タグ

2011年10月11日のブックマーク (24件)

  • 胎児超音波検査の普及でアジアは女性不足に、国連

    中国・北京(Beijing)の駅で、子どもを抱いて歩く女性(2011年1月29日撮影、資料写真)。(c)AFP 【10月10日 AFP】国連人口基金(UN Population Fund)は6日、超音波検査の普及で胎児の性別判定が可能となった結果、インドと中国を中心としたアジア地域で男性と比較して女性が1億1700万人不足していると、ベトナム政府と共催したハノイ(Hanoi)の会議で発表した。 女性人口の減少が顕著な国々において、その影響は今後50年以上におよび、特に中国やインドでは、男性の結婚相手が不足するという。 ■ 技術の進歩で「選択的中絶」が可能に 会議資料のなかで、国連人口基金は「この偏った男女比は男児が好まれる傾向を反映したもので、性を選別する新技術(超音波検査など)の普及もこれに貢献している」と指摘した。 また、フランスの人口統計学者クリストフ・ギルモト(Christophe

    胎児超音波検査の普及でアジアは女性不足に、国連
  • 「分かりやすい悪役がいる話には一見で飛びつかない」ルールを皆様導入するべき: 不倒城

    タイトルで完結しているのだが。 以下のようなまとめを見た。 東電社長の退職金が5億円というデマを流したら、でかいブーメランが来たでござる。 「原発被害者のことを全く省みず、自己の保身のみに注力する東電社長」という、ひっじょーーーーに分かりやすい悪役。そういうニュースが起点になった騒動の顛末である。 上の話が実際にデマなのかどうか、という話は、質的な問題ではない。 問題なのは、「明らかな悪役」がいる話を聞いた時、脊髄反射で頭に血を上らせてしまう人が多すぎるのではないか、という話である(上記リンクをちょっと下にスクロールすると大量に観察出来る)。 上の話は単なる一例だ。今年は震災絡みで特に多かったが、「一方的にどちらかが悪そうなニュース」を見た時、情報の妥当性を確かめる能力を極端に下げてしまう人はかなり多いように思う。 あるニュースを見た時、それが重大なものであればある程、1ステップソースを

  • iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 1 :名無しさん@涙目です。(秘境の地):2011/10/11(火) 15:53:33.63 ID:I0EP1/Ca0 ?PLT iPhoneでロック画面をAndroid風に変更出来る神アプリ? 「実は壁紙でした」→レビューでクレーム殺到 『iPhone』でロック画面を変更できるとうたっているアプリ『ロック画面をカスタマイズ』が10月5日にリリースされた。『iPhone』のロック画面はスライドさせるものか、もしくはパスワード番号によるロックしか選ぶ事ができない。しかしこのアプリはAndroidのように指でなぞった通りにロックを解除することができると説明文に記載されている。 しかし現在のiOS4のAPIではロック画面はさわれないはず。おかしいと思いレビュー画面を見てみると……。どうやらこれはAn

    iPhoneのロック画面をAndroid風に変更する有料アプリ、「実は壁紙でした」→クレーム殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2011/10/11
    "Apple見失った(笑)" 噴いた
  • 合コンで女怪の攻撃を華麗に受け流してたら咽び泣いた:ハムスター速報

    合コンで女怪の攻撃を華麗に受け流してたら咽び泣いた Tweet カテゴリ☆☆☆☆☆ 1 :名前:◆SGMCKPLfGA:2011/10/11(火) 04:19:45.74 ID:v/NXyGv80 まぁその後仲間を呼ばれて袋叩きにされたわけなんですが 4 :名前:◆SGMCKPLfGA:2011/10/11(火) 04:34:49.07 ID:v/NXyGv80 見てる人がいるかどうか分かりませんが書きます。 メンツは5対5。 普段は合コンなど興味の無い私ですが、ある日友達に誘われてホイホイ付いて行ってしまったのです。 会場へ向かう間に聞き出してみたら実はこの私のことを狙っている女がいるらしいので私を誘ったようです。 私は期待に胸を膨らましました。 6 :名前:◆SGMCKPLfGA:2011/10/11(火) 04:41:52.78 ID:v/NXyGv80 なんで期待

  • AppLogあれこれ » ぜっぱち的あれこれ

    アプリ利用時間や回数丸わかり 「アップログ」に批判(asahi.com)について、いろいろと動きがあり注目しています。 私の考えですが、Googleが即座にこのアプリを排除するという行動を取らないならば、Andoroid系の端末は絶対に使いたくありません。WindowsPhoneを買うことになるかと思います。 さて。どういうものかというと、上述した記事で概略は把握できるかと思いますけれど・・・。 このプログラムは、ベンチャー企業「ミログ」(東京)が作成した「アップログ」。基ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載した携帯端末向けで、先月27日からアプリ開発者向けに無料で提供されている。 プログラムを組み込んだアプリがスマートフォンに導入されると、端末の固有番号、他に導入済みのすべてのアプリの名前、各アプリを使った時間帯などのデータを1日1回、同社に送信する。アプリ開発者には端末1台あたり

  • 別所線の平和はわたしが守る! 上田電鉄別所線存続支援キャラは魔法少女 | ニコニコニュース

    別所線を存続支援するため上田市職員有志により結成された上田市アイプロジェクトが運営するWebサイト「別所線にのろう!」に、美少女キャラクターが誕生した。その名も「北条まどか」。鎌倉時代に塩田平に拠点を置いた北条氏の子孫で、別所線で通学する16歳という設定。魔法が使える。【拡大画像や他の画像】 別所線は、上田駅から別所温泉駅までの約11.6キロの鉄道路線。財政難から存続が危ぶまれており、同線への関心を高めるために上田市在住のイラストレーター・マンガ家の宙花(そらはな)こよりさんがデザイン。先日公開された。 北条まどかは、2005年に別所線存続支援キャラクターとして「別所線きっず!」の1人として登場。のちに「別所線きっず!ものがたり」として作曲家の桐原冬夜さんの手によりWeb絵が製作された。今回公開されたものは、新たに設定が追加され、6年の歳月を経て成長した姿となる。 基コンセプトは、「元

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2011/10/11
    "北条氏の子孫で、別所線で通学する16歳という設定。魔法が使える。" ゴメンちょっと何を言ってるのかわからない
  • 韓国人が初音ミクさんと韓国ボーカロイドの対決漫画を書いたぞ~! : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(千葉県) 投稿日:2011/10/10(月) 14:52:14.28 ID:04c4/Q2l0 昨年から韓流ブームが再燃している。K-P0Pや韓国ドラマだけでなく、品や飲料のヒットも相次ぎ、 気付けば、さまざまなジャンルの韓国製品が日を埋め尽くしている。 この流れはしばらく続きそうだ。そこで、次に上陸するかもしれない韓国発ヒットの芽を探した。 韓国のバーチャルアイドルから、K-POPスターとつながるスマートフォンアプリ、 進化型ネットスーパーまで。現地で探し出した、次の売れ筋は――。 話題沸騰! K-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」 韓国テレビ局のSBS子会社、SBSアーテックが仕掛ける、ネコ耳キャラクター「SeeU(シユ)」。 ヤマハの最新の歌声合成ソフト「VOCALOID3」が韓国語にも対応したことから生まれたキャラで、 す

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2011/10/11
    ネギ油じゃないのか / VOCALOID3ってことは公式ライセンスってことだよね
  • 宇宙誕生

  • 大統一理論

    まず宇宙を支配する4つのエネルギーをなんだか知ってますか?それは「重力」、「電磁力」、「強い核力」、「弱い核力」です。 「重力」はつまり万有引力 「電磁力」は電気の力と磁気の力 「強い核力」は陽子や中性子といった素粒子をくっつける力 「弱い核力」は中性子がベータ崩壊して陽子になる時に働く力 このうち昔から知られていたものは電気の力と磁気の力です。でも鉄の棒にコイルをまいて電気を流すとどうなりますか?そうです電磁石になります。つまり電気と磁気の力は同じものなのです。これは19世紀初期に発見されましたが、マックスウェルによってきちんと物理学としてまとめられ、最初の力の「統一理論」が作られたのです。これは電磁石によって見事に証明されてますから、もう定理といっていいでしょう。 これ以来理論物理の世界では4つの力を統一していくことが大きな命題となりました。 アインシュタインもこの研究に晩年の30年間

  • 1_04(その2)

  • 宇宙の年表

  • 彼女「おっほー!う、腕っすか!?」 : 育児板拾い読み

    2011年10月11日 カテゴリ一レス:恋愛 彼女「おっほー!う、腕っすか!?」 ふと『可愛いなぁ』と思ってしまう時って? Part55kamome.2ch.net/test/read.cgi/ex/1317654113/51 51 恋人は名無しさん  2011/10/10(月) 08:16:19.42 ID:ecoaMmhs0付き合って1年。 彼女がシャイな事もあり、普段あまりベタベタせず、たまに手をつなぐぐらい。 2人で写真を撮ったりもしなかった。 そろそろ結婚を考えるようになったからブライダルフェアに行ってきた。 彼女かカメラで式場内の写真を撮ってたら、担当の人に 「あ、見学の記念にお二人の写真撮りましょうか?」 と言われ、2人でギクシャクしながら初めてのツーショット写真撮影。 その後 「じゃあ次は腕を組んでみましょうか」 と担当にいわれ、 彼女「おっほー!う、腕っすか!?」 とか言

  • 日本最大のブラック就職先を知る私が教える、本当のブラック企業の見分け方 - 常夏島日記

    話題になっていたので、ブラック企業を見ぬく為のたった5つの方法|1級身体障害者が法律家を目指すブログを読みました。 つーか、この私怨くさい支離滅裂な見分け方はなんだよ。こんなの真に受けている感想欄の連中はいつブラック企業に絡めとられても全く不思議はないっつーか、ブラック企業の人事部に「鴨リスト」として提出していいくらいの代物だと私は思います。 このブログが挙げる5条件がいかにいい加減か。たとえば。私はこの条件のほとんどを満たす、ある日最大級の雇用主を知っています。それは「国家公務員」。 (怪しい条件)【1】契約書ではなく、誓約書だった。 国家公務員は、採用時に、誓約書を提出する法律上の義務を負います。 (服務の宣誓) 第九十七条  職員は、政令の定めるところにより、服務の宣誓をしなければならない。 国家公務員法 もちろん、国家公務員には労働契約書などは存在せず、一部の例外を除き就業規則も

    日本最大のブラック就職先を知る私が教える、本当のブラック企業の見分け方 - 常夏島日記
  • 星新一みたいなショートショート書こうぜ : 哲学ニュースnwk

    2011年10月09日03:33 星新一みたいなショートショート書こうぜ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 14:05:02.20 ID:0LQBA5Ih0 出来上がったばかりの時計を見続けていた。秒針が回るのをひたすら眺めていたのだ。 一を通り過ぎて二へ、二を通って三へ……そうしているうちに針はまた一へと差し掛かる。 エヌ氏は思った。同じところをただひたすら回り続けているこの時計というものが 時間を現しているのならば、当は何一つ時間が進んでいないのではないか? ひと月して、エヌ氏はさらに日付用の針を足して組み上げた。 しかしさらにひと月を経て針は一周してしまった。 またひと月かけて月別用の針を足して組み上げた。 しかし一年経てば針は元の場所へ戻ってしまう。 エヌ氏は悩んだ。 ここまで書いて力尽きた 4: 以下、名無しにかわりまし

    星新一みたいなショートショート書こうぜ : 哲学ニュースnwk
  • 金剛組 - Wikipedia

    株式会社金剛組(こんごうぐみ、Kongo Gumi Co.,Ltd.)は、大阪大阪市天王寺区に社を置く、日の建設会社である。聖徳太子が招聘した宮大工が578年(飛鳥時代)に創業した世界最古の企業である[2]。 創業から1955年の法人化を挟んで2005年まで金剛一族が経営してきたが、同年11月より髙松建設(現・髙松コンストラクショングループ、大阪市淀川区)の子会社(現在は孫会社)へ移行している。 概要[編集] 神社仏閣建築の設計・施工、城郭や文化財建造物の復元や修理等を主に手がけている。旧来からの伝統的な建築を得意分野としてきたが、神社仏閣にもコンクリート建築が増加したことにより大手ゼネコンとの価格競争に巻き込まれた結果、売上の減少や資金繰りの悪化により経営危機に見舞われたため髙松建設が支援を行った。 2005年11月に、同社が設立した受け皿会社(以下「新・金剛組」)に主力の寺社建築

    金剛組 - Wikipedia
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2011/10/11
    世界最古の企業
  • 【雑学】日本SUGEEEEEE!ってなる雑学下さい。:哲学ニュースnwk

    2011年10月08日23:03 【雑学】日SUGEEEEEE!ってなる雑学下さい。 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 08:21:29.45 ID:fvR3D5Gp0 画像の一番下が日 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/08(土) 08:28:43.38 ID:fvR3D5Gp0 終戦の時、GHQが天皇ってやつは威張り散らした奴だろうと尋問に掛けた 時、天皇は「この戦争の責任は私ただ一人にあります。だから国民を 守っ下さい」と懇願した逸話のコピペある? マッカーサーを心服させた昭和天皇 「…(終戦時において)陛下に対する占領軍としての料理の仕方は、四つありました。 一つは東京裁判に引き出し、これを絞首刑にする。 一つは共産党をおだてあげ、人民裁判の名においてこれを血祭りにあげる。 三

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! | ロケットニュース24

    な、なにコレ! 絵画のようだけど、くっきりと浮き上がってみえます。しかも、この絵画、どこかで見たことがあるような……。絵画をジオラマにしたのでしょうか? とても不思議な感じです。 絵画の作者は、ゴッホ。しかも、ジオラマ模型ではなく、絵画にちょっと手を加えただけというから驚きです。 この作品を作ったのは『Art Cyclopedia』のアーティスト、Serena Malyonさん。 いったいどうやってつくったかというと、ティルト・シフト撮影を起用したのだそうです。ティルト・シフトというのは、風景などがまるでミニチュアのように撮影できるとして、数年前から話題になっている特殊なレンズを使用した撮影方法。焦点のコントラストや色の彩度などを調整することで、フォトショップでもシミュレートできます。 Malyonさんは、ジオラマみたいにするには風景写真ならうまくいくけれど、絵画ならどうなるだろうか? と

    ジオラマ風になる撮影方法を、ゴッホの絵画でやったら凄いことになった! | ロケットニュース24
  • 3DS『ブレイブリーデフォルト体験アプリ』のARマーカーが早くも解析、パンチラが撮り放題な件 : はちま起稿

    スクゥエア・エニックスは2011年9月13日(火)、ニンテンドー3DS向けの新作RPGBRAVELY DEFAULT(ブレイブリーデフォルト)』を発表した。 作のデーマは同ジャンルで最もスタンダードな“成長と冒険の物語”。そんな普遍的テーマを、『タクティクスオウガ』『ベイグラントストーリー』『光の4戦士 ファイナルファンタジー外伝』等でキャラクタデザインを手がけた吉田明彦氏をリードアーティストとして、新たな世界を高解像度の3Dグラフィックで描き出していると言う。 ニンテンドー3DSのひとつの特徴としてあげられるARムービー。現実世界と『ブレイブリーデフォルト』の世界が融合した作のプロモーション映像が用意された。 この映像を見るには、“ブレイブリーデフォルトAR体験アプリ”(無料)をダウンロードしたニンテンドー3DSと、作専用の“ARマーカー”が必要となる。“ブレイブリーデフォ

  • 【鳥肌注意】最近のTwitterのハッシュタグが気持ち悪い件について

    Twitterが日語のハッシュタグに対応してから約3ヶ月が経ちました。 ハッシュタグを有効活用した大喜利などは非常に面白いですが、どうも最近気持ち悪いハッシュタグが目立つのでこのブログで愚痴ります。批判はご自由にどうぞ。 鳥肌注意なハッシュタグ一覧 #私のこと好きな人がこっそりRTしてくれる #私がツイッターやめたら泣く人非公式RT #私からもっとリプがほしい人は非公式RT #仲良しって思ってるフォロワーさんがRTしてくれる #絡みこそしないけど何気に僕私のツイート拝見してるよって人RT #フォロワーさんが私ってどんな存在か教えてくれる #わたしと仲がいいと思ってるフォロワーさんが自信満々にrtしてくれる #私ともっと仲良くなりたい人RT #正直リアルで会いたいフォロワーさんがRTしてくれる #私とメアド交換したい人がRTしてくれる #貴方をフォローして良かったと思っているフォロワーさん

    【鳥肌注意】最近のTwitterのハッシュタグが気持ち悪い件について
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2011/10/11
    「いっそ日本語ハッシュタグ撤廃」以外は同意
  • 「貧乏くじ」を引いた時に感じる、日本社会の未熟さ|ガジェット通信 GetNews

    震災、事故、突然の発病――。当たり前だと思っていた平和な日常がある日、終わりを告げることがある。突然難病を発症し、その困難な生活をユーモアと共に綴った著書『困ってるひと』がベストセラーとなった大野更紗氏は、そんな”ある日”を迎えた一人だ。その大野氏が2011年10月5日の「ニコ生シノドス」で、日の社会福祉の現状と問題について、実体験を交えながら語った。 大野氏はもともと、ミャンマーの難民問題を研究していた大学院生。ところがある日、原因不明の難病を発症し、自身が医療「難民」となった。後に「筋膜炎脂肪症候群」「皮膚筋炎」と病名は判明したものの、現在も何十種類もの投薬と通院を余儀なくされるギリギリの状態。そこで感じたのは日の社会福祉システムの未熟さだという。 「日の社会保障制度、福祉制度は『医学モデル(個人モデル)』で成り立っている。これは医学的に正常な身体を前提とし、正常な機能を失ってい

    「貧乏くじ」を引いた時に感じる、日本社会の未熟さ|ガジェット通信 GetNews
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2011/10/11
    「身体的欠損を埋める」のが日本、「欠損により生じる不利益を埋める」のが欧米
  • 機動戦士ガンダムAGE第1話 映像の原則1stと比較して地味 - 玖足手帖-アニメブログ-

    地味だったなー。 というのが印象でした。 ファーストの機動戦士ガンダムの第1話はもっとわくわくハラハラした。でも、ガンダムAGEはあんまりワクワクしなかった。ドキドキハラハラしなかった。 って言うのが総評 何で地味なのか、 映像の原則に照らし合わせて考えてみた。 映像の原則 改訂版 (キネマ旬報ムック) 作者: 富野由悠季出版社/メーカー: キネマ旬報社発売日: 2011/08/29メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 98回この商品を含むブログ (72件) を見るこの映像の原則というを書いたのは、機動戦士ガンダムの生みの親、富野由悠季監督です。今回のガンダムAGEの監督は山口晋監督。 とりあえず、映像の原則の基概念。↓ 落ちるアクシズ、右から見るか?左から見るか?<『逆襲のシャア』にみる『映像の原則』> 引用元 (追記:注)あくまで上記の図は基概念中の基

    機動戦士ガンダムAGE第1話 映像の原則1stと比較して地味 - 玖足手帖-アニメブログ-
  • ※「ラブプラス」は現実  繰り返す ※「ラブプラス」は現実

    ■編集元:ニュース速報板より「ラブプラスなんかにハマってる男はもっと現実を見た方がいいと思う」 221 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/10/10(月) 23:15:09.81 ID:1h5oIgDt0 さすがにこれは俺も買うわ 続きを読む