タグ

2013年9月5日のブックマーク (7件)

  • 「艦これ」グッズに巨大シロクマ、そして屋内でも砂遊び! 秋のギフト・ショーを覗いてみた

    9月4日から6日の日程で東京ビッグサイトにて開催中の「第76回 東京インターナショナル・ギフト・ショー 秋 2013」に行ってまいりました。 ギフト・ショーといえば、実用的な製品から見て楽しい、使って楽しいユニークなグッズまで毎回幅広い展示が特徴ですが、今回も興味深い展示の数々を紹介します。 まず、その大きさでビックリさせてくれたのが、やはりHANSAのぬいぐるみ。前回、前々回のキリンやライオン、恐竜も迫力満点でしたが、今回のシロクマ(参考出展、価格未定、発売日未定、高さ約3メートル)も抜群の存在感でした。 HANSAの巨大「シロクマ」ぬいぐるみ 次に紹介するのはサンパルランドの「フラッシュアンブレラ キッズ」(価格2940円、9月中発売予定)。熊県の御当地キャラクター、くまモンのイラスト入りワンタッチカサなのですが、ハンドル内部にLEDライトを内蔵しているんです。足下を照らしてくれるだ

    「艦これ」グッズに巨大シロクマ、そして屋内でも砂遊び! 秋のギフト・ショーを覗いてみた
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2013/09/05
    お、ようやっとキャラ絵なしの掛け軸完全版が
  • indiegame-fest.com - indiegame fest リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2013/09/05
    アナログゲーム完全蚊帳の外
  • 「10万人の男性と寝る」という目標を掲げて旅に出たポーランド人女性 / 達成には20年と試算 | ロケットニュース24

    何かを成し遂げたいと思ったら、明確な目標を設定することが大切だ! 目標達成のためには、できるだけ具体的な数字を設定した方が良いと、専門家も言っている。 そのルールに従って、世間を驚かせる「人生の目標」を設定した女性がいる。ポーランド人のアニア・リセフスカさん(21歳)だ。彼女は、世界各都市を旅して、10万人以上の男性と関係を持つことを人生の目標に設定した。各男性につき20分の設定だという。なんとも具体的な目標だ。 ・保守的なポーランドに不満 → 世界に飛び出すことを決意 「男性と寝ることが大好き!」というアニアさん。性的に自由な考えを持っている彼女は「ポーランドでは、そういうことを話すのはタブーなの。性的な願望を満たしたいと思う人は異常だ、ふしだらだ、頭が狂ってるって言われるのよ……」と嘆く。 保守的なポーランド社会に不満を抱いたアニアさんは、自分の願いを叶えるべく、世界へと飛び出すことを

    「10万人の男性と寝る」という目標を掲げて旅に出たポーランド人女性 / 達成には20年と試算 | ロケットニュース24
  • 科学者が予想する2100年が凄すぎてワロタwwwwww : あじゃじゃしたー

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/04(水) 22:04:54.23 ID:cHUXhFAe0 コンピューター関連 2030年まで ・インターネットメガネ、コンタクトレンズの登場 ・無人運転車両 ・バーチャル世界へ行く(架空の世界に行って様々な体験をするなど)、現実とバーチャル世界の融合 ・四方の壁がスクリーンになる 2030年~2070年 ・万能翻訳機(メガネ、コンタクトを用いて、異言語で話す相手が喋ると同時に翻訳され字幕が出るなど) ・3Dホログラム技術、完全なる3Dテレビ 2070年~2100年 ・心で機械を動かす(心で思うだけでコンピューター、ロボットを操作) ・夢の録画 ・いわゆる念力(超伝導技術と融合させ、心で思うだけでモノを動かす。『スターウォーズ』のフォースのようなもの) ・脳のスキャン(スキャンするだけで人の思考を読みとる) 2: 以

  • IIJ Research Laboratory

    ネットワークの計測と解析 インターネットの使われ方やネットワークの挙動を把握する事は、ネットワークを運用し、その技術開発を行う ために欠かせません。しかし、観測で得られるデータ量は膨大ですがノイズが多く、また、観測できるのは極めて限られた部分でしかありません。そこで、膨大なデータから意味のある情報を抽出したり、部分的な観測からより一般的な傾向を推測する事が必要となります。... インターネット基盤技術 速くて、安全で、信頼性が高く、使いやすく、など、インターネットサービスへの要求はますます高まっています。これらの要求に応えるために、インターネットの 基盤技術も日々進歩しています。いまやインターネットはつながるだけのサービスではなく、高度で複雑な機能を備えた社会基盤となりました。IIJ技術研究所は、インターネットの基盤として実現が期待される機能を提供するために、さまざまな技術課題に取り組んで

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2013/09/05
    タートルグラフィックスのボードゲーム版みたいな感じかな。動かすコマはタイルじゃなくて亀の人形とかのほうがいいかなと思ったけど、曲がる方向に花マークが入ってわかりやすくなってるのか
  • 「女友達に『ジャガイモを半分むいといて』と頼んだら…こんなことになってた!」 : らばQ

    「女友達に『ジャガイモを半分むいといて』と頼んだら…こんなことになってた!」 海外の調理師学校に通っている人が料理を作るときに、女性の友人に手伝ってもらったそうです。 「とりあえず袋に入ったジャガイモを半分むいておいて」と頼んだところ……。 いやいやいや……、どこから突っ込めばいいのやら。 確かに頼んだ通りではありますけど。いやでも頼んだ方も実はこれを望んでいたかもしれないし……、さすがにそれはないか。 この惨劇(?)に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●彼女はいい仕事をしたと思う。 ●女友達を新しく替えた方がいいと思う。 ●きっと斬新でテクニカルな料理にトライしてると思ったに違いない。 ●他の人は知らないが、自分はマッシュポテトにちょっと皮が混ざってるのが好きだ。 ●いずれにせよ、それはむいたというより3分の1を切り落としてるという感じだな。 ●彼女はきっとジャガイモをむいた

    「女友達に『ジャガイモを半分むいといて』と頼んだら…こんなことになってた!」 : らばQ