ブックマーク / www.itmedia.co.jp (6)

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    iseeai
    iseeai 2010/06/25
    "twitterなどのリアルタイムメディアの普及により、企業の危機管理対応に求められるスピードが分単位で要求されるようになった"との推察も。既に(twitterなどを)やるorやらない、ではなく、やらざるを得ない段階。
  • ネットで釣って、自宅に届く 鮮魚をゲットできる釣りゲーム大会「キャッチ&イートGRAND PRIX」

    ネットで釣って、自宅に届く 鮮魚をゲットできる釣りゲーム大会「キャッチ&イートGRAND PRIX」:ねとらぼ ネットで魚を釣ったら物が自宅に届いた――バーチャルとリアルが交錯する世界初のネット釣りゲーム大会が6月3日始まった。ブログパーツを設置すれば無料で参加でき、大物を釣り上げた勇者は物の魚を味わえる。ゲーム名はずばり、「キャッチ&イート」だ。 釣り船予約サイト「釣割」(ちょうわり)を運営するB.Creationが運営。無料で配布しているブログパーツをブログやWebサイトに設置すれば参加できる。 さおと浮き、針を選んでスタート。ポイントを選んで浮きを投げ入れ、アタリがあればさおを引き、針にかかればリールを巻いて釣り上げる。アタリを見極めるタイミングやリールの巻き方などが釣果を左右するポイントだ。シマアジ、カンパチ、マダイ、ヒラメといった19種類の魚を釣ることができ、釣った魚の大きさ

    ネットで釣って、自宅に届く 鮮魚をゲットできる釣りゲーム大会「キャッチ&イートGRAND PRIX」
    iseeai
    iseeai 2010/06/04
    釣り船予約サイト運営会社。『鮮魚を贈るのは、釣った魚を食べる楽しみを知ってほしかったため』人のこと。エクスペリエンス、クロスメディアといった重要なキーワードを内包するおもしろいイベント。
  • “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側

    3月22日深夜から早朝にかけて、メディアの世界をひっくり返すネット生放送が行われた。インターネットの生放送サービス・Ustreamとニコニコ生放送を利用し、ネット・メディアの著名人が集結した討論番組だ。ピーク時で1万人以上が視聴し、トータルで14万ビューを突破するなど、今までの常識を打ち破るネット生放送となった。 3月24日16:30追記 初出で「14万人がみた」と表記しておりましたが、これは「トータル14万ビュー」の間違いです。Ustreamでの視聴数が、累計で14万ビューとなったもので、実際のユニーク視聴人数はこれより少なくなります。お詫びして訂正します。 この「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」は、Ustreamでの生放送を1年ほど前から行っている「ケツダンポトフ」のそらのさんによる放送だ。Twitter+Ustreamの世界では日でナンバーワンと言える存在で、裏側を含め

    “革命的Ustream放送”「激笑 裏マスメディア~テレビ・新聞の過去~」の裏側
    iseeai
    iseeai 2010/03/25
    ツール活用により低コスト生放送を実現。『Ustreamやニコニコ生放送では、見る側からのレスポンスをダイレクトに放送に反映できるのが最大のメリットであり魅力でもある。それがうまくいっていないのは今後の課題』。
  • 走りながらUstream配信 東京マラソンに“実況ランナー”

    2月28日に都内で行われた東京マラソンで、iPhoneを使い、走りながらUstreamなどで映像をライブ配信するランナーが登場し、注目を集めた。テレビ中継とは異なる市民ランナー目線の映像のライブ感にTwitterなどで応援が盛り上がり、「まるで一緒に走っているかのようで感動した」といった感想も寄せられた。 英国出身で、日をテーマにした英語ポッドキャストなどを運用しているジョセフ・テイムさん(@Tamegoeswild)は、3台のiPhoneを装備して出走。1台は頭に取り付けて自らが走る様子や沿道の様子をとらえ、もう1台はGPSで走っている場所をリアルタイムに把握しネット地図に公開、もう1台でTwitterを確認しながら、約5時間で完走した。

    走りながらUstream配信 東京マラソンに“実況ランナー”
    iseeai
    iseeai 2010/03/02
    iPhoneを3台(生放送撮影用、GPS用、twitter用)装備して完走したそうだ。twitterもustreamもリアルタイムメディアなので、刻々と変化する場の雰囲気や状況、人の気持ちを実況するのに向いている。
  • 見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News

    Twitterを企業のマーケティングに利用しようという企業が増えているが、「どう使えばいいか分からない」「炎上が恐い」といった声もある。 UCC上島珈琲は2月18日、自ら行ったTwitterキャンペーンが批判を浴び、2時間で終了に追い込まれた経緯を題材に、識者を集めてTwitterマーケティングについて考えるセミナーを開いた(「Twitterを理解していなかった」――UCC、キャンペーン“炎上”を説明 勉強会で経験共有へ)。 UCCのキャンペーンでは炎上後の対応の早さに注目が集まったが、背景にはリスク管理体制の整備や、いくつかのラッキーな偶然があったことが浮き彫りに。BOTを使ったキャンペーンのあり方や、人手で更新するアカウントの難しさなどについても議論が行われた。 なぜ失敗したのか 問題になったキャンペーンは5日午前10時にスタート。11のアカウントを使い、ユーザーがつぶやいた「コーヒー

    見事な“鎮火”はなぜ可能だったのか UCCの事例から考えるTwitterマーケティング - ITmedia News
    iseeai
    iseeai 2010/02/24
    問題を察知するためのモニタリング、謝罪文やニュースリリースを出す場合の権限と業務フローを決めておくのが重要。勉強会の主催は、問題に取り組む真剣な姿勢が伝わってくる。なかなか真似できるものではない。
  • Twitterで世界の悩みを解決(!?) 日テレ新番組「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」

    つぶやきを集めて世界の悩みを解決!?――視聴者や芸能人、企業の悩みや疑問をTwitterを使って解決する番組「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」が、日テレビで2月19日深夜にスタートする。公式Twitterアカウント「@tsubuyakuNTV」も運用中。番組の制作状況や裏話などをつぶやいている。 戦隊ものをイメージしたバラエティー番組。「栄養ドリンクどれが一番効く?」といった疑問や質問を「つぶやきオーダー」として受け付け、視聴者やTwitterユーザーに回答をつぶやいてもらうという内容のようだ。 それぞれのつぶやきオーダーに1人の「つぶやくんジャー」が付き、世の中の人たちに「つぶやいてくれー」と叫ぶという。自分では何もしないため「みなさんのつぶやきが無いと当に何も解決しません」。お笑いコンビのバナナマンが司会を務める。 オープニングタイトルは、富山在住のFlashアニメクリエイターユニッ

    Twitterで世界の悩みを解決(!?) 日テレ新番組「クチコミ戦隊つぶやくんジャー」
    iseeai
    iseeai 2010/01/19
    よくある視聴者参加型番組だが、意見を募集するツールとしてtwitterを使うというのが新しい。Webフォームよりは気軽に投稿してもらえそうだが、twitterユーザー層の偏りが気になるところ。生放送ではリスキーか?
  • 1