タグ

2009年11月10日のブックマーク (6件)

  • jarにリソースファイルを含める方法、それをプログラムから使う方法(Java,resource,jar) - Object Design

    Home > Index > jarにリソースファイルを含める方法、それをプログラムから使う方法(Java,resource,jar) 一般向けに配布するプログラムを作る場合、 プログラム中で使用する画像やファイルをjarに含めておくと ユーザにとっては取り扱いが非常に楽になります。 (jar一個をコピーするだけで済みます) 開発者の方は、jarにリソースを含めたり、含めたリソースからデータを読み出す コードを書かないといけないので、多少負担が増えます。 jarに含めたいリソースの例 ツールバーアイコン テンプレートファイル サンプルデータ一式 ヘルプファイル一式 テキストデータの場合 簡単な例として、HelloWorld.txtをjarに含めるようにして、 そのファイルをプログラム中から読み出す場合。 STEP1 jarにリソースを含める antでjarタスクに以下のように記述します。

  • jnlpファイルの書式 - kiyoeri-Pebble

    つまみいのCNSを整理する。 CMS 複数続きを読む... FileやFolderのプロパティ Windows XP File Folder Property続きを読む... シンクライアント Thin Client続きを読む... dnsmasq(DNSマスカレード)の導入 dnsmasq続きを読む... Fedora8ネットワーク設定 何とか、ネットワークの設定が復旧したので... Fedora8のインストール Fedora7でXenをインストールして... リモートデスクトップ WindowsXP RemoteDeskTop続きを読む..... IISに特定のマシンから接続できない。 IIS5.0 Win2k WinXP続き... Fedora7は短命? Fedora7 Fedora8続きを読む... SATAの種類 最近は、SATAのHDDが出回ってきてお... PHPは動くか?

  • デベロッパーズコーナー:Javaプログラミングを極める「Java Web Start(その1)」 - XML Square

    今回はJ2SE (Java 2 Platform Standard Edition) 1.4の新機能Java Web Startを取り上げます。Java Web Startは、JavaアプリケーションをWebブラウザから起動する技術であり、開発者とユーザの両方に利益をもたらす可能性を持っています。 さまざまなWebサイトを見ていると、マルチメディアデータを提供するのに2つの方法があることに気付きます(図1参照)。一つはプラグイン方式で、Webページに埋め込んで表示するものです。この場合、HTML文書中でOBJECTタグやEMBEDタグを使用してデータを指定する方法が採られます。もう一つの方法はヘルパーアプリケーションを利用する方式で、Aタグのリンク先にマルチメディアデータそのものを指定します。この方法を使うとヘルパーアプリケーションとして登録されているプログラム、QuickTime Pla

  • WWW講座~Java Web Start

    学生から簡単に Java プログラムを配信する手段の相談を受けたので、最近の Java(1.4以降)で使えるようになっている、Java Web Start(JWS)について簡単に解説することにする。 これは今までのアプレットによる Java プログラムの配信に加えて、スタンドアロンのプログラムも配信可能な新しい仕組みである。もちろんアプレットがそうであったようにセキュリティ面でも配慮がなされており、アプレットのセキュリティ規約を越える、危険な機能を使う場合には、作者の署名を要求し、ユーザはそれを「信用」してローカルファイルへのアクセスなどを許可する、ということになる。 セキュリティ条件に問題がないケース(署名が不要なケース)では、次の3点で Java Web Start を利用できる。 jar で必要ファイルを固めてサーバの適当なディレクトリにアップロードする。 そのディレクトリに「どうい

  • Java Web Start にさわる

    Hello JWS というわけで、Hello JWSです。 環境設定 必要な環境としては、JavaWebStartのランタイム?が必要です。 でも、JDK1.4にははじめから付いてるので、それを使うことにしました。 JDK1.4をインストールすると勝手にデスクトップにJavaWebStartの ショートカットが作られるのが、昔はうざいと思いましたが、 最初から同梱されてるのはやっぱ便利っすね。 手順概要 開発者ガイド にそって、設定をすすめました。 "Web サイトの設定"の記述を抜粋すると以下のような手順になります。 Java Web Start の MIME タイプを使用するように Web サーバを構成する アプリケーション用の JNLP ファイルを作成する アプリケーションを Web サーバからアクセス可能にする Web ページから JNLP ファイルへのリンクを作成する 必要なファ

  • promob.jp

    This domain may be for sale!