2025年2月12日のブックマーク (6件)

  • 日本は赤ちゃん連れの人に厳しいよな→子連れの『か弱そうな』母親に厳しいんだよね。私は170cm骨太刈り上げ、嫌な思いをしたことが一度もない

    ままめいWWGD???🇺🇸🏳️‍🌈 @mamaoku 日は赤ちゃん連れの人に厳しいよな。。。スーツケースと歩ける2歳くらいの子供ともう1人抱っこして電車を降りるお母さん、誰も通してあげないから、ぬりかべみたいなおいらが荷物を持って一緒に降りて、また乗ったけど、お母さんがすみませんすみませんって何回も言ってた。あたしも色々な人に助けてもらってるから、まぁ、ごく当たり前のことだと思うんだが。しかもさ、寝てる子供って子泣き爺並みに重いのよね。。。。。 2025-02-09 16:51:32 マローン恵🇺🇸 @Megumiinhawaii これは何度でも強調したいんだが、 日は子連れに厳しいのではなくて、 子連れの「か弱そうな」母親に厳しい んだよね。 私は170cm骨太でサイド刈り上げだから、ベビーカーで電車地下鉄乗りまくってるけど、子連れで嫌な思いしたことが一度もない。みんなサ

    日本は赤ちゃん連れの人に厳しいよな→子連れの『か弱そうな』母親に厳しいんだよね。私は170cm骨太刈り上げ、嫌な思いをしたことが一度もない
    irukutukusan
    irukutukusan 2025/02/12
    何だこのヘイト貯めるまとめ。棘って分離してまともになるって話だったけど、これがOKなんだね
  • 女性トイレだけ行列、なぜ?「男性便器は1.76倍」記者も調べると

    9割以上のトイレで男性の方が 「声を上げ続けると、風景は変わる」かも 目指すゴールは 駅の女性トイレだけ長蛇の列――。目にしたことはありませんか? その理由を、公共空間のトイレ706カ所の男女別便器数を数えて、発信している人がいます。記者も気になって外出先でトイレの数をチェックするようになりましたが……。みなさんのまわりのトイレはどうでしょうか?(朝日新聞デジタル企画報道部・山下知子) 9割以上のトイレで男性の方が 駅など、公共空間のトイレ706カ所の男女別便器数を数え、その〝偏り〟を発信しているのは東京都在住の行政書士、百瀬まなみさん(60)。 その集計によると、便器数(男性は小便器を含む)は、男性が女性の1.76倍。706カ所のうち、9割以上のトイレで男性の方が便器数が多かったそうです。 昨年11月に百瀬さんに出会ってから、記者(47)も外出先のトイレで数えるようになりました。以来2カ

    女性トイレだけ行列、なぜ?「男性便器は1.76倍」記者も調べると
    irukutukusan
    irukutukusan 2025/02/12
    トップコメ含めて本気で女性用小便器を導入しろなんて思ってる訳ないだろ。意味ないデータで意味わからんこと言うことに対するカウンターでしょ
  • 「オタクはまじでお酒飲まない」というか「コンビニで100円ちょいで買えるチューハイを700円も払うのはアド損」みたいな価値観と思う話…「酒飲むオタクは家で飲む」「飲み友達がいない」など

    デンカ@至高のオーバーロード @haitadenka 「オタクは酒飲まない」じゃなくて、「オタクは軽率にソシャゲで虚無に3000円払ったり一生使わないクリアファイルに1000円払ったりするくせに、『コンビニで100円ちょいで買えるチューハイに700円も払うのはアド損ww』とか思ってる」が正しい気がする x.com/kyouji0716/sta… 2025-02-11 21:23:05

    「オタクはまじでお酒飲まない」というか「コンビニで100円ちょいで買えるチューハイを700円も払うのはアド損」みたいな価値観と思う話…「酒飲むオタクは家で飲む」「飲み友達がいない」など
    irukutukusan
    irukutukusan 2025/02/12
    飲食店なんてガンガン潰れては生えてきてるのに、オタクがどうとか何言ってんだよ
  • 国民民主は「令和の民社党」、「玉木総理」は非現実的 専門家が分析 :朝日新聞

    11日午後から党大会を開く国民民主党は、昨秋の衆院選以降、好調を維持しています。その原動力を、有権者の投票行動などを研究する大阪経済大学准教授の秦正樹さんはSNSに加えて、リアルな知り合いからの「口…

    国民民主は「令和の民社党」、「玉木総理」は非現実的 専門家が分析 :朝日新聞
    irukutukusan
    irukutukusan 2025/02/12
    誰も国民民主に政権取って欲しいとか思ってないだろ。言葉は悪いが政策が通れば用済み
  • 女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通..

    女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通、周囲を歩く人や車の予測経路を頭に描きながら動くと思うんだけど、女は体感4割くらいの確率で意味分からん動きになる 何なら前を歩く女がこっちに向かってくることだってある 女って歩くことすらままならないの?マジで何で???

    女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通..
    irukutukusan
    irukutukusan 2025/02/12
    道を真ん中を歩いて譲らないのは大体女だね。男女関係無くない。意味わからん方向転換するのは男女関係なく見るけど
  • 嘘松への最大の復讐

    俺の趣味は、嘘松をパクることだ。 その辺でバズってる適当な嘘松を見つけてきては、パクッてネットの海に再放流するという活動を、ほとんど日課としている。 待て待て(笑) 怒るな怒るな(笑) たしかに、今はまだ法律で取り締まることこそできないものの、嘘松は人間にとって最悪の大罪の一つであり、それには及ばないもののパクリも同様に忌むべき行為だろう。 その二つを同時に行っているとなればもはや悪魔も同然であり、まともな人間なら激怒するのも当然だ。 だが、みんなのその怒りは俺自身のものでもある。 俺は嘘松に復讐するためにこそパク松を行っているのだ。そのことを説明する。 まず大前提として、嘘松は嘘松を行った時点で通常の市民が持つ人権を全て喪失する。 これにより、嘘松の著作物(嘘松)をどれだけパクッても、そこには何らの罪も発生しないということになる。 そして、俺は嘘松をただパクっているわけではない。いくらか

    嘘松への最大の復讐
    irukutukusan
    irukutukusan 2025/02/12
    いいね、もっとやって欲しい