タグ

ブックマーク / qiita.com/jkr_2255 (2)

  • SSL Labsでサーバ設定をチェック - Qiita

    サーバにSSLの設定を適用する上で、設定すべき項目は多いし、間違えばセキュリティ的にまずいことになってしまう、あるいは正常に接続できないなど、なかなかややこしいものです。 幸い、そのようなSSLの設定を検証するサービスがあります。 SSL Labsは、Qualysというセキュリティ会社が運営している、SSL関連の便利サイトです。右上にある「Test Your server」からサーバのテストモードに入れます。 なお、具体例がないとわかりづらいかと思いますので、ここから先はqiita.comをチェックした結果を見ていくことにしましょう。 サーバのチェック 同じドメインでいくつかサーバがある場合、まずはサーバを選択する画面が出ます(評価はサーバごとに行います)。サーバを選べば、通信を行って、SSLの設定を評価していきます。 総合評価 qiita.comでは「A」ですが、「A+」「A」「A-」「

    SSL Labsでサーバ設定をチェック - Qiita
  • Ruby gemをScrutinizerで品質管理 - Qiita

    Qiitaで流れてきた記事に、PHP開発でCIするならScrutinizer使ってみようというのがありました。気になってサイトを見てみると、Rubyにも使えることがわかったので、自作のjkr2255/prop_logicに導入してみました。 基機能などはほぼ同じなのでそちらに任せることにして、自分がやってみて気になった点や、Ruby特有の事情だけまとめてみます。 ユーザー登録 ユーザー登録のプロセスは、次の3段階でした。 GitHubログイン 名前やメールアドレスの登録 メールアドレスの認証 GitHubやTravis CI同様、「パブリックリポジトリに使うだけなら完全に無料」ですので、支払い情報をそもそも登録する必要もありませんでした。 プロジェクトごとの設定 RSpecが入っていれば自動で回してくれるので、とりあえずは何も設定しなくても動くかもしれませんが、標準では Ruby 1.9

    Ruby gemをScrutinizerで品質管理 - Qiita
  • 1