タグ

TipsとXcodeに関するionisのブックマーク (7)

  • Xcode 4 に自作ファイルテンプレートを追加する - その後のその後

    Xcodeで新しいクラスを作ろうとすると、 こんな感じでテンプレートを選択できます。 が、見ての通りあんまり種類がありません。 (よく使うのはUIViewControllerのサブクラスと標準クラスぐらい) APIをコールするクラスとか、DBにアクセスするクラスとか、UITableViewを持つUIViewControllerとか、アプリを何個もつくってるとさすがに何度も同じコードを書いてる気がしてきたので、ちゃんとテンプレートを整備することにしました。 ※参考ページ Xcodeのテンプレートを作成する方法 カスタムテンプレートファイルの置き場 ファイルの置き場などは上記参考ページの頃とは変わっているようです。 私の環境(Xcode4)では、 デフォルトのテンプレートが入っている場所 /Developer/Platforms/iPhoneOS.platform/Developer/Libr

    Xcode 4 に自作ファイルテンプレートを追加する - その後のその後
  • Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法

    Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法 最近会社のプロジェクトで使う Xcode を Xcode 4 に乗り換えたのですが、全く新しく作り直された バグだらけでまともにビルドすら出来ない上に無料じゃなくなったどうしようもない出来映えの IDE ということで、何かとトラブルが多いようです。今回はその中でももっとも頻発したものをご紹介します。 たまに iOS 向けのプロジェクトを Xcode 4 で開いたときに、左上の scheme 選択欄に My Mac 64bit と表示されてしまって iPhone シミュレータや実機でビルドが出来なくなることがあるようです。 対処法はこちら。 http://stackoverflow.com/questions/5319251/xcode-4-the-selected

    Xcode 4 で scheme が My Mac 64bit になって iPhone 向けのビルドが出来なくなった時の対処法
    ionis
    ionis 2012/07/05
    Xcode4.3.3でも起きた。。。BuildSettingsのBaseSDKを行ったり来たりすればOKと。なんだろ〜(=w=
  • もう return UIApplicationMain で止まっても困らない! Xcodeでのデバッグ方法 – Zero4Racer PRO Developer's Blog

    Xcode4.2 エラー画面 Xcode4になってから、いまいちデバッグがうまくいかない理由に、止まってしまう場所が、 return UIApplicationMain(argc, argv, nil, NSStringFromClass([AppDelegate class])); の行で止まってしまう場合が多いのがありますよね。この時に、どこで止まったのか分かるときはいいですが、いろいろな画面の中でどこで止まったか分からないときはデバッグ困りますよね。その対策法を見つけたので書いておきます。 試しに、エラーが起こるプロジェクトを作ってみました。 - (void)viewDidLoad { NSMutableArray *arrray = [NSMutableArray arrayWithCapacity:0]; [arrray objectAtIndex:10]; [super vie

  • Xcode4での環境変数設定方法

    今日はiOS開発での小ネタを。 ↓詳細はこのページが参考になります。 【iPhone】メモリ不足時のシミュレートとデバッグ http://iphone.longearth.net/2009/03/09/ iOS開発を行っているとよくみるエラー EXC_BAD_ACCESS はまる前に必ず下記をYESに設定しますよね。 NSZombieEnabled MallocStackLogging NSDebugEnabled Xcode4での設定方法が少し変わってたので備忘録として Product > Edit Scheme... ○○.app > Arguments > Environment Variables

    Xcode4での環境変数設定方法
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    ionis
    ionis 2011/12/13
    Settings.bundleが編集出来ないバグの解決のヒント。要するに直接編集すればOK!!
  • [ Mac ] Xcode をアンインストールする方法

    ちょっと訳あって、Xcode を再インストールする必要があったので、Xcode のアンインストール方法を調べてみました。 ちなみに環境は、Xcode 3.x と Mac OS 10.6.6 で、アンインストールに掛かった時間は五分ぐらいでした。 Xcode のアンインストール方法 ———————————————————————- ターミナルを立ち上げて次のコマンドを実行します。 $ sudo /Developer/Library/uninstall-devtools –mode=all ※ アンインストーラーのパスは、環境によって違う場合があるらしいです。 コマンドの一番後ろにあるオプションの意味は、次のようになっているんだそうです。 –mode=all 完全削除 –mode=systemsupport 開発コンテンツのみ削除 –mode=unixdev UNIX 向けの開発サポートのみ削

    [ Mac ] Xcode をアンインストールする方法
    ionis
    ionis 2011/05/10
    完全にアンインストールしてから、再インストールしたい時に。
  • Xcodeのよく使うショートカットキー - griffin-stewieのブログ

    普段僕がXcodeを使っている時によく使うショートカットキーやその他便利と思ってる機能なんかをダラダラと書いてみようと思います。 Opt+Cmd+↑ .hファイルと.mファイルの切り替え .hファイルと.mファイルの往復って結構多いですよね。もちろんマウスを使って左の「グループとファイル」ペインから選択するというのもありですが、このショートカットキーでもできます。このショートカットキーはトグルで効きますので.hファイルを開いてるなら.mファイルへ。.mファイルを開いているなら.hファイルが開きます。 ただ、ちょくちょくこのショートカットキーは効かなくなるときがありますw そこはご愛敬。 Opt+任意のシンボルをダブルクリック ダブルクリックしたシンボルをリファレンスで検索 dictionaryWithObjectsAndKeys: というメソッドの事を知りたいとすると、Optionキーを押

    Xcodeのよく使うショートカットキー - griffin-stewieのブログ
  • 1