タグ

ブックマーク / www.scienceplus2ch.com (1)

  • 菌根性のフウセンタケに高い「セシウム吸収」効果

    引用元:福島民友ニュース 土壌の放射性物質をヒマワリに吸収させる実験を浪江町津島地区などの農地で行っている宇宙航空研究開発機構(JAXA)の山下雅道専任教授は13日、二松市で報告会を開き、放射性セシウムを取り込む能力についてキノコや雑草に高い能力がみられたことを中間報告。ヒマワリ4品種は能力をあまり示さなかった。 by フウセンタケ科 ショウゲンジ属ショウゲンジ それによると、顕著な能力が分かったキノコは、菌類が植物の根に侵入して形成する菌根性のフウセンタケ。周囲の土壌や地表の落ち葉と比べ、取り込まれた放射性セシウムの濃度が10倍以上のものもあった。4 :名無しのひみつ:2011/11/15(火) 10:58:30.23 ID:/UUdE0cO 吸引させた植物を、どう処分するつもりなの? 8 :名無しのひみつ:2011/11/15(火) 11:03:15.57 ID:YfcpETZS >

    菌根性のフウセンタケに高い「セシウム吸収」効果
    isikaribetu07
    isikaribetu07 2011/11/16
    野生キノコの放射性物質吸収については、チェルノブイリ事故のせいもあってけっこう研究の蓄積があったような/日本でもこういうのが深刻な意味を持つ研究になる日が来るとはな……
  • 1