タグ

ツールに関するiroikaのブックマーク (11)

  • PDF中の画像ファイルのみを抽出する - Qiita

    Google先生に「PDF 画像 抽出」と聞いてみると一杯出てきますが、出てくる方法全部めんどくさいことしてる&間違ってる事が多い気がします。 でも割とよく聞かれるので、聞かれた時に私がいつも言っている方法を書いておきます。 使用ソフトウェア LibreOffice(v3.6で動作確認してますが、以前でも以降でも動くと思います) のみです! ちなみに、MicrosoftのOfficeみたいにお金はらって使いづらいUI使うぐらいなら、みなさんLibreOffice使いましょう(宣伝) 方法 対象のPDF(e.g. example.pdf)をLibreOfficeで開きます(自動的にDrawで開かれるはず) 各画像とかが見えるのを確認します そのままOpenDocument形式(e.g. example.odg)で保存します。 拡張子を.zipに変えます(e.g. example.odg ->

    PDF中の画像ファイルのみを抽出する - Qiita
  • 超高速ファイル検索ソフト「Everything」がバージョンアップ!使い方や日本語化方法をまとめてみたよ。 - enjoypclife.net

    「Everything」新バージョンはさらに便利に使いやすくなった! 「Everything」新バージョンは、ネットワークドライブの検索にも対応し、NASなどのファイル検索も容易に行えるように進化しています。 とにかく、1文字入力するごとにどんどん検索結果が表示されていく高速性は、一度味わうとやめられないはず! Windows 7は勿論の事、Windows 8でもきちんと動作します。 個人的には、全ウィンドウズユーザー必携の素晴らしいフリーソフトだと思います。 Everythingのダウンロード Everythingのダウンロードはこちらから。 Download Everything 1.3.0.632b Beta for Windowsというのが、最新のベータバージョンです。 Everythingのインストール/設定/日語化 Everythingのインストールは簡単なのですが、最初だけ

    超高速ファイル検索ソフト「Everything」がバージョンアップ!使い方や日本語化方法をまとめてみたよ。 - enjoypclife.net
  • Excelのテキストボックスなんとかならんか - Compin Activity Logs

    *この記事は2010/11/02に掲載したものですが、参照される方が多いようなのでブログ移転後も同じURLに移しました。 偶然にもこれ書いたのちょうど2年前なのですね。 Excelのテキストボックスがいっぱい貼り付けられたブック、フロー図なんかでよくあります。 一括変換処理しようにもテキストボックスって普通の検索や置換でひっかからないんですよね。 そんなわけでネットに転がってるサンプルとかにちょっとひと工夫してマクロ作りました。 「Visual Basic Editor」を開いてぴたっと下のコードを貼り付けましょう。 あと、変換用に「検索対象」の文字列をA列に、「置換対象」の文字列をB列に入れた 変換リストのシートを用意しましょう。 下のコードではこのシートを「changetable」という名前しています。 あとはマクロの実行でGO!です。 =========<コードはここから>=====

    Excelのテキストボックスなんとかならんか - Compin Activity Logs
  • http://www.endo.jp.net/romanizations

  • http://www.bulldog-karte.com/20130913webnews-pdf-bookmark-creation/

  • TrueCryptで暗号化された仮想ディスクを作成する - @IT

    TrueCryptで暗号化された仮想ディスクを作成し、それをUSBメモリなどに保存することで情報漏えいの危険性を大幅に低減できる。 顧客情報を保存したノートPCUSBメモリを紛失してしまった、大事なデータを保存したオンラインストレージの設定を誤って公開状態にしていたなど、たびたびニュースなどでも情報漏えいの事件として報道される。顧客情報などの重要なデータを外部に持ち出さないことは、情報セキュリティを確保するうえでの常識となっているが、実際にはさまざまな理由から重要なデータを持ち運ばなければならないことがある。 このような場合、データを「素のまま」保存せず、暗号化しておけば、万が一、USBメモリなどを紛失しても情報漏えいの危険性は大幅に低減できる。しかし、ファイルをコピーするたびに暗号化するのは少々面倒だ。 そこで、暗号化仮想ドライブを作成し、そこにコピーするだけで暗号化が行えるフリーソフ

  • 写真加工.com

    写真加工ドットコムとは イラスト化が人気の無料写真加工サイトです。 100以上のアプリを用いて、画像の編集、レタッチ、イラスト化が行えます。 どなたでも無料でご利用いただけます。

    写真加工.com
  • ホント?「業務定義」だけでシステム完成:日経ビジネスオンライン

    「今、困っていることは」と聞かれて、こう答える経営者はまずいない。不祥事や事故を起こした企業の経営者であれば「信用を取り戻したい」と言うかもしれないが、昔からそうだったとなると尋常ではない。 スペイン語で冒頭の回答をしたのは、ウルグアイのIT(情報技術)企業、アルテッチ社(Artech)の創業者であるブレオガン・ゴンダ(Breogan Gonda)社長である。記者になって25年、スペイン語の通訳を介した取材は初めてであったが、聞き間違えたわけではない。 “魔法”と誤解されるその製品は「GeneXus(ジェネクサス)」と言い、システム開発ツールと呼ばれる製品分野に位置付けられる。情報システムの設計・開発作業をコンピューターによって支援するものだ。 不思議なことに、情報システムの設計・開発にあたって、コンピューターはあまり利用されてこなかった。一連の設計・開発作業はすべて、システムズエンジニア

    ホント?「業務定義」だけでシステム完成:日経ビジネスオンライン
  • ATOKの設定をいじって快適日本語入力生活しよう - kariaの日記 @ Alice::Diary

    なんだか超局地的にATOKブームがきてるっぽいのでちょっと書いてみるか。 ATOK入れたらそれだけ超快適になるかっていうとそうではなくて、確かに変換エンジンとか辞書とかも良いんだけど設定いじるともっと快適になるのでみんな設定画面をちゃんといじりましょう(ATOKのバーが右下に出てる人は、その上で右クリック→プロパティで開ける)。 話し言葉モード 基→変換→表現 が「一般」になっていたら「話し言葉」にしましょう。 これでくだけた表現を変換しようとして誤変換することがかなり減ります。PC仕事に使わない人はほぼこのモード固定で問題ないはず。 推測変換 省入力・入力補助→推測変換を有効にする をONにして、頻度を高にしましょう。 推測変換自体はONな人が多いと思うけど頻度が「高」の人は少なそう。そもそもPCATOKでの推測変換とは、日本語入力途中にツールチップで推測候補が出て、Shift+E

    ATOKの設定をいじって快適日本語入力生活しよう - kariaの日記 @ Alice::Diary
    iroika
    iroika 2009/09/20
    ATOK導入してから読む
  • firefox 3が遅くなった→ SQLite reindexで解決&高速化 - しおそると

    Firefox 3を使っていて、起動が異様に遅くなっていて困っていました。 今回、どうやら解決した模様なので備忘録までに記載します。 Firefox 3にバージョンアップしてから、メインで利用しているPCで Firefox の起動が遅くて仕方がない、ipv6検索を無効にするとか試してみたけどもかわず、という状態でした。 だいたい同じAdd-onを 他のPCにも入れて利用していますが、そちらははそう遅くはないので、プロファイル系かあ、までは切り分けしてそのまま利用しておりました。 プロファイル再作成、面倒ですしね。 で、ふと思い立って Firefox 3 で利用している、SQLite データ群をかたっぱしから Reindex したら、 昔のスピードが再現しました。はやい! 改善:2つ 1)起動が速くなった(起動に1-2分かかる→すぐ起動。劇的に改善。) 2)サイト表示もはやい。 cookie

  • svchost.exeなど各プロセスやサービスの動きと正体がわかるフリーソフト「Process Hacker」

    タスクマネージャでよく見かける「svchost.exe」が一体何なのか気になっている人も多いと思いますが、このフリーのオープンソースソフト「Process Hacker」を使えば各プロセスやサービスの正体がわかるだけでなく、CPU使用率やネット経由で通信しているかどうかなども把握できるようになります。Windows標準のタスクマネージャと入れ替えることも可能で、かなり細かい各種情報が取得できるため、非常にお役立ちです。タスクトレイにCPUやメモリなどのグラフを常に小さく表示させることもでき、監視間隔を短くすることで普通では把握できないプロセスなども捕まえることができます。 ダウンロードとインストール、実際の使用方法は以下から。 SourceForge.net: Process Hacker - Project Web Hosting - Open Source Software http:

    svchost.exeなど各プロセスやサービスの動きと正体がわかるフリーソフト「Process Hacker」
  • 1