミナー後の懇親会(Drinkup)は何と無料!予定が空いてる方は是非。
  • ツール・ド・東北盛り上げ企画 「いいね!対決」 - Yahoo! JAPAN

    ツール・ド・東北盛り上げ企画 「いいね!対決」とは? 進行中のツール・ド・東北をインターネット上でもリアルタイムに盛り上げたい!でもどうやって? そこで、インターネット企業のヤフーを代表して、SNS大好き、モバイル大好きなふたりのライダーが、ゴールをめざしながらFacebook上で自らのライドをレポート。東北の魅力、自転車の魅力、参加者の魅力を余すところなく伝えて獲得する「いいね!数」を競うことで、インターネット上でどれだけツール・ド・東北を盛り上げることができるかにチャレンジします。 ツール・ド・東北当日は、このページに、対決する2人の投稿がリアルタイムに並んでいきます。 インターネットを通じてツール・ド・東北を観戦、応援するあなたが気に入った投稿があれば、どんどん「いいね!」をつけてください。ゴール後にそれぞれの「いいね!」数をカウントし、トータルいいね!数が多かった方が勝者です。 そ

    inurota
    inurota 2013/11/01
    ツール・ド・東北に出走する弊社CMOとCOOのどちらが「いいね!」を集められるか対決です。皆様ぜひ応援を!なお内輪感満点なのはアンバサダーの方にお願いするのが忍びなかったからです。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    inurota
    inurota 2013/11/01
    ツール・ド・東北はいろいろITな仕掛けも行われていて、そのひとつ、Webベースの参加者の現在位置確認&応援ツール。走る人はぜひ登録し、エイドステーションでチェックを!
  • 【ネット時代のものづくり対談】企業から飛び出してハードウェアスタートアップする方法ーーABBALab小笠原氏×岩淵技術商事 岡島氏 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報

    モノが溢れる現代、大量生産・大量消費という大きな潮流だけでは満たされないニーズが出てくるようになった。この世には「雨どい専用のロボット掃除機」というものがあるらしい。面白グッズかと思いきや、意外と海外の大型邸宅ではニーズがあるのだという。 今、「適量生産・大量販売」という概念が生まれつつある。ウェブサービスのようにより低いハードルで試作品を制作し、クラウドファンディングなどの方法でマーケティングと資金調達を実施する。ものづくりの敷居が低くなったことで、逆に小さなニーズを大量に獲得しよう、という考え方だ。 この「適量生産・大量販売」をテーマに、ものづくり系スタートアップを支援するプログラムが「ABBALab」だ。 企画では「ABBALab」設立者でNOMAD代表取締役の小笠原治氏と、ものづくりに携わるゲストのお二人に対談形式でその仕組みやノウハウを語って頂く。前回の孫泰蔵氏、岩佐琢磨氏にひ

    【ネット時代のものづくり対談】企業から飛び出してハードウェアスタートアップする方法ーーABBALab小笠原氏×岩淵技術商事 岡島氏 - BRIDGE(ブリッジ)テクノロジー&スタートアップ情報
    inurota
    inurota 2013/11/01
    本体の姿が見当たらない岡島さん義体の雄姿。