タグ

2007年5月6日のブックマーク (8件)

  • Forgot the Milk. - Firefox の意外と知らない10の基本機能

    最近 Sleipnir から Firefox に移行したばかりで、まだまだ知らない基的な機能があることに気付きました。きっと同じようなユーザも多いはずです。ということで、意外と知られていないであろう Firefox の基的な10の機能を紹介します。 他にも意外と気付かない機能などありましたら、コメント欄に投稿をお願いします。 1. スペースキーでスクロールする方法 これは Firefox だけに限った機能ではないようです。Sleipnir や IE でも同様ですが、スペースキーを押すことで、1画面分スクロールダウンすることができます。また、Shift + スペースキー で1画面分スクロールアップすることもできます。両手をホームポジションに置いているキーボードマスターには重宝されるショートカットキーだと思います。 2. 文字サイズをグリグリ変える方法 Ctrl + マウスホリール回転 で

    isdyy
    isdyy 2007/05/06
    起動時にキーワード指定できるの知らなかった。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • 最近の Jabber Client と Pidgin — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info

    皮肉なのかどうか, Twitter を利用するようになって IM の稼働率が上がった。 で, ここのところまた Jabber Client を物色しているんだけど, 最近 Gaim から改名した Pidgin がいい感じ。 なので, 覚え書きとして記事をのこしておく。 とはいえ, 最近 Jabber 界隈はあまり活気がない感じ。 私はクライアントとして Psi と Pandion を常用してるんだけど (細かいコントロールが必要な場合は一時的に JAJC を使うこともあるけど), 両者ともここ1年以上バージョンが上がっていない。 その中で比較的元気がいいのは Google Talk と Pidgin だろう。 Google Talk はサービスそのものよりも Web アプリケーションの実装が注目を集めている。 とくに Google Talk Gadget は秀逸。 でも, サービスとしては

    最近の Jabber Client と Pidgin — 旧メイン・ブログ | Baldanders.info
  • 小粋なインターフェースを実現する25のコード (パート4) | S i M P L E * S i M P L E

    先日ご紹介した第三弾に続き、第四弾。さて、いつまで続くのやら・・・と思いつつエントリー。 小粋なインターフェースを実現する25のコード 小粋なインターフェースを実現する25のコード (パート2) 小粋なインターフェースを実現する25のコード (パート3) 今回も素敵なコードが揃っていますよ。いくつかご紹介。 ↑ CSSでアラートメッセージを作る方法。ウェブサービスなどにいいですね。 ↑ こうしたメニューのコードをブラウザ上で作れるジェネレーター。 ↑ スライド式のナビゲーションメニュー。 新しくウェブをつくるときに参考にしたいですね。ご利用は以下からどうぞ。 » 25 Code Snippets for Web Designers (Part4)

    小粋なインターフェースを実現する25のコード (パート4) | S i M P L E * S i M P L E
  • O'Reilly Network -- Top 7 Things System Administrators Forget to Do

    More than 5,000 companies count on our digital courses and more to guide their teams through the tools and technologies that drive business outcomes. We can help yours too. New AI policy for O’Reilly authors and talent O’Reilly president Laura Baldwin shares the company’s ethical approach to leveraging GenAI tools and ensuring O’Reilly experts are compensated for their work. See it now It’s time t

    O'Reilly Network -- Top 7 Things System Administrators Forget to Do
    isdyy
    isdyy 2007/05/06
  • How fast is your disk? | LinuxInsight

    [img_assist|nid=833|title=|desc=|link=none|align=left|width=242|height=178]With a little bit of torturing, and some fun on the way, find out how fast your hard disk drive really is. Introduction 1-Terabyte hard disk drives are slowly coming to the market, so I suppose we can't complain that we don't have enough space to save (the ever increasing amount of) our precious data. But, it's also a known

  • Countless storage engines

    Today everybody writes about MySQL Conference & Expo and I am not an exclusion. I am under impression of count of storage engines were presented. In good old time when Oracle bought InnoDB, MySQL did one step – announced MySQL supports Plugginable Storage Architecture. In that time nobody was able to predict what is the outcoming of such feature, but currently we all see it. Let me list Transactio

    isdyy
    isdyy 2007/05/06
  • TwitterのAPIでRailsのActive Resouceを試してみる:TKMR.blog.show

    昨日のスクリプトを書いていて思ったけど、TwitterAPIってRESTだよね(完全にではないけど)、これってActiveResourceでアクセスすれば簡単だったの?と思った。ということでActiveResourceの勉強もかねて試してみた、結果としては慣れればかなり楽、「Postクラスは暗黙的にPostテーブルを見る」のように命名規則に従ってスマートにWebサービスへアクセスすることができる、SOAPのWSDLみたいな型定義を準備する必要ないのは良いよね。ActionWebServiceですら型定義が結構めんどくさいしね。 あとついでに昨日のスクリプトをWebサービスにしてみよう まず新しいRailsアプリを作る(今回はTwittとかで)、そこに最新のEdgeなRailsを落としてくる rails twitt cd twitt/vendor/ sudo svn co htt