タグ

ブックマーク / mainichi.jp (264)

  • 食べるナビ:ぬか漬けを楽しみたい。 - 毎日jp(毎日新聞)

    独特の風味が魅力のぬか漬け。一度ぬか床をつくれば一年中、手軽に野菜をおいしくべられる。ぬか床が発酵しやすいこの時期は、初めての人にもお薦めという。 NPO「べごと研究所」(東京都世田谷区)代表の山田奈美さん(40)にぬか床の作り方とぬか漬けのアレンジ料理を教わった。同NPOは伝統を受け継ごうと、「親子でぬか漬けを作る会」などの講習会を開いている。 ぬか床の作り方は簡単。「生ぬかが手に入れば、そのまま使えます。酸化しやすいのでフライパンで少しいってから使ってもいい」と山田さん。生ぬかはスーパーや米穀店で手に入り、いりぬかも市販されている。 最初は野菜の端切れを「捨て漬け」し、乳酸菌や酵母の働きを活発にする。毎日1回、底からしっかりかき混ぜるのが基。かき混ぜが不十分だと、悪玉の「産膜酵母」が原因で表面に白い膜が現れ、風味を損なう。不快なにおいのもととなる菌も増殖してしまうという。夏場は

    inurota
    inurota 2010/05/11
    面倒な人はヨーグルト漬けでも美味しいよ。
  • 南アW杯:“中継の華”消える 女子アナ派遣せず - 毎日jp(毎日新聞)

    代表23選手が決定した中、テレビ各局が“中継の華”である女子アナを現地に派遣しないことが分かった。 TBSは試合を実況する土井敏之(39)、佐藤文康(33)の男性アナを現地入りさせる予定だが、サッカー番組「スーパーサッカー」レギュラーの枡田絵理奈アナ(24)は「行かない」と説明。南アフリカの治安が問題視されていることが理由で、他局も同様の判断をしている模様。民放関係者は「治安の悪さを考慮せざるを得ず、今回は女性スタッフも含めて派遣は難しい」としている。前回のドイツ大会ではNHKの青山祐子アナウンサー(37)やタレントの白石美帆(31)らが現地からリポートしていた。 また、長引く不況により「予算はかなり削られる」(民放関係者)と言い、日-オランダ戦を中継するテレビ朝日のSMAP香取慎吾(33)、TBSの加藤浩次(41)以外タレントの起用もなさそうだ。(スポニチ)

    inurota
    inurota 2010/05/11
    南アフリカの治安が悪いから女子アナを派遣しないとな。男子アナならいいのか!
  • NTTドコモ:iPad向けSIMカード販売へ - 毎日jp(毎日新聞)

    NTTドコモの山田隆持社長は28日の決算会見で、米アップルの新端末「iPad」向けにミニSIMカードを販売する方針を明らかにした。山田社長によると、米アップルが今年1月、「iPadはSIMロックフリーで発売したい」と表明していたことを受けて、準備を進めているという。iPadはすでに米国では発売されているが、日国内では5月下旬に発売される予定。 ドコモはiPadを「高級ネットブック」と位置づけており、山田社長は「ミニSIMカードを入れてドコモの回線を使ってほしい」とした。決算発表では電子書籍やタブレットPCなど新たなデバイスとの連携強化の方針を打ち出している。【岡礼子】

    inurota
    inurota 2010/04/29
    「ドコモはiPadを「高級ネットブック」と位置づけており」実物触ったのかな?触ってその位置付けなら絶対成功しないと思う
  • アカデミー賞:「ザ・コーヴ」受賞に和歌山反発 - 毎日jp(毎日新聞)

    第82回アカデミー賞(映画芸術科学アカデミー主催)の長編ドキュメンタリー賞に日のイルカ漁を告発した米映画「ザ・コーヴ」が受賞したことについて、和歌山県太地町の三軒一高町長と同町漁協の水谷洋一組合長は「漁は県の許可を得て適法・適正に行っている。(作品は)科学的根拠に基づかない虚偽の事項を事実であるかのように表現しており、(授賞は)遺憾だ。さまざまな習慣があり、地域の伝統や実情を理解したうえで相互に尊重する精神が重要だ」とするコメントをそれぞれ発表した。 捕鯨で知られる同町では、鯨類追い込み網漁としてイルカ漁にも町漁協の約10人が従事している。漁を許可している県などによると、今年の漁獲枠は2845頭。県の担当者は「江戸時代から約400年続く文化なのに……」と困惑している。 この映画を巡っては、町と姉妹都市提携しているオーストリラリアのブルーム町に抗議のメールや手紙が届き、提携が一時停止さ

    inurota
    inurota 2010/03/08
    牛や豚を如何に残酷に食べているかをスリリングでサスペンスなドキュメンタリーにしてみたい
  • 子どもの性同一性障害:/上 「なんで男の体なの」と涙 - 毎日jp(毎日新聞)

    埼玉県の小学2年の男児(8)が身体的な性と心の性が一致しない性同一性障害(GID)と診断され、学校に女の子としての登校を認められて5カ月になる。人や親はどんな悩みを抱えてきたのか。学校や医師はどう受け止めたのか。今回の例を機に、子どものGIDについて考えた。【丹野恒一】 ◇診断から3カ月、学校動く 将来へ、母の不安なお 児童が5歳の時に写真館で撮った七五三の記念写真は、少し変わっている。りりしい羽織はかま姿のショットが張られた台紙をめくると、茶色い巻き毛を付けてにっこりほほえむ写真が現れる。まるで別人だ。「周りの女の子を見て『ドレスが着たい』と駄々をこねるので、仕方なく許しました。はかま姿の時むっつりしていたのがうそのようにポーズを取り始めて」。母親(46)は振り返る。 母親はGIDについて、バラエティー番組などで活躍する芸能人を見て何となく知っていたが、このころから「もしかして息子も」

    inurota
    inurota 2010/02/15
    群れを維持しようと異物を排除するのが生物だとしたら、多様性をコミュニケーションによって許容できるのが人間
  • バンクーバー五輪:金色スーツで金奪取 スピードスケート - 毎日jp(毎日新聞)

    金色を主体にした五輪用の新スーツに身を包んだ長島圭一郎(右)と加藤条治=2010年1月19日、高橋秀明撮影 スピードスケートのバンクーバー五輪代表が番で着用する新スーツが19日、発表された。黒を基調としたものから金色主体に変更したのが大きな特徴。ミズノの担当者は「金メダルに近いものを目指してほしいということで、ゴールドのウエートを高くした」と説明した。 また、メッシュ状樹脂加工の新素材を頭部などに配置することで、前回トリノ五輪のモデルより空気抵抗を約5%削減できるという。伸ばした状態から素早く縮める動作が必要な腕などには、元に戻ろうとする力が大きい生地をあて、力強いスケーティング動作を補う工夫もした。 男子短距離の長島圭一郎(日電産サンキョー)は「フィット感がある。フォームの安定にもつながった」と好印象を口にし、加藤条治(同)も「見た目にインパクトがある。ガツンと一発いける感じ」と金色

    inurota
    inurota 2010/01/19
    大駱駝艦?
  • コンタクトレンズ:MPSタイプの一部消毒液、効果不十分 - 毎日jp(毎日新聞)

    国民生活センターは16日、ソフトコンタクトレンズ用消毒液のうち、マルチパーパスソリューション(MPS)タイプの8商品中6商品について「消毒効果が十分とはいえない」と発表した。同タイプは洗浄、すすぎ、消毒、保存が一商品ででき、普及している。センターはこすり洗いの徹底など正しい用法を呼びかけている。 センターによると、04年度以降の5年間でコンタクトレンズやレンズケア用品のトラブルは計448件報告された。中には「アカントアメーバ角膜炎になり3カ月入院した。洗浄液の殺菌力が不十分だったのではと言われた」(09年6月、東京都の20代男性)など深刻なケースもあった。同角膜炎は、強い眼痛が特徴で失明の危険もあり、近年症例が増えている。 依頼を受けた日コンタクトレンズ学会が8社8商品をテストしたところ、過酸化水素タイプやヨードタイプの消毒液と同等の効果があったのは2商品だけだった。レンズケースに消毒液

    inurota
    inurota 2009/12/17
    オプティ・フリープラスを嫁さんが使ってたような気がする
  • 掘り出しニュース:GPS付きレンタサイクル 観光対策、一石二鳥 - 毎日jp(毎日新聞)

    【奈良】県内観光の移動手段に自転車を活用してもらおうと、県は11月1日から期間限定でレンタサイクル事業を始める。自転車にはGPS(全地球測位システム)機能を搭載し、観光客の走行経路や立ち寄り先などを把握。今後の観光振興策や自転車道の整備に役立てる方針で、利用者の反応を見て継続するかどうか検討する。【阿部亮介】 県内は観光シーズンになると、幹線道路が渋滞することが多い。一方、自転車道は、奈良(奈良市・奈良公園~斑鳩町・法隆寺)▽大和中央(大和郡山市・浄化センター公園~橿原市・橿原神宮前)▽飛鳥葛城(大和郡山市・慈光院~明日香村・石舞台古墳)の3ルートが整備されている。 県は、自転車の場合、これらの道を活用できるうえ、CO2の排出もなく、運動にもなるとして、自転車の貸出事業を期間限定の社会実験として始めることにした。利用が集中する自転車道があれば、新たなルートの設置も検討する。 貸出期間は、1

    inurota
    inurota 2009/10/28
    ロガーだけ取り外して乗り捨てる輩が続発しないか心配。ともあれよい試み。
  • ボット:ネット上に出現…そのおしゃべり、機械かも - 毎日jp(毎日新聞)

    ネットでだれかと話していたら、相手は機械だった--。会話を自動的に答える「ボット」というプログラムが広まっている。ボットを操るのはだれなのか。機械のしゃべりはどこまで人間に近づくのか。【岡礼子】 ボットがよく出現するのは、140字以内のメッセージをネット上でやりとりする「ツイッター」。東京都の会社員、岡田育子さん(29)は今年4月、ツイッターで友人男性とメッセージを交換していた「酢鶏」を名乗る人物がボットだと知り、がく然とした。ホームページを見たら、一番上に「会話ロボットです」と書かれていたのだ。 酢鶏「ぼうや~よい子だ」 男性「ねんねしな?」。そんなやりとりに「短文ばかりだが、面白いことを書く人と思っていた。友人友人と思い込み疑わなかった」と話す。男性はボットと知りつつ冗談でメッセージを送っていたという。 ボットはロボットの略。ネット上の会話データを辞書にして、出現頻度などから回答を類

    inurota
    inurota 2009/10/23
    もう無脳は死語かあ
  • 暮らし・学び・医療 | 毎日新聞

    自宅での暮らしが難しくなった高齢者が介護施設などに移り、新しい環境に慣れるのは簡単なことではありません。認知症の場合は、入居の経緯を説明しても忘れてしまい、不安や怒りにつながることもあります。でも、もの忘れが人の社交的な人柄とうまく作用して、思いがけない効果をもたらすこともあるようです。職員が知

    暮らし・学び・医療 | 毎日新聞
    inurota
    inurota 2009/10/21
    毎日かあさんのためだけに日曜版だけ売ってほしいが近くに毎日新聞がない。
  • Wii:2万円に値下げ PS3に対抗(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    任天堂は24日、家庭用ゲーム機「Wii」を現行の2万5000円から2万円に値下げすることを明らかにした。10月1日から新価格で販売される。ソニー・コンピュータエンタテインメントの新型「プレイステーション(PS)3」が3日から2万9980円で発売されることに対抗、任天堂は「さらなる拡販を目指す」としている。 Wiiは06年12月に発売された家庭用ゲーム機。リモコンを使用した直感的な操作で、テニスや野球などのスポーツを楽しむ「Wiiスポーツ」や、圧力センサーを組み込んだボードの上で体を動かす「Wiiフィット」が人気を博し、09年6月末時点で国内817万台、世界5262万台を販売している。 家庭用ゲーム機では、新型「PS3」が従来機より約1万円値下げして発売されたのに対抗し、マイクロソフトの「Xbox360」の高級機「エリート」が3万9800円から2万9800円にを値下げした。

    inurota
    inurota 2009/09/24
    というかもっと重大なニュースが来てた #tgs
  • PSP:1万6800円に値下げ SCE、東京ゲームショウで発表(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)

    24日、幕張メッセ(千葉市美浜区)で開幕した国内最大のゲーム展示会「東京ゲームショウ2009」で、ソニー・コンピュータエンタテインメントは、携帯ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」を1万6800円に値下げすると発表した。10月1日からで、現行機から3000円の値下げ。任天堂のライバル機「ニンテンドーDSi」(1万9800円)を下回る価格設定にして、年末商戦の売り上げ拡大を目指す。 「PSP」は04年12月に、2万790円で発売された。発売当初はゲームソフトの数が不足して売り上げは伸び悩んでいたが、07年に発売された「モンスターハンターポータブル 2nd」で、ゲーム機をお互いに持ち寄って最大4人で協力して遊ぶ「通信プレー」が若者たちの間でブームとなり、シェアの拡大に成功。国内だけでも1000万台以上を販売しており、これまでは1万9800円で販売されていた。 11月1日には、ソ

    inurota
    inurota 2009/09/24
    PSP値下げかー
  • ホンダ:世界初AT二輪車開発 10年以降販売 - 毎日jp(毎日新聞)

    inurota
    inurota 2009/09/08
    ATも惹かれるけど、インホイールモーターの二輪駆動バイクの常用モデルはまだかのう。
  • 世界の雑記帳:下着女性の「ランジェリー・フットボール・リーグ」が開幕 - 毎日jp(毎日新聞)

    inurota
    inurota 2009/09/04
    これは・・・ひどいのかどうなのかよくわからん
  • MANTAN - 毎日新聞

    ビリー隊長は今…運動不足解消は"脱きつい" 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中、自宅で運動不足を解消…

    MANTAN - 毎日新聞
    inurota
    inurota 2009/09/01
    こんなところに神の子が。
  • 舞台・芸能 | 毎日新聞

    劇作家、俳優の高泉淳子さんが台や演出を手がけ、自ら主演する「僕のフレンチ」が21、22日に東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテル2階のライブ&ダイニングクラブ「ジェイジーブラット」で上演される。クリスマスの時期にレストランを訪れる人々のストーリーを芝居と音楽でつづる「大人のエンターテイナーショー

    舞台・芸能 | 毎日新聞
    inurota
    inurota 2009/08/27
    なんというリアルサウンド
  • ドイツ:女子トイレ落書き700件 院生が分析 - 毎日jp(毎日新聞)

    ボン大学の英語の教室近くのトイレにあった落書き。「彼氏募集中! 英語のゼミで一番いい男の子は誰?」などと書かれている=フィッシャーさん撮影 女子トイレの落書き700件を分析したドイツ・ボン大学の大学院生カトリン・フィッシャーさん(31)の修士論文が「貴重な学術資料」と独メディアで話題を呼んでいる。論文によると、落書きは「思い込みで自己主張する派」と「自分のことは棚に上げて他人を攻撃する派」に大別される。フィッシャーさんは、「結局、人間はこの2種類かもしれない」と話している。【ハイデルベルク(独南部)篠田航一】 フィッシャーさんは言語学専攻。「論文のテーマを考えていた時、大学のトイレでひらめき」、この約1年間、キャンパス内の約40の女子トイレを回り、約700の落書きを撮影して分析、論文「静かな場所の、にぎやかな壁」にまとめた。 「自分の思いをひたすら主張する」タイプでは、哲学的な説を延々と書

    inurota
    inurota 2009/08/15
    男子トイレの落書きなんて知る限り女の名前と稚拙な性器画と電話番号しかないわけだが、これは性差なのか国差なのか?
  • クルマ - 毎日新聞

    inurota
    inurota 2009/08/02
    ほほう。しかしなんかヴィッツみたいなデザインではあるな。今のキューブ、マーチあたりの一目で記憶に残るアイコンのようなデザインはもう為されないんだろうかニッサン車。
  • クルマ - 毎日新聞

    inurota
    inurota 2009/07/13
    スカイラインのSUVって・・・それもうスカイラインである必要ないだろ
  • 都議選:自民は歴史的惨敗 民主、勢い止まらず - 毎日jp(毎日新聞)

    inurota
    inurota 2009/07/12
    「車で回って『選挙があるぞ』と支持者に伝えるだけで済んだ」以下に自分の陣営の人間を投票させてそうじゃない人間を投票させないか、という選挙Hackのノウハウがよく垣間見える一言。