タグ

2008年6月2日のブックマーク (10件)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「処女」とウソついて結婚の女性に、“結婚無効”判決→政界や人権団体から「女性の地位を後退させた」と猛烈な批判

    「処女」とウソついて結婚の女性に、“結婚無効”判決→政界や人権団体から「女性の地位を後退させた」と猛烈な批判 1 名前: ミーシャ(愛知県) 投稿日:2008/06/01(日) 19:50:20.04 ID:fLIKbW1L0 ?BRZ 「処女」とウソ結婚無効に 仏の地裁で判決 政界から批判 フランス北部リールの大審裁判所(日の地裁民事部)が今年4月、イスラム教徒同士の新婚夫婦について、婚前に新婦が新郎に対し自分が処女であるとうそをついたことを理由に、婚姻無効とする判決を出していたことが分かり、政界や人権団体から猛烈な批判を浴びている。 裁判所に婚姻無効を申し立てていたのは技師の30代男性。訴えによると2006年 7月の結婚前、婚約者の女性は貞節を断言していたが、新婚初夜の明け方にうそを ついていたことを告白した。「侮辱された」と怒った新郎の父親が女性を実家に送り返し、 男性

    iqm
    iqm 2008/06/02
    新品買ったのに開けたら傷だらけの中古だったらやっぱり怒るよな。うん
  • http://www.technobahn.com/news/2008/200806021642.html

    iqm
    iqm 2008/06/02
    高度の鉛に汚染された地域=スラム街とかそんなオチじゃないのかなー
  • NEC、「スカイ・クロラ」とのコラボレーションPCを製品化

    スカイ・クロラは、8月2日から全国で公開される押井守監督の最新劇場映画。「GHOST IN THE SHELL(攻殻機動隊)」、「イノセンス」など、世界的に高い評価を得ている押井監督の4年ぶりの長編アニメで、同監督初のラブストーリーともなる。 ノートPC「LaVie G」シリーズの天板に、映画に登場するキャラクターや絵柄などを、レーザー刻印したモデルを12モデル用意。これらを6月2日から30日まで、特設サイトで紹介し、その中から、上位3~4機種を製品化する計画。同社では、「上位に票が集中した場合には、5位までを製品化するなど、柔軟に対応したい」としているほか、「12機種以外にも、映画の中のこんなキャラクターやマークなどを刻印してほしいという要望があれば、それも投票の対象に追加していきたい」としている。 また、スカイ・クロラとのコラボPCは、第2弾も検討しており、「映画に登場するロストック社

    iqm
    iqm 2008/06/02
    毎度おなじみレーザー刻印モデル。
  • あなたが歌った通りに「初音ミク」が歌う 「MikuMikuVoice」が話題

    あなたが歌った通りのメロディーを、「初音ミク」や「鏡音リン・レン」が歌ってくれる――そんなフリーソフト「MikuMikuVoice」を、個人開発者の樋口優さんがWebサイト「VPVP」で無償公開した。 メロディーを口ずさんだWAVファイルをソフトに読み込み、歌詞テキストを打ち込むと、メロディーと歌詞が入ったVSQファイルを生成。「初音ミク」や「鏡音リン・レン」に読み込んで再生させれば、そのメロディーと歌詞の通りに、ミクやリン・レンが歌ってくれる。 楽譜が読めなくても歌を歌うことさえできれば、ミクやリン・レンに自在に歌わせることが可能。元の歌声の雰囲気はそのままに、音だけがミクやリン・レンのものになっている、という印象だ。 MikuMikuVoiceを使った動画が「ニコニコ動画」に投稿され始めている。「しゃべらせるのに便利」と、歌ではなくしゃべり声をミクやリン・レンの声に変えて公開しているユ

    あなたが歌った通りに「初音ミク」が歌う 「MikuMikuVoice」が話題
    iqm
    iqm 2008/06/02
  • 楽天、ヤフーなど5社、「青少年ネット規制法」自民案に懸念表明

    楽天、ヤフー、ディー・エヌ・エー(DeNA)、マイクロソフト、ネットスターはこのほど、与野党が国会提出を目指して準備している、青少年に有害な内容のサイトの閲覧を規制する法案、いわゆる「青少年ネット規制法」の与党案について、懸念を表明した。 「有害」情報の定義については、「何をもって有害と感じるかは1人1人の価値観によって異なり、画一的な価値観の強制は表現の自由とのかねあいから問題」と指摘。「違法」情報についても、「正犯に限り、かつ、刑法(わいせつ)、児童ポルノ禁止法、売春禁止法、麻薬取締法など限定列挙する必要がある」とする。 フィルタリングについては、「来は、利用するサービスを、各家庭の価値観に基づいて、子どもに合わせて選択するもの。情報を一律にしゃ断するための手段としてしまうことは、フィルタリングを世間の正しい理解から遠ざけ、利便性にも欠ける」と指摘する。 基準に合ったフィルタリングソ

    楽天、ヤフーなど5社、「青少年ネット規制法」自民案に懸念表明
    iqm
    iqm 2008/06/02
    フィルタリング会社が混じってるのがなんとも・・・
  • うそぉ!? - steletoのブログ

    C700でも動いたよ!m5rc14! さっき起動コマンド叩いてからメール書いてたんだけど、突然画面が表示されたときは思わず声に出してしまった(笑)いやなんでこんな驚いているのかってまだダブルバッファ入れてないんだよ!? 以上とり急ぎ報告。まだ妙に興奮しているんでとりあえず頭冷やしてくる。

    うそぉ!? - steletoのブログ
    iqm
    iqm 2008/06/02
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】ソケット数の制約から脱却するNehalem世代のIntel CPU

    ●廉価版のNehalemファミリのローンチは2009年後半に Intelの来年(2009年)前半のCPUロードマップが明瞭になって来た。デスクトップCPUでは、Nehalemの普及版であるクアッドコアCPU「Lynnfield(リンフィールド)」とデュアルコアCPU「Havendale(ヘイブンデール)」は、第2四半期ではなく第3四半期に投入される。逆を言えば、それまでのNehalemは、CPU価格で300ドル台までの、比較的高価格帯で、パフォーマンスPCライン中心の展開となる。その下の、スイートスポットであるCPU価格で200ドルのレンジには、来年の第3四半期まで浸透して来ない。 また、Intelが顧客に説明しているCPUの出荷予定量ガイドラインでも、Nehalem系は来年(2009年)第1四半期の段階でもカウントされていない。デスクトップPCでの、Nehalemの出荷数は、かなり少ない

  • Google IO レポート セッション編「オープンな携帯電話環境Android」

    会期:5月28~29日(現地時間) 会場:米国サンフランシスコ モスコーニコンベンションセンター 今回のGoogle IOの取材では、モバイル関連のトラックを中心にセッションを回った。ここでは、Googleの関わるAndroidについてセッションで得た情報などとともに解説していくことにしよう。 ●オープンな携帯電話プラットフォームを目指す Androidは、もともとAndroid社が開発していた携帯電話用のプラットフォームであり、同社をGoogleが買収、T-Mobile、HTC、Qualcomm、Motorolaが中心となるOHA(Open Handset Alliance)が設立された。このOHAには、現在では30数社が参加し、日からは、NTTドコモなどが参加している。 Androidは、携帯電話用の共通プラットフォームである。「携帯電話の統合されたソフトウェアスタック」とでもいうべ

  • Seagate、29年でHDD 10億台出荷の歩みを振り返る

    シーゲイト株式会社は30日、都内でプレス向けにワークショップを開催し、29年間で10億台のHDDを出荷した米Seagate Technologyの歩みを紹介した。また、その席上で、2008年にSeagateがSSDを投入する予定であることを明らかにした。 ●Seagateの成り立ち ワークショップの前半では、日シーゲイト 代表取締役社長 小林剛氏が、会社組織としてのSeagateの成り立ちを説明した。 Seagateはもともと、Shugart Technologyという名前で、アル・シュガートを筆頭にした5人の企業家によって'79年に発足。8ページの事業計画書に基づき、それぞれが10,000ドルずつ出し合うことでベンチャーのスタートアップのように成立したという。 当時は、IBMがHDDを扱っていたが、14インチのプラッタを採用し、高さ約1.2mになる巨大な製品だった。そこへSeaga

    iqm
    iqm 2008/06/02
    データ転送速度ってたった32倍にしかなってないのか
  • 補償金の対象機器追加は「消費者に不合理な負担」、JEITAが受け入れ拒否

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    iqm
    iqm 2008/06/02
    つーか、私的複製によって経済的損失を生じさせるものって何なんだろう?