2020年11月29日のブックマーク (5件)

  • 長期優良住宅化リフォーム補助金のからくりと防蟻工事問題 - 白い平屋の家を建てました

    10年点検を受けてから1年半が過ぎ、そろそろ防蟻工事をしないとなーと思っていると来るんですよ、ミサワホームって。 それが1つの支店だけでなくて色んなところから来る~。なんで!? 10年点検したときに名刺もらってあるので、工事する気になったらそこへ連絡すればいいんじゃないの? ミサワリフォームから届いた資料には補助金なんとかって書いてある。値段が違うってコト?

    長期優良住宅化リフォーム補助金のからくりと防蟻工事問題 - 白い平屋の家を建てました
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/11/29
    初めて知りまして、今調べて内容を確認しました。ありがとうございます。
  • 【津軽 高山稲荷神社】美しい千本鳥居と最果ての赤穂浪士の物語 - ものづくりとことだまの国

    はじめに つがる市の木造(きづくり)の西は #日海。強い海風から街や田畑を守る南北に長い #屏風山防風林 の中に #高山稲荷神社 が鎮座しています(10月13日参拝)。#千鳥居 の美しい神社でした #赤穂浪士 目次 高山稲荷神社 境内 高山の丘(高山稲荷神社、高山稲荷三王神社) 境内 龍神宮 美しい千鳥居 赤穂浪士・寺坂三五郎のこと 由緒(文字起こし) 一年前。津軽の晩秋(2019年11月上旬) 文 高山稲荷神社 大鳥居 大鳥居横の屏風山防風林の案内板 高山稲荷神社 御祭神:宇迦之御魂命(うかのみたまのみこと)、佐田彦命(さたひこのみこと)、大宮能売命(おおみやのめのみこと) (佐田彦命はサルタヒコ・猿田彦。大宮能売命はアマノウズメ・天鈿女と同一神とされることもあります。総社の京都の伏見稲荷大社では宇迦之御魂大神は下座(中央座)、佐田彦神は中社(北座)、大宮能売大神は上社(南座)

    【津軽 高山稲荷神社】美しい千本鳥居と最果ての赤穂浪士の物語 - ものづくりとことだまの国
    isourounomitu
    isourounomitu 2020/11/29
    沢山の設備?と言うのでしょうか、強風・豪雪の地域にあって、維持管理が良くできているように見受けられました。
  • 幸せの定員 (創作小説)  ***-3*** - 森の奥へ

    幸せの定員(創作小説) ***-3*** バスの揺れに合わせて乗客が揺れる。車窓に映る景色も同じように揺れる。上に下に、左に右に。大きく、小さく。 シャーシが軋む音と整備の悪い道の具合からすれば、そのバスはおそらくかなりのオンボロで、たいていは田舎道を走っているのだ。 乗客たちは皆、前を凝視している。遥か前方に淡い光が見える。バスはその光に向かってゆっくりとゆっくりと走っていく。 バスはいつも満員。それで足らずに、屋根にもドアの外にも何人も何十人もがしがみついて乗っている。もはやそれ以上は一匹だって乗れそうにない。それなのに、停留所にはおびただしい数の人たちが待っていて、バスが着くたびに、その大勢の人たちが先を争って乗り込もうとしてくる。 乗客たちは、いつ来るか分からないこのバスをずっとずっと前から待っていた。停留所があるんだからきっといつかやってくる。そう信じて待つしかなかった。なにし

    幸せの定員 (創作小説)  ***-3*** - 森の奥へ
  • 北海道に住めた事 - 小さな幸せブログ

    今週のお題「感謝したいこと」 こんにちは! 感謝したい事は、 北海道に住めた事、 親の転勤で中学生の時に、 神奈川県から北海道北海道は身近に自然がたくさん! そして時間の流れがゆっくり… 冬が長く厳しいですがそれもまた味です。 この地に住めたごと、 北海道の生活に感謝いたします。 今朝の海 オフショアのコンパクトな波 早朝に綺麗な波をみると、 とても心がなごみます。 そして道中には樽前山が綺麗です。 ちょっと足をのばせば綺麗な景色。 海も山もあらゆる自然が揃う北海道 毎日が心地よいです! 早く毎日が平穏になりますように…と 祈り 小林建樹ポップ¥255provided courtesy of iTunes

    北海道に住めた事 - 小さな幸せブログ
  • 塩分とりすぎですよ! - 小さな幸せブログ

    11g この数字何かわかりますか? 現在、成人男性が1日に摂取する男性の平均塩量です。女性は9.3g。 塩摂取目標値は男性7.5g(前回8g)、女性6.5g (前回7g)です。 50年前は1日25gもの塩をとっていました。 塩分の取り過ぎが、 高血圧、脳卒中、心筋梗塞、慢性腎不全など… 発症リスクが増大する事が明らかになり、 減塩の重要性が広く知られる様になりました。 今年、日人の事摂取基準が5年ぶりに改定されました。 ※上記の( )内が前回基準 日人は、目標値には程遠く中国韓国と並んで、 塩分過剰摂取国といえます。 生物学的には、人間が1日な必要な塩量は、 1.5g程度となっており、 減塩したからと言って、 塩分不足になる事はありません。 ただ、極端な減塩になると欲減退や高齢者では、 体力の低下につながる可能性があります。 では、減塩のポイントとしては! 味付けはダシ、

    塩分とりすぎですよ! - 小さな幸せブログ