記事へのコメント135

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    monotonus
    譲られることに慣れ切っているからだよ。だから若い女だけじゃなくてジジイもこの傾向。若い男とオバサンはそうでもないでしょ?

    その他
    Arturo_Ui
    「ぶつかりおじさん」の自己正当化の典型例として読めばよろしいんでしょうか?

    その他
    YokoChan
    多分自動車の自動運転を難しくしているのがこれらの人だと思う

    その他
    derutia
    男女ともに、個別の事例や個人の体感で以て属性全体を十把一絡げに論ずることはナンセンスである、ということに尽きるかと思います。

    その他
    keren71
    高齢者になると男女関係なくやばくなるよ。田舎は基本歩かないから遭遇しない。

    その他
    Hagalaz
    女性は後ろに人が歩いてると警戒心湧く時もあるのよ 単に警戒で誰かもわからない後ろのあなたのせいではないから、単に抜くとか進路変えてあげて

    その他
    Ayrtonism
    そうかな。自分の体感では性差はあまりないと思う。体格に劣ることの多い女性の方向転換は「失敗」する可能性が相対的に高く、それで目立ってるという面はあるんじゃないかな。

    その他
    pinefield99
    私はこういう性質が強いとわかってるのであまり繁華街には出ないし働いてもないです(それはそれで駄目なんだろうけど)。だだっ広い公園や平日昼のスーパーは気楽でいい。人少なくて動きやすい。

    その他
    lifeisadog
    急な方向転換や進みたい方向がよくわからない歩き方をするのははまだ理解できる。理解できないのはエスカレーターを降りて直後に立ち止まるやつ。

    その他
    slax
    一手先のことを考えて行動しない人なんてそんなもん。

    その他
    wonodas
    観光客もそうよ

    その他
    yamadar
    ごめん俺も時々これだわ。気を付けてはいるんだ、すまんな

    その他
    nuara
    女がどうのこうのって記事は、ブクマかがよく反応するからいっぱい書かれるのかなあ。みんなこの議論、好きなんやね。

    その他
    kniphofia
    男にも奇妙な行動する人います

    その他
    atsuskp
    いやマジで白線の外側(車道)を歩いている女性がすごく多くて「なんで?」ってずっと思ってた。妻もそうなので聞いたら「別に気にしてない」と言われて余計に??となった

    その他
    the_sun_also_rises
    僕の感覚だと確かに歩いている時急に方向転換する女性は多い気がする。一方男性はこちらが見えているはずなのに避けもせずぶつかりに来る人が多い気がする。それよりも男女ともスマホ見ながら歩く人が多くて迷惑。

    その他
    duers
    この田房永子さんの記事が納得感あったわ。女は自衛が身に染みている故に危険を察知して近くのものに反応してキョロキョロ動く、男は怖がらせる性であるからなるべく余計に動かないhttps://president.jp/articles/-/87049?page=5

    その他
    toria_ezu1
    方向転換は、増田のように女性をジロジロ見ている輩をストーカーだと思って警戒しているだけじゃね?

    その他
    satomi_hanten
    あとは「改札の前で立ち止まる」「エスカレーター前で立ち止まる」ね。傘の逆手持ちは良く数えるけど男が7:3で若干多い。

    その他
    sunamandala
    それ自分のミソジニーが原因なんだけどわからないのか…

    その他
    arsweraz
    女性の傾向と言い切るのはどうかと思うが、後ろに目でもついてんのかと思うくらい的確に進路を塞がれてイラっとする瞬間は確かにある。

    その他
    shibainu1969
    左右にふらつく人は男女問わずけっこういる。たぶん自分も少しふらつく。体幹なんですかね。

    その他
    jl5
    トプコメってどこで使われてる言葉なんだろ

    その他
    lavandin
    こう思われるのがすごい嫌で、道の途中で「あっやべあれ忘れた」とか気づいても、平静を装ってちょっとキリの良さそうな所まで進んでからいかにも今気づきました感を装いつつターンしている

    その他
    ani11
    まぁ正直傾向はあると感じる。当然、女よりの男だっているし、女目線で男に言いたいことはあるだろうけど

    その他
    irukutukusan
    道を真ん中を歩いて譲らないのは大体女だね。男女関係無くない。意味わからん方向転換するのは男女関係なく見るけど

    その他
    sirotar
    男も周囲見ない人いっぱい居るよ。女性の場合は周囲を見ずに動いた結果として(フィジカルが弱いから)吹き飛ばされる事案が多発して、「ぶつかりおじさん」が問題になる。男も同じくらいぶつかられている。

    その他
    yamuchagold
    俺は女だった!?周りの人、ごめんなさい。

    その他
    agricola
    ソレって増田に理解する能力が欠けているだけと違うか?

    その他
    puruuuun
    人間は車だけじゃなくて歩行に関しても免許制にするべきだな(適当

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通..

    女、道路の真ん中を歩く上に、時折意味分からん方向転換をしたりする 普通、周囲を歩く人や車の予測経路...

    ブックマークしたユーザー

    • knj29182025/02/23 knj2918
    • headcc2025/02/16 headcc
    • monotonus2025/02/12 monotonus
    • toraba2025/02/12 toraba
    • mezashiQuick2025/02/12 mezashiQuick
    • Arturo_Ui2025/02/12 Arturo_Ui
    • YokoChan2025/02/12 YokoChan
    • derutia2025/02/12 derutia
    • keren712025/02/12 keren71
    • Hagalaz2025/02/12 Hagalaz
    • Ayrtonism2025/02/12 Ayrtonism
    • pinefield992025/02/12 pinefield99
    • lifeisadog2025/02/12 lifeisadog
    • slax2025/02/12 slax
    • wonodas2025/02/12 wonodas
    • yamadar2025/02/12 yamadar
    • nuara2025/02/12 nuara
    • kniphofia2025/02/12 kniphofia
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む