タグ

2008年12月5日のブックマーク (8件)

  • 第5回 利用頻度の高いソート/検索/データの結合

    四国のSOHO。薬師寺 国安(フリーWebプログラマ)と,薬師寺 聖(デザイナ,個人事業所自営,http://www.SeinDesign.net/)によるコラボレーション・ユニット。XMLに関する記事や著書多数。両名とも,Microsoft MVP for Windows Server System - XML (Oct 2003-Sep 2008) http://www.PROJECTKySS.NET LINQ to XMLの基礎編は,今回が最終回だ。これまでの4回で,処理対象の選択,クエリーの取得,XMLツリーの生成や変更,演算子,関数と見てきた。最後に,ソートや検索,データの結合について解説する。 これで最低限必要なコードは一通り網羅することになる。XML文書の扱いに慣れていない人は戸惑ったかもしれないが,自分で2~3回書いてデバッグしてみれば,コツがつかめてくるだろう。 今回の開

    第5回 利用頻度の高いソート/検索/データの結合
  • XMLを扱えるLINQ ―LINQ to XML― の基礎を学ぼう(3/3) - @IT

    ●LINQの2つの記述方法 ここでは、LINQの記述方法について述べます。LINQには、次の2つの記述方法があります。 (1)クエリ式を使用する記述方法 (2)メソッド・ベースの記述方法 2つのうちどちらかがより良い方法ということはありません。どちらでも同じ結果が得られるため、記述したい方法で記述すればよいのです。ただし、それぞれの特色については理解しておく必要があるでしょう。 ○クエリ式を使用する記述方法 では、まずクエリ式を使用する記述方法についてです。こちらは、リスト1~リスト3で利用してきた「from」「where」「select」などの標準クエリ演算子を利用して記述する方法です。現在のところLINQを記述するというと、こちらの方法を利用するのが一般的かもしれません。それぞれの演算子については、次の記事の表1に詳しく解説があります。そちらをご参照ください。 LINQ(リンク)の基礎

  • 灼熱のアフリカを潤す「植物スプリンクラー」(1) | WIRED VISION

    灼熱のアフリカを潤す「植物スプリンクラー」(1) 2008年12月 4日 環境サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) 1/3 (これまでの 山路達也の「エコ技術者に訊く」はこちら) 糧不足に苦しむ途上国は乾燥地域にあることが多く、高度な灌漑インフラも導入できずにいる。こういう状況に救いをもたらす可能性を秘めた技術が、名古屋大学の矢野勝也助教、および関谷信人氏の開発した「植物スプリンクラー」だ。今まであまり知られていなかった植物の生態を利用することで、安価に効果的な灌漑を実現できるという。矢野勝也助教に同技術の詳細をお聞きした。 マメ科の植物。キマメ(樹豆)という名称は、茎や枝が木のようになることから名付けられた。 植物の根は水を放出していた ──植物スプリンクラーという灌漑技術を研究されているということですが、これはどのようなものなのですか? キマメや牧草の多くは深

  • ナノチューブにスイッチング機能、ドイツの大学が発見 ― EE Times Japan

    ドイツKarlsruhe Institute of Technology(KIT:カールスルーエ工科大学)の科学者らは、新たな電子部品の開発に応用できる可能性がある物理現象を偶然発見した。この現象を利用すれば、ナノチューブの導電性を制御できるという。 KITのInstitute for Nanotechnology(INT)の科学者らがナノチューブに電子を照射したところ、非常に小さく、輪郭(周囲との境界)がはっきりした領域において、導電性が1/1000に減少した。その後、高電圧を印加するとこの現象は反転し、ナノチューブの導電性が再び元に戻った。 INTの研究者であるRalph Krupke氏は、「(導電性が減少する)この現象は、比較的簡単に発生させたり反転させたりでき、それを繰り返すことも可能である」と説明する。また、Krupke氏とともに研究に取り組むChristoph Marq

  • 40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法

    学校卒業以来20年以上英語とは無縁の生活を送ってきた平凡な40歳技術系サラリーマンが半年でTOEICスコア400→700点(+300点)獲得したので、その記録をまとめておきます。 ・初TOEIC勤めている会社で去年から管理職になるための資格としてTOEIC600点が必要になった。それで人生初のTOEICを受験。試験数日前に「はじめてのTOEIC...」的なを1冊買って、適当に読んだだけで臨んだ初TOEIC。残り20問以上は時間ぎれで適当にマーク。結果は400点(リスニング170点、リーディング230点)。これじゃあ、完全にヤバイと思いTOEIC勉強生活を開始した。 ・基礎単語力をつける「NHKラジオ基礎英語1」「NHKラジオ基礎英語2」「NHKラジオ基礎英語3」(各15分)を聴いて徹底的に復習した。だいたい毎日1時間くらい。テキスト安価で内容はかなり濃い。これを3ヶ月続けるだけでも相当な

    40歳平凡サラリーマンが半年でTOEIC400点から700点を獲得した方法
  • 初心者による初心者のための英語の本 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake

    タイトルはホッテントリメーカー。 RQについてご教示下さったid:mallionさんが mallion *教育 最近のこのシリーズのエントリを読んでいて英語を勉強しなおしたくなってきた。 はてなブックマーク - すでにガラパゴスだった日英語教育 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake といっておられたので、ご返礼がわりに、また応援として、私が英語初心者時代に読んで深く印象に残っているをいくつかご紹介しておく。ただし以下に挙げるはすべて、いつ読んだかは記憶にないほど昔に実家で読んだものと思われ、つまり今のうちの棚にはなかった。なので内容はすべて記憶に頼って書く。実際にを手にとってみて「いや違う全然違うよ、書名間違って覚えてね?」ということがあってもごめんなさい勘弁してください。恥ずかしながらさいぜんございましたように、細部の記憶力はわたくし弱いのです……。 NKの新・英会話

    初心者による初心者のための英語の本 - 鰤端末鉄野菜 Brittys Wake
  • ScanNetSecurity - 100万人以上のメールアドレス漏えいを民間の研究者が発見

    誌にコラムを執筆する民間のセキュリティ研究者PrisonerLangley氏は、執筆時の調査取材の過程で大規模なメールアドレス漏えいを発見した。同氏は、これまでも何件かの個人情報漏えいや脆弱性を発見、同氏の呼びかけに応じた善意の協力企業経由で当該サイトなどに通報...

  • PC

    アップル最新OSガイド iPhoneの「CarPlay」で車のナビや音楽を操作、エンジン始動に対応した車種も 2024.03.08

    PC