タグ

2023年6月22日のブックマーク (2件)

  • 頭を使って働く人に、読書が絶対に必要な理由。

    先日、次女がやっている国語のドリルの答え合わせをした時のこと。 来であれば、文中にある表現を用いて 「郵便局のドアをあけた」 と解答しなければならないところ、次女は 「郵便局に行った」 と書いていた。不正解である。 そこで、これは間違いだと指摘したところ、「なんで?」と返された。 そこで、想像してみて「おうちのドアを開けた」と「おうちに行った」とは、そもそも意味自体が違うでしょう、と説明する。 ところが娘は「おんなじようなものじゃない?」と首をひねる。 なるほど、娘の認識の中では、「ドアを開けること」と、その場所に「行くこと」は同一視されていたということだ。 そこで、娘には「わずかでも言葉が違う、ということはそもそも、意味が違うということ、文中に使われている表現を、そのまま使わないと意味が変わってしまうので、不正解になる」といい含めた。 * 上の話を「いちいち細かいなあ」と思う方もいるか

    頭を使って働く人に、読書が絶対に必要な理由。
    invitingcat
    invitingcat 2023/06/22
    「知らない言葉」を「勝手に自分の知っている言葉に変換してしまう」という、悪い癖を放置することになる。 その結果、「自分の知らない言葉を調べず、都合のいいように類推してそのままにする」ということにもな
  • 元増田です。ご支援のお申し出、本当に本当にありがとうございます。 その..

    増田です。ご支援のお申し出、当に当にありがとうございます。 そのほかにも、ブコメにてお金を出したいという方がたくさんいらっしゃって、世の中の暖かさを少し知れた気がします。 しかし、私だけがお金を貰うわけにはいかないのです。 私以外にもこの制度の狭間、謎の線引きで苦しんでいる人は、おそらく沢山います。 私はこの先精一杯勉強し、医師になるつもりです。それなのに、私だけが助かるわけにはいかないと思うのです。 かっこつけるつもりはないですが、生前の母は私に「最後まで人を助ける人でいてほしい」と言いました。私はこの言葉を信念として生きていこうと思っています。 もし困窮した学生にご支援をしたいのでしたら、各種の民間給付奨学金にご寄付をしていただけると良いのかも知れません。 また、1番影響があるのは政治や日学生支援機構への働きかけかもしれません。 「高校卒業2年以内」という1つの文章がなくなれば

    元増田です。ご支援のお申し出、本当に本当にありがとうございます。 その..