2022年6月27日のブックマーク (4件)

  • 昔の写真-25 バリ島 - 天界入路

    ニンゲンがよく咥えているやつだ・・・ べるんじゃなくて たしか こう咥えてったな・・ 何がイイんだ!  こんな物! えねーモノ 捨てんじゃねー とか言ってんでしょうか・・・

    昔の写真-25 バリ島 - 天界入路
    isourounomitu
    isourounomitu 2022/06/27
    解説が良いね。
  • MBAシェアハウス住人会議〜そら豆編 - 48歳からの挑戦

    2022年も半分が終わろうとしている6月下旬。 MBAシェアハウスの住人会議が開催されました。 今回は今月から入居を開始した新しいハウスメイトも一緒で、入居者全員にご参加いただきました。(ありがたい(涙)) 今月は「そら豆」。 先日観た「相葉マナブ」で紹介されていたそら豆のレシピが、「これいいな」とピンときたもので。 ホームページではレシピの詳細が今ひとつなので、こちらの記事を参照しました。 www.e-recipe.site そら豆が旬とはいいながらも、その旬の時期も終わりかけている時期。 今回200粒以上使うので大量に調達が必要。スーパー2軒はしごしてなんとか確保。 このそら豆、何が大変って薄皮をむくのが大変(笑) メニューごとに茹で時間が異なるのでこうやって分けて管理。 まずは前菜として「そら豆とツナの塩昆布和え」。 メニューとしてはとても楽。茹でたそら豆にツナと塩昆布を和えるだけで

    MBAシェアハウス住人会議〜そら豆編 - 48歳からの挑戦
    isourounomitu
    isourounomitu 2022/06/27
    運営7年おめでとうございます。人との交流・人情が薄れていると言われる今日、ケアハウスは経済面だけでなく絆・思いやりを感じることが出来る場にもなりますね。
  • 【恩智神社③】天王の森と云われる恩智石器時代遺跡に鎮座する元宮(通称、八坂神社) - ものづくりとことだまの国

    はじめに 天王の杜 #恩智石器時代遺跡。縄文から継続する弥生時代の遺跡の広場に案内の碑と #恩智神社頓宮。ここから1キロ山の上の恩智神社の元宮だったようです 目次 近鉄大阪線 恩智(おんじえき)駅 天王の森・恩智石器時代遺跡 恩智神社 頓宮(お旅所) 文 近鉄大阪線 恩智(おんじえき)駅 【今では慣れっこ?ロックダウン状態となった2019年大阪G20の様子】 www.zero-position.com ちょうど3年前、大阪で開催されたG20の夕会でお披露目され、評判になったという 八尾枝豆 の収穫体験ができるというので、まいまい京都のツアーに奥さんと参加(6月中旬)。 (近ごろブラタモリの京都編(再放送)で、終わりの字幕に名が出るまいまい京都。今後は大阪ツアーにも力を入れるそうです) 八尾枝豆の露地栽培の畑 数百個に一個ぐらいの四つ玉の枝豆。五つ玉はスーパーレア お持ち帰りした枝豆を、

    【恩智神社③】天王の森と云われる恩智石器時代遺跡に鎮座する元宮(通称、八坂神社) - ものづくりとことだまの国
  • 4コマ「野球では無くファッションの話です」 - どさんこ九州に住む

    K市で目撃 昭和のファッションの話。 「日焼けは健康な証拠」「日焼けすると冬になっても風邪引かない」という風潮があって、今ほど「帽子を被りなさい」と言われなかったです。 なので、今よりも帽子を被っていない子が多かったと思います。 夏らしい夏のない地方だったからでしょうか? 帽子を被る子たちは、ほぼほぼ野球帽でしたね。 キャップ型の帽子が被りたいとなると、野球帽しか選択肢がなかった気がします。 当時、北海道にはプロ野球のチームがなく、テレビでは「VSオレンジマークの黒い帽子のチーム」しか放映されてなかったです。(他の地域はどうだったんでしょう?) だからだと思いますが、黒い帽子を被っている子が多かったです。 地域柄なのか、年代なのかわかりませんが、ねこさんが小学生の時は「男の子は黒か青」「女の子は赤」だったので、赤い帽子は女の子のものという暗黙の了解が、ねこさんの周りにはありました。 赤い帽

    4コマ「野球では無くファッションの話です」 - どさんこ九州に住む
    isourounomitu
    isourounomitu 2022/06/27
    ・・・すぐ寝るはぼろ負け・・・子供ながらの良い観察力。帽子の件言われればそうだったなと思い出しました。