2024年6月2日のブックマーク (3件)

  • 4コマ「煮干しはどこかしら?」 - どさんこ九州に住む

    K市での話 東日では主に「煮干し」と呼ばれている「あれ」。 全国的には20ぐらい呼び名があるそうです。 その中でねこさんの引っ越し先の九州のこの辺では「いりこ」と呼ぶのが一般的のようですね。 お店の売り場案内にも「いりこ」と記載されているし。 産経デジタルの調査によると、関西に「煮干し」と「いりこ」の境界線があるようですね。 じゃあ、境界線の関西は「煮干し」と「いりこ」が二分してるのか? というとそうとも限らず、「じゃこ」「だしじゃこ」と呼ぶ方も多い模様。特に京都大阪奈良はその割合が高いようです。 「じゃこ」「だしじゃこ」ラインが「煮干し」「いりこ」が越えられない壁を作っているのかもしれません。 関西のスーパーの売り場案内は、「じゃこ」「だしじゃこ」って書いているのでしょうか? ∞ 煮干しに別の呼び方があったとは知りませんでした。 そして、この煮干し(いりこ)で驚いたことが 北海道では、

    4コマ「煮干しはどこかしら?」 - どさんこ九州に住む
    isourounomitu
    isourounomitu 2024/06/02
    道人の私は、子供の頃ダシコと呼んでいました。
  • 地球さんは生きている (27) - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    佐賀の塚崎の大楠さん 幹周り10.2メートルの巨樹さんです 雷に打たれて死にかかりましたが素晴らしい生命力で回復しました 素晴らしいエネルギーに 圧倒されます 古代の私達の先祖の五感の力は、 現代人と比べると、凡人とスーパーマン位の差があります。 私もこの事実を知った時に、3000倍の五感の力を手に入れようと、 十年以上努力しましたが、駄目でした。 何故なら、私達人間の人体の設計図であるDNAが、 古代の人のDNAと違うからです。 必要でない能力は衰えてゆくのです。 例えば、筋肉は使わなければ、すぐ衰えてしまいます。 これと同じ事でも、何百世代にもわたって五感の力は低下してきたのが、 今の私達です。 しかし、少しでも五感の力をアップする為には自然に接する事です。 森の中を歩きましょう。 緑の中で憩いましょう。 そして、巨木さん、巨樹さんと交流しましょう。 すると、五感以上の力、直感能力が磨

    地球さんは生きている (27) - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • 地すべりエリア・亀の瀬の亀岩と明日香の亀石伝承の奇妙な一致【ヤマトの大洪水】 - ものづくりとことだまの国

    前回の続き。JR大和路線・河内堅上駅から #大和川(#龍田川)に沿った #龍田古道 を歩いて約20分。鉄橋が川向うを越えたあたりから #亀の瀬。ここの #亀岩 が動くと奈良盆地(大和の国)が水没するという言い伝えは #明日香村の亀石伝承 と奇妙に一致します 目次 龍田古道・亀の瀬 人や車が通れない鉄橋 亀の瀬 亀岩の伝説 亀の瀬の亀岩と明日香の亀石の一致 文 www.zero-position.com 龍田古道・亀の瀬 人や車が通れない鉄橋 龍田古道 明神山を遥拝 (前回からの続き)JR大和路線・河内堅上駅から、右側(南側)に明神山を遥拝しながら、亀の瀬(地すべりエリア)まで1キロほど歩きます。 写真の奥、JR大和路線が大和川の向こう側に渡る鉄橋(第四大和川橋梁)あたりから亀の瀬の地すべりエリアに入ります。 下部の白い三角形のトラス構造は、昭和初期の大規模な地すべりで、こちら側にあった線

    地すべりエリア・亀の瀬の亀岩と明日香の亀石伝承の奇妙な一致【ヤマトの大洪水】 - ものづくりとことだまの国