tundaowata.info 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー
普段は聞くことのできない、ボーイング777操縦室でのやりとり。 これを録音し、さらに書き起こしたのがこの機長席というアプリです。 録音・テキストデータだけでなく、航空図などのフライトに関する資料も豊富に収録。 航空ファンなら間違いなく買いです。 電車やバスの中で、羽田・新千歳間の仮想フライトに搭乗なさってはいかがですか? 詳しくご紹介します。 収録されているコンテンツは3つ。 録音開始までの話をまとめた「プロローグ」。 操縦室でのパイロットたちの会話と無線通信を録音した「機長席」。 羽田から新千歳までの飛行に関係する資料をまとめた「資料集」。 今回は「プロローグ」から順にご紹介します。 プロローグ 羽田でのボーイング777の整備シーンから始まる「プロローグ」。 搭乗ロビーで飛行機を待つ、あのワクワク感が思い起こされます。 否が応でもテンションが上がってきますね! 「機長席」で録音を聞く前に
先日、ドコモのAndroid端末である「GALAXY S」を予約したわけですが、そうなると気になるのが、ずーっと前から気になってたHTML5について。これからスマートフォンが普及するにつれて、無視出来ない技術であるのは誰の目にも明らかなのではないでしょうか。 てことで、HTML5について調べてみたメモです。 HTML5の概要まずは難しいことは抜きにして、概要を読んでみると分かりやすいです。 HTML5, きちんと。この記事だけで十分です。長くもなく、文字も少ないので非常に入りやすいです。 HTML5仕様関連一応ですが、仕様について。 HTML5.JP - 次世代HTML標準 HTML5情報サイトHTML 5 ― HTML 4 からの変更点 (http://www.w3.org/TR/html5-diff/ 日本語訳) 必要に応じてみればいいので、細かくは見てません。 基礎知識概要が理解出来
Internet Explorer 9 Betaに、はてなブックマークが対応しました。Internet Explorer 9 Betaならではの機能で、はてなブックマークを素早く快適にご利用いただけます。 「ピン」は、Internet Explorer 9 Betaの新しい機能です。お気に入りのサイトをいつでもWindowsのタスクバーに表示できます。使い方はとても簡単。Internet Explorer 9 Betaで、はてなブックマークを開いた状態で、ブラウザのタブをWindowsのタスクバーにドラッグ&ドロップするだけです。 一度「ピン」として登録すると、クリックするだけで、はてなブックマークをすぐに表示できます。 「ピン」としてタスクバーに登録した、はてなブックマークのアイコンを右クリックすると、「ジャンプリスト」と呼ばれる、はてなブックマーク独自のメニューが表示されます。 トップ
先に行われた夏のコミックマーケット、音楽系のサークルを回ってみたところすでにiPadをサイネージとして活用されているサークルがたくさんありました。ぱっとみたところ、すでに1〜2割くらいは使ってるんじゃないか?という勢いでした。 東方アレンジ系サークルをやってる id:ChiiAyano をお手伝いしているのですが、ここでも昔から各種検討していました。 W-ZERO3を使ってやってみたりもして、いまいちうまくいってなかったのですが、いよいよ本命がきたか!という感じ。 というわけで、今度はiPadで作ろう!という話になりこういうものを作りました。 メインの表示部分はHTMLでかかれていて、アプリが書けなくてもデータ差し替えるだけでカスタマイズができる仕組みになっています。 視聴機として使っていない場合は画面全体を使ってスライドショーができるようになっています。 今度の冬コミ、AncientCh
「はてな」が調査してくれて不具合原因が発覚したのではなく、はてなアイデア上で他のAPI利用ユーザー様のやり取りを見て解決しました。 はてなアイデア - はてなダイアリーAtomAPIの仕様を勝手に変えないでもらえませんか?今日(10/25)と昨日(10/24)ではAPIを呼び出した際の戻り値(HTTPStatusCode)が異なります。変えるなら予告くらいして下さい。 現時点でわかっているAPIの仕様変更というかデグレードの内容は、 -UserAgentを指定しないと予期しない動作をとる -メソッドを呼び出した時のHttpステータスコードの戻り値が変わっている。 って感じで11/24以前と現在では動作が変わっています。 たぶんまだあるんじゃないかなぁと思ってますが一通りHatenaSyncを動かしてみて問題なさそうでしたのでよしとしようと思います。 おそらく後者の問題はUAを指定しなかっ
Twitter やニコニコ動画みたいなヘッダーが固定された HTML ページを、ネットで調べながら見よう見まねで作ってみました。こんなの。 Ajax を使った RIA だと、この手の「ヘッダ固定」や「フッタ固定」は頻繁に実装すると思うので、今後の自分のためにメモっておきます。 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8"> <style> <!-- body { height: 100%; margin: 0px; } #header { background: #ccc;
大阪市交通局が昨年11月、職場のパソコンでアダルトサイトを閲覧したとして、市営地下鉄の駅員ら29人を処分していたことが分かった。交通局はパソコンの私的利用禁止を改めて通達し、今月から私的利用を検知する監視システムを導入したところ、導入初日に管理職ら4人がゲームに興じていたことが発覚した。交通局は職場の全パソコンについて、使用実態を調べる調査に乗り出した。 市交通局のパソコンの総台数は、地下鉄の各駅に設置された400台を含め計3000台。監視システムは、今月2日に運用開始した。アダルトやゲームなどの禁止サイトにアクセスしたり、パソコン内蔵のゲームを使うと、リアルタイムで情報システムの担当部署のパソコンに表示される。使用した職員はパソコン起動時に入力された職員コードを基に割り出される。 交通局では08年10月~09年3月、29人が駅長室の職員共用パソコンなどで女性のヌードや水着画像を閲覧したこ
::mound::はTwitterライクな機能がついたプロジェクト管理システム。 [/s2If] ::mound::はPHP製のオープンソース・ソフトウェア。システム開発はとても面白いものだ。デジタルの世界においても、一からモノを作り形作っていくのは楽しい。それを生業としたときでも同じく、楽しさを維持しなければならない。 ステータス だが数あるプロジェクト管理システムはプロジェクトの遂行にのみ観点がおかれ、開発する楽しさが感じられる代物ではない。その意味で若干毛色が違うのではないかと思うプロジェクト管理ソフトウェアが::mound::だ。 ::mound::はプロジェクトごとのタスク管理、バグ管理をメインとしている。リリース計画を作り、その中にタスクを登録して漏れてしまったものについてはバックログとして管理されていく。そしてタイムトラッキング機能やワークフロー管理がある。 メッセージ そし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く