タグ

2013年9月18日のブックマーク (5件)

  • 謎に包まれていた2ステージ制復活の意図=成長シナリオを描くために必要な決断 - スポーツナビ

    9月17日、2015年からのJ1リーグにおいて、2ステージ制+プレーオフが導入されることが、Jリーグの理事会で承認された。当日、理事会後の会見を取材するべくJFAハウスを訪れると、20人ほどのサポーターが「2ステージ制反対」の横断幕やボードを掲げている姿に出くわし、チクリと胸が痛む。この3日前に行われたJ1の試合でも、各地のスタジアムで2ステージ制反対を訴えるサポーターの横断幕が掲出されていた。だが、そうした彼らの切実な訴えは、残念ながらJFAハウスの人々に届くことはなかった。 個人的には、1ステージ制を維持してほしかったという想いは、今でも強い。理由は言うまでもなく、それが最もフェアだからだ。2ステージ制は1996年を除いて11シーズン行われてきたが、1年を通して最も勝ち点を積み上げたチームが優勝できないケースも少なからずあったのは周知のとおり(00年の柏レイソル、01年のジュビロ磐田、

    謎に包まれていた2ステージ制復活の意図=成長シナリオを描くために必要な決断 - スポーツナビ
    iroika
    iroika 2013/09/18
    「2ステージ制→世間のJへの関心の高まり」が疑問。10億円もらえて毎週地上波ゴールデンでJが流れます、ぐらいのわかりやすい話があればまだしも。
  • クマムシ博士から深海を行く微生物ハンターへの反論

    微生物である細菌の体は、細胞ひとつでできている。すなわち、単細胞生物だ。その一方で、クマムシは動物であり、いくつもの細胞が協調的に働いて成り立っている多細胞生物である。細胞が集まり組織となり、組織が集まって器官となり、器官が集まって動物の個体ができている。動物の個体は、生命システムの上位の階層に位置しており、細胞ひとつからなる微生物とは比べ物にならないほど複雑である。惑星に対する銀河のようなものだ。 よって、極限環境微生物とクマムシのどちらがストレスに強いか、という比較自体がナンセンスなのである。微生物であれば細胞ひとつが生存できればそれでよい。これに対し、クマムシやヒトでは脳神経系などの重要な器官が致命的な損傷を受けてしまえば、たとえ他の器官が無傷であっても、個体としての生命活動は停止してしまう。クマムシが個体レベルで上述のようなストレスに耐えられる事実は、まさに生命の奇跡といえるのだ。

    クマムシ博士から深海を行く微生物ハンターへの反論
  • 2ステージ制反対派の浦和・橋本社長、サポーターに事情を説明 :

    浦和の橋光夫社長(64)がサポーターに囲まれた。Jリーグの理事会が17日、東京・文京区のJFAハウスで行われ、2015年シーズンからのJ1の大会新方式導入が全会一致で決定されたが、橋社長は会議出席後にJFAハウス前で待ち受けた約30人のサポーターに「包囲」され、「2ステージ+スーパーステージ+チャンピオンシップ」の導入についての説明を強いられた。 多くの指摘に対し長時間にわたって「私もクラブも2ステージ制には反対してきた。だが、そうしないとスポンサーが離れたり、いろいろな事情がある」と説明していた。 関連記事: 浦和レッズがJ1・J2合同実行委員会での会議の概要を公式サイトで報告 https://blog.domesoccer.jp/archives/52040831.html 以下、浦和スレより ◆ミシャ解任はよ レッズスレ◆ http://uni.2ch.net/test/rea

    2ステージ制反対派の浦和・橋本社長、サポーターに事情を説明 :
  • ライト層のど真ん中から、J1リーグの2ステージ制移行に「まぁいいんじゃないですか」と叫ぶの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ライト層のど真ん中から、J1リーグの2ステージ制移行に「まぁいいんじゃないですか」と叫ぶの巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2013年09月18日02:42 2ステージ制でも、いいです! かねがね噂されていたJ1リーグ戦の大会方式の変更が、ついに発表されました。17日のJリーグの発表によると、2015シーズンからJ1リーグ戦を前後期の2ステージ制とし、年間勝点1位のクラブらで争うチャンピオンシップで優勝を決定するように変更するとのこと。いわゆるポストシーズンの導入により、Jリーグはスポンサー収入の増加などで10億円以上の増収を見込んでいるとのことです。 この件については何度か触れてきましたが、僕は「変わっても変わらなくてもいいです」という姿勢。確かに17日の発表時点では「未定」のオンパレードだった大会運営方式については、なお議論の余地はあると思います。そ

    ライト層のど真ん中から、J1リーグの2ステージ制移行に「まぁいいんじゃないですか」と叫ぶの巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
  • 中毒患者必敗の理: 武藤文雄のサッカー講釈

    現場を押さえている連中には勝てないのだよ。でも、心配は無用だ。40年間、堪能し続けてきた。この程度の愚行はいくらでも経験してきた。 ワールドカップ予選に、直前の準備試合で選抜チームに完敗するような、およそベストとは言えないメンバで立ち向かった事もある。アジアカップに学生選抜を派遣した事もある。連戦連敗の上、一言の反省も語らない代表監督を抱き続けた事もある。ジーコに全てを委ね、ドイツで自爆したのも愉しい思い出だ。Jリーグ開始時に、JSL屈指の強豪だったヤマハが加入できなかった事も相当なスキャンダルだった。日協会御用達の若年層育成単独クラブの存在など、質的なルール違反そのものだ。Jリーグ黎明期のPK戦が愚行なのは言うまでもないが、JSL時代にも採用し失敗していた事を知る人は案外少ないかもしれない。底辺まで8人制を採用する事で、少年たちから出場機会を奪う方策も相当なものだ。 これだけ過ちを繰

    iroika
    iroika 2013/09/18
    タイトルがうまい