タグ

2019年7月23日のブックマーク (8件)

  • 『「教えないよ」』

    僕は、ロケット教室をしています。 大人が無理だと思い込んであきらめているロケットをつくれるんだから、 実は、どんな夢もあきらめる必要は無いんだよ。 ということを伝えたいからです。 普段は、学校単位の修学旅行などしか受け付けていません。 一般の人が参加できるロケット教室は、年に数回しかありません。 僕は、ロケット教室の最初に 「僕はロケットの作り方を教えないからね。みんなで助けあって作るんだよ。」 と宣言します。 子ども達がどよめきます。 でも、彼らは頑張ります。 僕らは、「これをやったら致命的」という工作不良については、 まずは、「こうなったら正解」という子のロケットを指さして、 「ちゃんとできてるね、よくここに注意したね。こうなったら正解だよ。すばらしいよ。」 と、まわりの子に聞こえるように話します。 それだけで、まわりの子は、その点を注意するようになります。 もうすでに組み付け不良にな

    『「教えないよ」』
    inurota
    inurota 2019/07/23
  • RISC Vに従うCPUの上で動作するOSをRustで書く(CPU実験余興) - 欣快の至り

    お手製のCPUの上で自分で作ったOSを動かすというのは、割と夢のある行為だと思っていて、今回それを一定のレベルですることができたので、簡単に内容についてメモをしておこうと思います。 曖昧な日語を読むより、プログラムを読むほうが速いと思う人は、駄文を読まずにGitHubを見てください。 https://github.com/moratorium08/osmium/ 僕が書いたのはOSだけで、コアはATPが書きました。また、乗算命令の実装はdaiが書きました。 https://github.com/hitohira/yokyo 概要 RustでフルスクラッチでRISC-V(rv32im)で動作するOSの実装をしました。OSを実装するにあたり、ページングやカーネルとユーザーモードでの権限切り分け、割り込みなどの仕様を考える必要があり、これもRISC-VのPrivilegeの仕様書に従ったものに

    RISC Vに従うCPUの上で動作するOSをRustで書く(CPU実験余興) - 欣快の至り
    inurota
    inurota 2019/07/23
    すごいなー
  • RISC-V(リスク・ファイブ)について学ぶ意義 - Qiita

    はじめに RISC-V(リスク・ファイブ) というインストラクション・セット・アーキテクチャ(ISA)は,知る人ぞ知るという感じで,最近急速に注目を集めています。え,聞いたことないですか? そうですか。。。 ISA といえばx86とかARMとかが有名で,これらがデファクトスタンダード(事実上の標準)みたいな感じになっている中で,なぜ RISC-V なんていう,聞いたこともないようなISA について,わざわざこれから学ぶ必要があるんでしょう? 実は,私,RISC-Vの噂を聞きつけて,RISC-V原典を読んで,軽く感動を覚えたんですよね! この記事では私がなぜ RISC-V に対して感動を覚えたのかについて紹介することで,RISC-Vについて学ぶ意義について語ってみたいと思います。 感動理由その1: なぜこのように設計したのか,理由や意図が明示されているから RISC-V原典を読んでいくと,設

    RISC-V(リスク・ファイブ)について学ぶ意義 - Qiita
    inurota
    inurota 2019/07/23
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 海外で急激に盛り上がる新CPU命令アーキテクチャ「RISC-V」

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 海外で急激に盛り上がる新CPU命令アーキテクチャ「RISC-V」
    inurota
    inurota 2019/07/23
  • イヤァオ漢字ドリル|日清のどん兵衛

    どん兵衛"牛の日"イヤァオ漢字ドリル ~クリイヤァオファイルプレゼントキャンペーン~ 「#イヤァオ漢字ドリル」キャンペーン開催!Twitterアカウントをフォロー&合格結果をツイートするだけ! どん兵衛イヤァオ漢字ドリルの結果をシェア投稿してくれた方の中から抽選で 「クリイヤァオファイル」を100名様に当たるキャンペーンを実施します! <キャンペーン概要> Twitterでどん兵衛公式アカウントをフォローして、2019年7月22日(月)から始まる「イヤァオ漢字ドリル」に合格し、その画像をシェア投稿するだけで応募は完了。 抽選で100名様に、オリジナルクリアファイルをプレゼント。 <応募期間> 2019年7月22日(月)10時~2019年8月9日(金)10時 <当選者数> 抽選で100名 <応募方法> ①Twitterでどん兵衛公式アカウント(@donbei_jp)をフォロー ②2019年7

    イヤァオ漢字ドリル|日清のどん兵衛
    inurota
    inurota 2019/07/23
    相変わらず日清さんの広告キャンペーンは天才的というか、マーケティング的に実効がどのくらいあるかは知らんけど確実に一級のメディアアート。
  • 山本太郎、れいわ…左派ポピュリズムの衝撃とどう向き合うか?(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    政治に左派ポピュリズム政党が誕生した。7月21日の参院選は日においても、欧州で吹き荒れるポピュリズムの風が吹くという結果になった。山太郎、「れいわ新選組」である。比例での得票率は4・6%に達し、既成野党への不満の受け皿となり、政党要件を満たした。大事な点は彼らの主張は、欧米の左派ポピュリズムそのものということだ。 れいわの衝撃 7月4日の新宿駅西口地下から、「旋風」が起きそうな予感は漂っていた。ニューズウィーク日版の取材で訪れた私は、予想以上の熱量だったとメモを取っている。山太郎は参加者の前で声を張り上げる。 「いまの政治はみなさんへの裏切りだ。20年以上続くデフレ、異常ですよ。物価が下がり続け、消費が失われ、投資が失われ、需要が失われ続け、国が衰退している。デフレを続けてきたのは自民党の経済政策の誤りの連続でしょ」 「生活が苦しいのは、あなたのせいにされていませんか?努力が足

    山本太郎、れいわ…左派ポピュリズムの衝撃とどう向き合うか?(石戸諭) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    inurota
    inurota 2019/07/23
    ほんそれ
  • 親子丼 野永 喜三夫シェフのレシピ | シェフごはん

    1 .調味料を用意し、.鶏モモ肉は繊維に沿って縦に8等分し、さらに繊維を断ち切るように、小さめで約2cmぐらいカットする。 2 フライパンに出汁、醤油、みりんを入れる。鶏肉をほぐしながら入れ、調味料によく馴染ませる。フライパンを強火にかける。 3 鶏肉と調味料をはしでよくまぜながら強火で煮立て、調味料が煮立ったら中火で約3~4分程度煮続け、味が少し濃いめの甘辛い状態になったら卵を入れる準備をする。 4 1回目:卵の1/3を真ん中から、『の』の字を書くように入れ、卵が固まらないように、はしで内側に卵をさっとなじませる。 5 2回目:少し卵が固まって来たら、残った卵の1/3を追加で、再度真ん中から『の』の字を書くように入れる。 3回目:最後の1/3を同様に入れ、火を止める。 6 ご飯をもった丼に卵をのせ、お好みで三つ葉や山椒を添える。 ※彩りに緑のものを使うと盛り付けが映える。

    親子丼 野永 喜三夫シェフのレシピ | シェフごはん
    inurota
    inurota 2019/07/23
  • 認知バイアス一覧で社会心理学入門

    認知バイアス一覧で社会心理学入門 〜社会科学の知の蓄積を活用した社会教育の実現に向けて〜 暁 美焔(Xiao Meiyan) 社会学研究家, 2021.2.6 祝3.5版完成! 疑似科学を生み出すのは人間の思考が来持っている誤りやすい傾向である。 それ故に「科学と疑似科学の境界」を判断するためには、社会科学の知識は避けて通れない。 ここでは人間の誤りやすい傾向について、人類の英知である「社会心理学」の偉大なる成果である認知バイアス一覧を英語版に基づいて紹介する。 ここに紹介する知識は知っておくだけで人生に役立つ知識である事に間違いない。 これらの概念を紹介する日語のウェブサイトを探すのが難しい事自体が、日人が論理的思考をしていない事の証明であろう。 これまで社会科学とは縁の無かった科学技術系の人達が、少しでも社会科学に興味を持っていただく事を祈る。 1. 基用語 帰属 出来事や他人

    inurota
    inurota 2019/07/23