タグ

2014年7月8日のブックマーク (8件)

  • ゴールデンボンバー、「特典ゼロ」CD発売 「CDとは、音楽とはを考えるきっかけに」と鬼龍院さん

    4人組エアバンドのゴールデンボンバーが8月20日に発売するシングルCD「ローラの傷だらけ」で、“特典ゼロ”に挑戦する。CDは楽曲のみを収録し、ジャケットは真っ白。写真や映像特典、握手会チケットなども付けない。 「したかったのは、このCDを買うという行為=曲(歌)のみを買うという行為」――ボーカルの鬼龍院翔さんが7月7日、自身のブログで特典ゼロの意図を語った。 売り上げは、さまざまな特典を付けて4形態で販売した前回のシングル「101回目の呪い」の5分の1となる3万枚程度に落ち込む見通しだが、売り方のPRも大々的に行い、より多くの人に「CDとは、音楽とは」を考えてもらうきっかけにしたいという。 「CDを買う=曲を買う」 CDには「ローラの傷だらけ」「片想いでいい」「愛について」の3曲とそれぞれのカラオケバージョンを収録し、461円(税別)で販売。通常版1形態のみの販売で、「どこで買ってもCD以

    ゴールデンボンバー、「特典ゼロ」CD発売 「CDとは、音楽とはを考えるきっかけに」と鬼龍院さん
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/07/08
    配信はやらなそうだけど、もしやるならジャケット画像はどうなるんだろう
  • となりのヤングジャンプ : となジャン杯2014

    となりのヤングジャンプ開設2周年特別企画第2弾!! W杯YEARの今年、となジャンはここに新たな杯の開幕を宣言します!! 新世代を担う気鋭たちの読切連弾…その名も“となジャン杯2014”!! あなたのお気に入りはどの作品? 連載権をかけた負けられない戦いがここにもあるっ!! ※となジャン杯2014とは…!? 新人作家の作品、計14を毎週一週間毎に順次公開していきます。全ての作品の掲載後(10月上旬予定)、一週間限定で投票期間を設けます。その際に設置される投票ボタンより、投票をお願いします。その後、結果をとなりのヤングジャンプサイト上で発表いたします。 ※スケジュールは変更になる場合があります

  • 「脳だけになって生きている」モチーフの元祖ネタってなんでしょうか?…

    「脳だけになって生きている」モチーフの元祖ネタってなんでしょうか? ルパン三世vs複製人間でそのことを疑問に思って調べたところ、「キャプテン・フューチャー(小説1966)」、更に brain in a jar? なる小説が戦前に存在したらしいところまで行き着いたのですが、それ以上さかのぼれず…。 このようなモチーフの元になった文学もしくは思考実験等、どなたかご存知の方がいたらぜひ教えていただきたいです。 できれば、それが元祖だと思う理由も付け加えてもらえると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「イギリス企業が掛け算の段で小学生が間違える箇所を調査した統計結果が話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by AFellowOfLimitedJest 5~8(学)年の生徒が掛け算でどこに最も手こずっているか可視化した結果。 ※「5-8 year old」とありますが実際は年齢ではなく学年のことだそうです。 これは「Flurrish」という教育テクノロジー企業が「カディントン・ビレッジ・スクール」の生徒232人に対して調査したもので、結果として最も難しいとされたのは「6 × 8」で62.5%の生徒が不正解だったとのことです。 imgur.com/gallery/tE4ncBy reddit.com/r/dataisbeautiful/comments/29r8qn/visualisation_of_which_parts_of_the/ ※3日間で90万回以上閲覧されていました。 Comment by wellarentyouspecial 770 ポイント なんで「11x1

    「イギリス企業が掛け算の段で小学生が間違える箇所を調査した統計結果が話題に」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
  • 今日も一日がんばるぞい!の元ネタ『NEW GAME!』を手に入れた! - ブログあしみの

    NEW!! 2017年最新情報!! アニメ第2期の制作が決定!!°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° TVアニメ『NEW GAME!』オフィシャルサイト NEW GAME! 「今日も一日がんばるぞい!」をツイッターでちょくちょく見かけてて、元ネタなんだろうと思ってたところ、今日も一日がんばるぞい!の元ネタ - Togetterまとめ を見て元ネタがわかった。 [宣伝]まんがタイムきららキャラットで連載させてもらっている「NEW GAME!」がおかげさまで単行になりました! 2月27日に発売予定です。どうぞよろしくお願いします_(:3」∠)_ pic.twitter.com/leEIUzRnSJ— 得能正太郎 (@tokutaro) 2014年2月15日 私は導かれるようにAmazonへ走りだした。 在庫がない(2014年7月7日時点)。 Togetterにまとめた方も、買おうとしてAmazonに在

    今日も一日がんばるぞい!の元ネタ『NEW GAME!』を手に入れた! - ブログあしみの
  • 引退した宮崎駿監督、毎日出社し後進指導 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    スタジオジブリの最新アニメ映画「思い出のマーニー」(米林宏昌監督、19日公開)とauのコラボキャンペーンが7日、都内で発表され、ジブリの鈴木敏夫プロデューサー(65)らが出席した。 同作の美術監督を務める種田陽平氏の展覧会や、ジブリ作品に登場した建造物の展覧会をスマートフォンで見られる「見つめるジブリ展」を利用できる。 鈴木氏は「映画は平面。展示はそれが立体物になる。僕らも2Dをやりながら、3Dにはあこがれがある。それができるのは楽しい。ウォルト・ディズニーも最後に当に頑張ったのは、ディズニーランドだった」と、スクリーンから飛び出すジブリの世界観を自画自賛した。 鈴木氏は、昨年9月に長編アニメ作品からの引退を発表した宮崎駿監督(73)の近況も明かした。「引退したと言いながら、毎日、出社している。早くいなくなってほしいけど(笑い)」。手持ちぶさたなのか、会社では後進に熱烈指導している

    引退した宮崎駿監督、毎日出社し後進指導 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/07/08
    ちゃんと指導してるなら海原雄山並のツンデレ爺になるけどどうなんだろ
  • 同人誌の200部制限ができたら、壁サークルの俺が暮らしていけない理由 | ウェブ魚拓

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/07/08
    念のため魚拓ね
  • 同人誌の200部制限ができたら、壁サークルの俺が暮らしていけない理由

    ※32ページ(B5、表紙カラー、文モノクロ)の同人誌の場合。※印刷費は俺がいつも使っているところの値段。◎現状うちは、コンスタントに3000部はけるサークルです。で、3000部作る場合、印刷費が約30万円(単価100円)ほどかかる。それを、1冊1000円で売る。原価に比べたらかなり高いけど、ページ数も多いしエロなので、飛ぶように売れるんだよね…。これで300万円ゲット。印刷代を引いて、約270万円が儲け。夏コミと冬コミに出るので、約540万円の稼ぎです。あんまり贅沢はできないけど、まあまあ暮らしていける稼ぎ。◎規制後上限の部数である200部作った場合、印刷費が55,000円(単価275円)ほどかかる。それを1冊1000円で売りま…あ、それだと10万円超えちゃうので、1冊500円で売る;;。すると規制の上限である10万円ゲットできる。印刷代を引くと約4万5千円の儲けになります。夏コミと冬コ

    isaisstillalive
    isaisstillalive 2014/07/08
    こういう他人の創作物にフリーライドして生活してるような奴がいるから200部規制はちょうどいい量だと思うんだよな。オリジナルで3000部売ってそれで生活できてるなら凄いことなんだけど