タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (64)

  • Centrifugo - Go製のリアルタイムメッセージングサーバ

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました チャットや通知など、Webブラウザなどとリアルタイムでコミュニケーションしたいと考える場面はたくさんあります。しかし多くのクライアントとリアルタイム通信するための基盤を作るのはとても大変です。 そこで使ってみたいのがCentrifugoです。Goで作られたWebSocketを使ったリアルタイムタイムメッセージングサーバです。 Centrifugoの使い方 まずシステムにログインします。 ダッシュボードです。ノードは一つ動作しています。 メッセージを飛ばします。メッセージはJSON形式で送信します。 受信側ではJSONフォーマットで受け取ります。 元々はCentrifugeという名前で、それをGoで書き換えることでCentrifugoとなったようです。ライブラリはPython/PHP

    Centrifugo - Go製のリアルタイムメッセージングサーバ
    iseebi
    iseebi 2015/09/02
    どれくらい耐えられるんだろう
  • STF – 無数のAndroidデバイスをWebブラウザから操作

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Androidはデバイスの種類が多いのでテストするのも大変です。そのため、一人で全てのデバイスをテストするのが困難で、ついついエミュレータベースでテストしてしまいます。しかし解像度が異なる場合や機能やスペックが異なるために快適な操作が得られるかは分かりません。 そこで使ってみたいのがSTF(Smartphone Test Farm)です。Mac OSXLinuxにつないだAndroidをWebブラウザから操作できるリモートコントローラです。 STFの使い方 STFをセットアップしたら、Webブラウザからアクセスします。そうすると接続されているAndroidデバイスが一覧表示されます。 クリックするとAndroidの画面が確認できます。この画面上から操作ができます。 アプリを立ち上

    STF – 無数のAndroidデバイスをWebブラウザから操作
    iseebi
    iseebi 2015/07/30
  • InvoicePlane - PHP製の請求書管理システム

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました システムを提案するシステム会社の基幹システムが大したことないなんてのは良く聞く話です。システム開発の場合、請求書の量もそう多くないので手作業で作るというケースも少なくありません。 しかしそれではやはり問題があるでしょう。ということでフリーランスからでも使えそうな請求書管理システムがInvoicePlaneです。 InvoicePlaneの使い方 InvoicePlaneは見積書から請求書、クライアント管理などバックオフィスの機能を最低限備えています。レポート機能は集計くらいなので、より高度な分析は自分でカスタマイズしていくのがいいのではないでしょうか。そこがオープンソースの魅力とも言えるでしょう。 InvoicePlaneはPHP製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウ

    InvoicePlane - PHP製の請求書管理システム
    iseebi
    iseebi 2014/08/23
    使う使わないは別として一度構築して試しておきたい
  • AirShow – WindowsでもAirPlayが使えるようになるライブラリ集

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Apple TVが会社にあると、iPhoneデスクトップをAirPlay機能を使ってミラーリングさせられます。これにより情報を共有したり、アプリの説明をしたりするのがとても簡単になります。 そんなAirPlayのプロトコルを使えるようになるのがAirShowです。Mac OSX用があっても意味がないのだろ…と思ったのですが意外と別な使い道もありそうです。 GUIMac OSXアプリの場合は正直使い道があるのか分かりませんが、面白いのはJava/PHPのスクリプトがあることです。例えば写真の場合次のように実行できます。 php airplay.php -h hostname[:port] -p file java -jar airplay.jar -h hostname[:por

    AirShow – WindowsでもAirPlayが使えるようになるライブラリ集
    iseebi
    iseebi 2014/01/05
    おお、おもしろそう!
  • スモールチームのためのファイル共有/コラボレーション·Seafile MOONGIFT

    SeafileはC/Python製のオープンソース・ソフトウェア(GPL v3)です。 スモールチームで作業する時に何が必要かと考えると、まず掲示板やチャットなどのコミュニケーション、各自のタスク管理そしてファイル共有なのではないでしょうか。それらを全て詰め込んだユニークなソフトウェアとしてSeafileを紹介します。 ダッシュボードです。ライブラリにファイルが一覧表示されています。 ダウンロードする際には専用クライアント(Windows/Mac OSX/Linux/Android/iOS版が用意されています)をインストールしておく必要があります。 ダウンロード場所の設定があります。 autoSync設定にしておくと更新された場合に即座にアップデートされるようになります。Dropboxライクです。 Wikiもあります。 グループを作って特定のメンバー間で情報共有できます。 ディスカッション

    スモールチームのためのファイル共有/コラボレーション·Seafile MOONGIFT
    iseebi
    iseebi 2013/07/29
  • 意外と便利?PHP製のHTML用問い合わせ言語·htmlSQL MOONGIFT

    htmlSQLHTML構造にSQLを使って検索できるようにするライブラリです。 HTMLを操作する際にはDOMを使ったり、正規表現を使うのが一般的です。しかしもう一つのやり方を提案するのがhtmlSQLです。何とSQL(問い合わせ言語)を使ってHTMLソースを探索できます。 コード例。PHPで操作します。 こんな感じで取得できます(301になってしまっていますが…)。 こちらもコード例。SQLっぽい記述が面白いです。 クラスやIDなどで絞り込んだり、特定のタグだけを抽出することも簡単にできます。そして指定した要素だけ抽出して処理が可能です。今後、LIMITなどにも対応していくとのことです。 htmlSQLPHP製、New BSD Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る SQLはサーバサイドで使われるプログラミング言語と構造体系が大きく異なるために

    意外と便利?PHP製のHTML用問い合わせ言語·htmlSQL MOONGIFT
    iseebi
    iseebi 2013/04/06
  • 多彩なフレームワークに対応したPHP向け認証ライブラリ·Opauth MOONGIFT

    OpauthはPHP向けの認証ライブラリです。抽象化することで多様なプロバイダーに容易に対応できます。 Webサービスで認証を用意すると言っても今は多様な技術が存在します。単なるID/パスワードに限らず、OpenIDやOAuthもあります。サービスプロバイダーごとに実装も若干変わったりします。そうした認証技術を統合して使えるのがOpauthです。 デモです。 Facebook認証です。 問題なく認証できました。各種データも取得できているのが分かります。 こちらはGoogle認証です。 こちらもユーザプロフィール含めて取得できています。 最後はTwitterです。 はい、問題ありません! OpauthはRubyの認証ライブラリOmniauthにインスパイアされて作られており、認証部分を抽象化することでプロバイダーを切り替えて容易に様々なサービスに対応できるようになっています。技術的にはOpe

    iseebi
    iseebi 2012/06/03
  • Metro UIをiOS/Androidに移植·TiMetro MOONGIFT

    TiMetroはWindows PhoneのMetro UIをTitaniumで再現したモックアップアプリになります。 Windows Phoneが渾身の力をこめて投入してきたUIがMetroです。確かにすっきりとした格好いいインタフェースになっています。そんなMetro UIをTitaniumを使って再現したのがTiMetroになります。 最初にパネルが並んで表示されます。 パネルを選択するとアイテムが一覧されます。アニメーションが格好いいです。 デモ動画です。流れるようなアニメーションが格好いいです。 パネルやメニューをタップして情報を一覧表示するので、ダッシュボード的アプリで使っても面白いかも知れません。情報量が多いアプリにはぴったりです。 TiMetroはJavaScript/Titanium製のソフトウェア(ソースコードは公開されていますがライセンスは明記されていません)になりま

    iseebi
    iseebi 2012/01/04
    ネタタグつけたわー
  • 企業で使えそう!PHP製、WebベースのGitリポジトリ管理·Git Manager MOONGIFT

    Git ManagerはPHPで作られたGitリポジトリ管理システムです。ユーザ単位のアクセス制限に対応しています。 Gitのサーバを立てようと思うとなかなか面倒なイメージがありますが、Web上で管理できるととても手軽になりそうです。PHP製のGit Managerを紹介します。 ログインした後の画面です。ログインはhtpasswdまたはLDAPを利用できます。 リポジトリ追加のダイアログです。 リポジトリを追加しました。 ユーザごとのアクセス権限を設定できます。 グループ単位の設定も可能です。 リポジトリを作るとこのようにGitのファイル構成が作成されます。 認証の仕組みでhtpasswdを使ったり、LDAPが使える点がとても便利ではないでしょうか。またWebDAVを使うことでWebベースでリポジトリを触れるのも便利です。筆者環境ではcloneできなかったのですが、HTTPベースでpus

    iseebi
    iseebi 2011/11/11
  • 社内でも立てられるGitHubクローン·GitLab MOONGIFT

    GitLabRuby/Ruby on Railsで作られたGitHubクローンです。 GitHubは有料でプライベートリポジトリが持てますが、それでもセキュリティ上の理由でリポジトリを外だしできないケースはあるかと思います。そんなときに使ってみたいのがGitLabGitHubクローンです。 ログイン必須になります。 ログインした後の画面です。登録済のプロジェクトが一覧表示されます。 一つのプロジェクトを閲覧しています。ソースツリーが出ます。ソースツリーは右へ右へスライドして表示されます。GitHubに似ています。 ソースコードハイライターも内蔵されています。rawでファイルをダウンロードできます。 タグやブランチを切り替えることもできます。 コミット履歴一覧です。 コミット詳細ではDiffが確認できます。 コミットに対するコメントも確認できます。 チーム設定です。複数人でのコラボレーシ

    iseebi
    iseebi 2011/11/01
    よさそう
  • Puttyをパワーアップ!タブ化に加えてTelnetやSCPにも対応させる·SuperPutty MOONGIFT

    SuperPuttyはPuttyをタブ化し、さらにTelnet接続やSCPでのファイル転送をサポートできるようにするソフトウェアです。 SuperPuttyはWindowsのターミナルソフトウェアとして最も良く使われているソフトウェアの一つであるPuttyをさらに便利にしてくれるソフトウェアです。 SuperPuttyを利用する際にはまず、Puttyのパスを設定する必要があります。 立ち上がった時のウィンドウです。Puttyの各セッションがタブで管理できます。複数のセッションをSuperPutty一つで管理できるようになります。 新しい接続の追加も簡単で、右クリックしてNewを選択します。その際にはSSHの他にもTelnet/Raw/RLogin/Serialが選択できます。 3dsearch6.png接続を作成したら後はコンテクストメニューからConnectを選べば接続が開始されます。後

  • 注目!Flash CS風のUIでHTML5のタイムラインアニメーション作成·Radi MOONGIFT

    RadiはHTML5対応のタイムラインベースのアニメーション作成ソフトウェア。 RadiはMac OSX用のフリーウェア(β版中につき無料)。Webブラウザ上でインタラクティブでタイムラインベースのアニメーションを作ろうと思ったらFlashを使うのが一般的だ。しかしそれはHTML4までだ。HTML5になればCanvasタグを駆使することでアニメーションさえ自在に作れる。 メイン画面 とは言えそれはあくまでも「駆使」すればの話でしかない。やはりツールがなければ容易に作れるものではないし、容易でなければ普及しないだろう。そこで注目されるのがRadi、HTML5対応のアニメーション作成ソフトウェアだ。 RadiはFlashのようにレイヤーを重ねてタイムラインベースのアニメーションを作成する。作成したコンテンツはvideoタグ、canvasタグで出力することができる。フレーム間の動きは自動で補完で

    iseebi
    iseebi 2011/10/02
    オーサリングツール重要
  • JavaScriptを.NETバイトコードに変換するコンパイラー·Jurassic MOONGIFT

    JurassicはJavaScriptを.NETに変換するコンパイラー。.NETバイトコードを生成する。 Jurassicは.NET製のオープンソース・ソフトウェア。ここ数年、JavaScriptのシェア拡大が活発だ。Webブラウザはもとよりnode.jsによるサーバサイド、TitaniumやPhoneGapによるiOSやAndroidへの進出など領域が広がっている。プログラマーにとっては一つの言語で様々な環境で動作するのは願ったりかなったりだろう。 実行例 次の領域はローカルOSでの実行と言えるかもしれない。Windowsでは元々JScriptという言語があったが、スクリプト言語とあって利用範囲は広くなかった。だがJurassicを使えばWindowsにおけるJavaScriptの可能性が飛躍的に高まりそうだ。 JurassicはJavaScript(正確にはECMAScript)の.N

    iseebi
    iseebi 2011/09/24
    名前だけでなんぼか持って行った感ある
  • Web上でビジュアル的にWordPressのテーマを作成できる·PressWork MOONGIFT

    PressWorkはWordPressのデザインを管理画面上からビジュアル的に行えるソフトウェア。 PressWorkはPHP/WordPress用のオープンソース・ソフトウェア。単なるブログエンジン、単なるCMSという枠を越えつつあるWordPress。新規サイトを構築する際に一から作るのではなくWordPressのテーマを作ったり、プラグインを使って構築するケースも多い。もはやプラットフォームだ。 作成中画面 そんなWordPressではテーマから利用する関数がとても多いので、テーマと言ってもHTMLではなくプログラミングコードがそのまま書かれるようにさえなっている。これではビジュアルが分かりづらそうだ。そこで使ってみたいのがPressWorkだ。 PressWorkはWordPressのテーマなのだが、ビジュアル的に編集できる機能が備わっている。PressWorkを有効にして最初に表

    iseebi
    iseebi 2011/08/28
  • 実用的になってきたPHP製、WebベースのIDE·WIODE MOONGIFT

    WIODEはWebベースのIDE。PHP/JavaScript/CSSの編集に対応している。編集後、FTPアップロードできるのが特徴。 WIODEはPHP/MySQL製のオープンソース・ソフトウェア。Webアプリケーションが隆盛になるにつれて徐々に注目を集めているのがWebベースの開発環境だ。これまでテキストファイルをローカルで修正してアップロードして…というのをWebブラウザ上で行ってしまおうという試みだ。 編集画面 もちろんプログラミング用のエディタがこれまで使っていたものと同じくらい使えないといけないだろうし、そもそもWeb上で開発するリスクもあるかも知れない。だが可能性を十分に感じさせるソフトウェアとしてWIODEをチェックしておきたい。 WIODEは2ペインのWebベースの開発環境だ。左側にファイル、フォルダの一覧が表示されて、右側で編集する。編集に対応したファイルとしては、PH

    iseebi
    iseebi 2011/08/28
  • CPAN::shellよ、さようなら。そして新たなPerlライブラリインストーラー·cpanminus MOONGIFT

    cpanminusはCPAN::shellに変わるPerlのライブラリ管理システム。 cpanminusはPerl製のオープンソース・ソフトウェア。MOONGIFTではスクリプト言語の中では圧倒的にPerl製のソフトウェアを紹介することが少なかった。要因の一つにとにかくCPANを使ったインストールが面倒くさいというのがあった。 どんどんインストールされていく 起動しようとしてエラー、CPANでインストールして再実行、またエラー…そして最後の最後でCPANモジュールが依存できない。そんなことを繰り返しているとストレスで自然と避けてしまうというものだ。だが今後は違う、cpanminusを使えば良いのだ。 cpanminusはCPAN::shellに変わるCPANライブラリ管理システムだ。CPAN::shellの欠点として、依存するモジュールがある時に都度y(とは限らないが)で答えないといけない

    CPAN::shellよ、さようなら。そして新たなPerlライブラリインストーラー·cpanminus MOONGIFT
    iseebi
    iseebi 2011/06/29
  • Luaが好きでiOSアプリを開発したい人はぜひ·Wax MOONGIFT

    WaxはiOSのネイティブアプリをスクリプト言語のLuaを使って開発するフレームワーク。 WaxはiOS用のオープンソース・ソフトウェア。iOSの開発ではObjective-Cを使うのが基になっている。だが習得するのを嫌がり手を出さない人たちがいる。そうした人たちはTitaniumに代表されるJavaScriptベースのフレームワークを利用したりする。 デモアプリ そう、何もObjective-Cを必修という訳ではないのだ。JavaScriptだって動作する。そしてLuaを使ってネイティブアプリを作ってしまうのがWaxだ。 Waxはフレームワークであり、Luaを使ってiOSアプリを作ることができる。GCは自動的に行われるので、面倒な所を考えずにスクリプト言語としてさくさく書けるはずだ。コード量もObjective-Cで書くのに比べて大幅に少なくて済む。 コード RESTfulに対応し、外

  • コードを再利用、配布するのに便利なスニペットシステム·Pastit MOONGIFT

    PastitはEthnaを使ったPHP製Webベースのコードスニペットシステム。 PastitPHP/Ethna製のオープンソース・ソフトウェア。システム開発というのはレシピ作成に似ている。工場で自動でできる製造業とは異なり、作っていく過程は個々のプロジェクトによって異なる。そのためコードの再利用性はあまり高くない。 トップ画面 だがそんな中でもよく使われるコードや設定などはあるはずだ。そうしたちょっとしたコードを蓄積するのがスニペットサービスになる。今回はPHP製のPastitを紹介しよう。 Pastitにアクセスすると大きなテキストエリアが表示されている。そこにコードを貼付ける。後は書いた言語を選べば良いだけだ。登録するとコードハイライターを使って整形されたコードが表示される。なおOpenIDなどで認証していないとコードの編集ができない。 コード表示 またWeb APIを公開しており

    iseebi
    iseebi 2011/05/18
  • 必見。スマートフォン対応、WebベースのHTML5オーサリングソフトウェア·Maqetta MOONGIFT

    MaqettaはIBMからDojoに寄贈されたWebベースのHTML5対応オーサリングソフトウェア。 MaqettaはWebベース、Java製のオープンソース・ソフトウェア。HTMLのオーサリングツールと言えばDreamweaverをはじめとしてローカルソフトウェアで行うのが一般的だ。だがその結果をレンダリングするのはWebブラウザだ。この環境の違いで作りやすさが変わってしまう。 メイン画面 どうせWebブラウザ上で動かすならば、元々Webブラウザ上で作ってしまうのはどうだろう。IBMが開発し、先日Dojoに寄贈されたMaqettaを使えばそれが実現する。 MaqettaはHTML5用のオーサリングツールで、Webブラウザ上でHTML/CSSを作成することができる。DojoやYUIといったUIウィジェットに対応しており、ドラッグアンドドロップで画面を作成していくことができる。配置したウィジ

    iseebi
    iseebi 2011/04/23
    これはすごそう
  • グリッチした写真を撮影するiPhone用カメラアプリ·Glitch Camera MOONGIFT

    Glitch CameraはiPhoneで撮影した写真にグリッチ処理を施すカメラアプリ。 Glitch CameraはiPhone用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。カメラには詳しくないのだが、ただ奇麗であれば良いという訳ではない世界だ。独特な世界を写し出せる方が面白く、撮影対象によってカメラを切り替えるのだ。 一例 トイカメラやピンホールカメラなど様々なカメラが存在する。iOSでも撮影した写真に自動加工を施したり、トイカメラ風に撮影したりするアプリは人気がある。その一つ、グリッチ風に加工するカメラアプリがGlitch Cameraだ。 グリッチというのは電子回路に現れるノイズのことだ。言ってみれば壊れた状態のようなものだが、それをソフトウェアで行うのがGlitch Cameraになる。グリッチの種類やその量を選ぶ事ができ、壊れてしまったかのようなノイズが走ったイフェクトを写

    iseebi
    iseebi 2011/03/04
    おお、@_udonchan