タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp (251)

  • ソーシャルメディアとは何か:20の答え - Seattle Color

    メディア | 03:49 | | Mashableで、「ソーシャルメディアとは何か」という読者アンケートを実施したそうです。回答はTwitterなどで集められ、140文字に制限された答えが集計されました。 シンプルなものから哲学的なものまで、いろいろ集まった中でTOPキーワード20とベスト回答をリストにしたものが公開されていました。 Top 20 Mashable Reader Responses to ”What is Social Media?” なお、原文では回答者のプロフィールへのリンクがついているので、そちらから、気に入った回答者をフォローすることができます。 1. Collaborationインターネットが何ができるのかを問うのではなく、他のインターネットユーザと一緒に何ができるのかを問え。 (Jonny Rose) 2. Networkソーシャルメディアは、ディジタルコンテン

    islecape
    islecape 2010/06/13
  • コンピューターはクラッシュする。生物はしない。話のわかるやつだ。 - 蝉コロン

    科学Linux vs. Genome in Network Challenge | Wired Science | Wired.comコンピューターのシステムは脆弱である。生物は頑強だ。エヘンエヘン。no titleゲノムをOSと見立てて、大腸菌(E.coli)とLinuxの情報ネットワークを比べてみた。 大腸菌の転写制御ネットワークはピラミッド型。少数のマスタースイッチ的な遺伝子がトップにあって、中腹にmiddle managersがいて、裾野には互いにindependentに働く多くの機能が存在する。Linuxのコールグラフ(プログラムコードのネットワーク)はどちらかというとひっくり返ったピラミッドであたまでっかち。トップにたくさんのプログラムがあって、そんなに多くないサブルーチンを呼び出している。モジュールがいっぱいあって高度にオーバーラップしている。船頭が多くてワーワー言ってるうち

    islecape
    islecape 2010/06/07
  • 新はてなダイアリー複数ブログ作成機能は要注意かも - そっと××

    リニューアルした我らが「はてなダイアリー」。 はてなダイアリーのバージョンアップを実施しました ― iPhoneTwitterSEO、複数ブログ、応答改善など - はてなダイアリー日記 大きなトラブルも聞かなかったので、ついつい油断してしまったのが落とし穴!新機能である複数ブログ作成機能を試してみた所、なんと、新規追加したブログのデザイン設定が、既存のブログのデザイン設定を上書きした状態に! 少なくとも管理画面での表示上は、スタイルシートや、ヘッダー、サイドバーの設定が上書きされています。幸い、その設定はブログに反映されていませんが、設定したデータが上書きされて消えてしまったとすれば、これはショック!先日、当ブログのスタイルシートに微調整を幾つも加えたばかりなのに!!嗚呼、設定をメモに残しておけば良かった…orz ということで、久々に"今週のお題"。「バージョンアップ」で一言。バージョ

    islecape
    islecape 2010/05/29
    Webのいけにえ
  • Twitter の OAuth 許可ページがあまりにも酷い => 応急処置 - mooz deceives you

    OAuth の Read と Write 先日, ツイート君に会話をまとめてもらい, 大変嫌な思いをした. Twitter の OAuth には Read 権限と Write 権限があって, Write 権限があると つぶやく 誰かをフォローする 誰かをリムーブする などのことが行えてしまう. つまり, Write 権限を要求するアプリケーションを許可することは, 「このアプリケーションが私のアカウントを使って勝手に変なことをつぶやいたり, 勝手に誰かをフォローしたり, 勝手に誰かをリムーブしても文句は言いませんよ」ということに等しい. さて, それでは OAuth の権限付与画面を見てみよう. ここでは冒頭に上げたツイート君が権限をこちらに要求してきている. では, いったい何の権限を要求してきているのだろうか. Read なのだろうか. それとも Write なのだろうか. 答えは R

    Twitter の OAuth 許可ページがあまりにも酷い => 応急処置 - mooz deceives you
    islecape
    islecape 2010/05/28
    ツイート君は勝手に@送ったりもしていた。あと、たまにフォロワーのアカウントを利用したと思しきDMが来る。そんなにほいほい許可はしてないつもりだけど、最近認証多めになっているので考えなおそうか……。
  • とある経済学部生のまおゆう1スレ目感想 前編 - 残さず味わってたべましょう

    10:18経「よみましたよ」私「どうだった?面白かった?」経「いきなり面白かったかどうかとか聞かないでくださいよ。面白くなかった場合答えにくいじゃないですか」私「あ、うん。ゴメンネ(#^ω^)・・・じゃあどんな感じだった?」 経「感想も何もこれってアダムスミスですよね」私「他の人も言ってたけどどういうこと?」経「は?norishioさんアダムスミス知らないんですか?」私「(お前はギャグマンが日和の芭蕉の弟子か・・・ヤダ私芭蕉?)名前くらいは知ってるけどあんまりよく知らないんでどういうことか教えてくれない?」経「えー、でもめんどくさいなーnorishioさん自分で読みましょうよ。他の人が言ってたんならその人に聞けばいいじゃないですか」私「うんまぁそうだよね(#^ω^)、じゃあ読んでくるからその後で話し聞かせて」 私「それ以外に気になったところある?」経「割と不快な部分が・・・」私「例えば?」

  • 小学校笑いぐさ日記

    検索エンジンからやって来たけどそれらしい記事がない、という方は、左下の検索窓でブログ内を検索して下さい。

  • Twitter の検索機能についてのメモ - そのきらめきはスターライト

    twitter | 22:18 | Twitter の検索機能は日語を上手く検索できない。そのためより良い検索結果を得るには他のサービスも利用したほうが良い。Twitter で公式に提供されている検索機能は多言語対応にいまだ難があるようで、日語の検索が上手くいかないことが以前から知られている。*1 それゆえ、 Twitter のホーム画面右にある検索窓や、「Twitter Search」(http://search.twitter.com/) から検索した場合に、思うような検索結果が得られないことがある。日語による投稿を日語で検索したい場合は、 Twitter のサイトで提供されている検索機能だけではなく、他の検索サービスも利用すると良い。例えば以下のようなサービスが存在する。「Twitter検索」(http://pcod.no-ip.org/) で、日語による Tweet を日

  • まおゆうと読者の欲望 - 残さず味わってたべましょう

    05:51虚栄心が強い?いいじゃないか!それは一緒に生きたいっていう気持ちのことなのさ!現実から一歩離れてこそ、ものが考えられるんだよ。距離も刺激も必要だ。愚人にも賢人にも会わないとダメなんだよ。じっと端座していてものが考えられるとか・・・ありゃ嘘だなhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1520527小説のキャラのセリフどころか、セネカや自省録の人のように、その人の言葉であってもその人の現実を表していない、むしろ現実の不条理を踏まえたうえで理想を語っているようなケースが多いことを知っておくことはとても重要だと思います。 問題なのは作品ではなくそれを疑わずに支持してしまう人。そこに自らの欲望の正当化の根拠を求める人でしょう?(もちろん作者自身もそこに理想を投影しているのでしょうが) しかし、そういった人の欲望を喚起しうる作品の出現はいくら規制してもとどめようがない

  • 何故「まおゆう」の話題は「はてな界隈」でしか会話されていないのか - 煩悩是道場

    個人的には一スレ目で挫折なうな「まおゆう」ではありますが「まおゆう」の話題が「はてな界隈」だけでしかされていない、という話題には興味があるので少しだけ。気になるのは、「はてな」以外でほとんど話題になっていないことだ。「まおゆう」で検索した場合、はてなダイアリーの記事は大量に出てくる。(はてなダイアリーはディレクトリー形式なので、検索結果がまとめられてしまうが)。FC2、アメブロ、Seesaaなどで「まおゆう」の記事を書いている人は極端に少ない。Twitterで「まおゆう」の言及はかなりたくさんあるのだけど、よくよく見れば、maoyuのハッシュタグで話しているのは、はてなダイアリーで批評系サイトをやっている人たちが中心だったり。「まおゆう」が盛り上がっているのは、作品の力なのか、はてなの同調圧力なのか、というあたりも興味深い。はてな以外に拡散していない「まおゆう」個人的には、はてなムラ的同調

  • まおゆう批判内容のまとめ (経済学編) - 残さず味わってたべましょう

    メモ | 01:32まず簡潔に答えをまとめておきます。そのうえで興味があれば詳細もご覧ください。Q1:この話し合い自体が人間と魔族の争いみたいになってるけど、魔王様が勇者を説得したみたいに解決できないの? A:魔王と勇者は役割の束縛が薄かったので上手くいきましたが、役割や階級にがんじがらめになっているこの世代の人には基的には無理です。二人の会話をモデルケースにして経済学の説得力を測ってはいけません。王様とかは「物分りが良すぎ」です。(私は勇者は経済学がすごいから説得されたわけではなく、経済学の説得力のなさを十分に理解したうえで命を懸けて無抵抗で話し合いに臨んだ魔王の真摯さに惹かれたのですけどね)Q2:「経済学」そのものがイデオロギーで悪だ、みたいな批判はともかく、実際、経済学の考えにはどういう問題があるの? A:いえ、あながち間違いではありません。経済学理論はどれも内面にイデオロギー的要

  • 革命的非モテ同盟跡地

  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    islecape
    islecape 2010/05/17
  • http://d.hatena.ne.jp/nagonagu/20100513

  • ネット回線の質とネットに流通する情報の質はイコールではない。 - ヌコの日記

    islecape
    islecape 2010/04/29
  • 日本語の「disる」、英語の "dis (OR diss)" について - I have got some news from ...

    さっき、思いがけず面白いやり取りになった。発端ははてブ経由で、最初ちょっと「えー」と思った記述だ:Twitter / JP: 日人へのお願い:「ディス」って15年か20年前の... via kwout

    islecape
    islecape 2010/04/28
  • 3分後に捨ててもいい。 - kananaka日和

    淫靡な闇に誘われ、外に出た。くぐり戸を抜けると、爛漫と咲き誇る花桃が闇の匂いと溶けあい、鼻孔をくすぐる。物心つく頃から、夜が好きだった。白昼の陽光は、敏感なワタシの網膜に刺激が強すぎる。だから太陽が空にある内は目を細め、特にすることがなければ横になり、閉じゆく黄昏を待っている。 同居人は、そんなワタシを怠け者と思い込んでいる。 「オマエはイイなぁ、三昼寝つきで」 そう言われる度、ワタシは心外さに短く抗議する。一時は気で啖呵を切ることも考えたが、不毛な抗争と速やかに諦めた。人に如何様に思われようが、私は私の流儀を貫くだけ。そんなクールさを評価してくれる人は、探せば外に幾らだって居る。 今日も日がな一日、何もせずゴロゴロしていた。無為でいることを拒絶する人もいるが、ワタシの日中の無為は、夜の勤めのためにある。同居人が昼活動するために夜眠るのと、何も変らない。同居人も最近はそういうワタシを受

    3分後に捨ててもいい。 - kananaka日和
  • 聴こえますか、アイのウタ。 - kananaka日和

    古代ギリシア、神話の時代の恋の物語です。 頭に山羊の角を持つ半獣神のパンは、森の妖精シュリンクスに恋心を抱いていました。ところが、当のシュリンクスはつれない素振りを取るばかり。ついにある日、勇気をふるったパンがシュリンクスに声をかけたところ、驚いたシュリンクスは逃げ出してしまいました。 川のほとりまで追いつめられたシュリンクスが、彼女の守護神でもある川の神に救いを求めると、川の神は彼女を葦の姿に変えました。どの葦がシュリンクスか見分けられなくなったパンは、いくかの葦を集めて一組の笛を組み立て、失恋の痛手を癒すべくその笛を吹きました。 その音は<風のささやき>として、オリュンポスの神々にも愛でられ、その笛は「パンの笛」を意味する「パンフルート」と呼ばれるようになったのです。 彼がパンフルートを吹き、私はヴィオロンを奏でる。彼が詩を書く傍らで、私は十二色の水彩ペンを走らせる。私たちは、ずっと

    聴こえますか、アイのウタ。 - kananaka日和
  • twitterでは世界は広がらない、行動のみが自分を変える - ヌコの日記

  • ブログなんて5分で書ける - 遥か彼方の彼方から

    雑記 僕みたいな行動力のない人間に多いパターンだと思うのですが、どうしても必要以上に多くの時間を求めてしまう。  例えば、ブログを書くのに当に必要な時間はどれくらいだろう。30分、あるいは1時間? 記事の内容にもよるので、時間自体は重要じゃない。もっと重要なのは、30分しか時間がないときに、「これじゃあ無理」と思ってニコニコ動画を見る作業に移ってしまうことだと思う。  ブログなんて5分で書けるの精神になって、怒濤の如くタイピングすれば、それなりに記事は出来てしまうんじゃないか、とおもって今書いてる。もうそろそろ学校いかないと遅刻する。  何事も、それなりに時間が必要だという事実は確かにあるけど、一方で、必要以上に時間を多く見積もってないかは考えるべき。3年あればできますよって言っても、じゃあいつになったらそれだけの時間を確保できるの? 馬鹿なの死ぬの?って。  それに、時間がありすぎると

    islecape
    islecape 2010/04/13
    それはいいんだけど、わりと気軽にさらさら書いて、コメント対応で一週間くらい潰したことがあったよ……。表現者の責任としては、書き上げたあとのほうが問題かも、と思ったり。
  • アフェリエイターはもっとWEBの役割を理解しよう。 - ヌコの日記

    islecape
    islecape 2010/04/07
    ブックマークし損ねていた。