タグ

2009年4月27日のブックマーク (2件)

  • クラウド・コンピューティングの何が新しいのか?

    「クラウド・コンピューティングは雲をつかむような話」というのは、あまり面白くない冗談だが、クラウドの定義が広すぎて一体どこが新しいのか、分かりにくいことは間違いない。クラウド・コンピューティングの報道に全力を挙げる中田敦記者が、「新しい点は何もない」と懐疑的な谷島宣之編集委員を厳しく指導する。 N お久しぶりです。Yさんがオフィスに滅多にいらっしゃらないので、なかなか挨拶ができませんでした。 Y おー、そう言えば、日経コンピュータ編集部に異動になったんだ。だから珍しく背広を着ているのか。 N 珍しく、ではありません。いつでも企業取材に飛び出せるように毎日スーツを着ています。異動を機に何着か新調しました。それにしてもYさん、ほとんどお見かけしませんし、たまにお会いしてもスーツを着ていないし、どうしたのですか。 Y 最近はWebの仕事がほとんどだからねえ。取材もあまり行けないし。パソコンがあれ

    クラウド・コンピューティングの何が新しいのか?
    isekiba
    isekiba 2009/04/27
    クラウドの大前提として電気・ガス・水道並みのネットワークがライフラインとして必須。よって…
  • DNAを同じくするサンとシスコ、一つになる日は来るか

    サン・マイクロシステムズの身売り騒動、シスコのサーバー市場への参入、このところ米国のITベンダーの身辺が騒がしかった。そう言えば、サンもシスコもスタンフォード大学のコンピュータ・ネットワーク・プロジェクト「Stanford University Network」を源流とする企業だ。サンがIBMにふられた今、ひょっとして・・・うーん、まさかね。 このコラムで昔を懐かしんでも仕方がないのだが、サンの盛衰、シスコの勃興はIT産業の歴史を象徴し未来を暗示するものなので、今回は特別に書きとめておきたい。 サンが最も光り輝いていたのは1990年代前半だ。「オープン・アーキテクチャ」を旗印に、業界標準OSのUNIXを前面に押し立ててIBMを追い詰めようとした。サンが主導するUNIX標準化の動きに強い危機感を持ったIBMが、別のUNIX標準化団体を設立して対抗したのもこの頃だ。ちなみにサンの「SUN」とは

    DNAを同じくするサンとシスコ、一つになる日は来るか
    isekiba
    isekiba 2009/04/27
    シスコがサンを買うのもアリだったと思うけど、残念。