タグ

2011年5月4日のブックマーク (5件)

  • シェア伸ばすAndroidを襲った「駆除できないウイルス」の恐怖 (1/2)

    前回は、スマートフォンを狙うモバイルマルウェアの現状として、Symbian端末とiPhoneを狙う脅威の現状を紹介した。続いては、シェアを伸ばしつつあるAndroid端末を狙うマルウェアを見ていこう。 続々と登場し始めたAndroidの脅威 通常では審査済みのアプリケーションしか導入できないiPhoneと異なり、Androidは比較的アプリケーションの自由度が高い。アプリケーションの配布方法も自由度が高く、 審査なしのAndroidマーケットでの入手 インターネットからのダウンロード SDカードからのファイルコピー など、複数の方法でアプリケーションが入手できるのだ。 自由度の高さは利便性の高さでもあるが、危険度も高くなってしまう。Android向けのマルウェアは、まだ多くはない。しかし、マーケットは急速に広がっており、これを狙うマルウェアは必ず増えてくる。すでに、日語マルウェアも登場し

    シェア伸ばすAndroidを襲った「駆除できないウイルス」の恐怖 (1/2)
  • www.さとなお.com(さなメモ): 独立後の初仕事

    3月一杯で電通を辞めてフリーエージェントになったが、辞める前からずっと「助けあいジャパン」というプロジェクトをやっており、まったく「区切り感」がない。そのうえ無給・無休のボランティアである。 こんな無報酬のことばかりやっていると当然干上がるので、そろそろ営利活動を始めないといけないが、まだ「助けあい」で精一杯。折しも震災後の不況で仕事もあまり動いておらず、まぁ講演や講義は着々と入ってきているものの、こんな状態が続くのは実によろしくない。そろそろい扶持くらい稼ぎださなければ。 とかいいつつ、実は独立初月の4月はひとつ仕事をやった。 そう、少しだけど収入があった。ママン、パピー、初収入だよ! 初収入って、うれしいね! やったのは海外への新聞広告。 4月11日に菅直人首相の記名で出した、世界主要紙に対する震災支援感謝&原発お詫び広告である。 実際には制作というよりECD(エグゼクティブ・クリエ

    isrc
    isrc 2011/05/04
    国もずいぶん変わってきている。風穴があいてきている。すごく強いルートがあるわけでもないひとりのクリエイティブ・ディレクターの意見でもちゃんと聴いてくれる。ボクにぶぅたれてくる方々も、ぜひご自分で。
  • 米AT&Tがブロードバンドの従量課金を開始: 無指向な嗜好

    米国のAT&Tが、何ヶ月か前に発表していたブロードバンドの従量課金を実際に開始したという記事。 モバイルではiPhone対策で実施済みだが、今回は有線ブロードバンドの方だ。 光ファイバの U-verseサービスで、1ヶ月の通信量が250GBを超えると50GBごとに$10課金すると。 AT&Tでは影響を受けるユーザは2%以下としているが、実際にハイビジョンの映画を毎日のように見るとかでもなければ関係ないくらいの容量ではある。 ネットワークの維持コストを考えたら従量課金は当然だと思うし、一般的な使い方から考えればAT&Tの課金水準も妥当だと思う。 そうは言っても映画のネット配信という視点からは、250GBを超えたあとの料金はかなり割高な印象がある。 映画のネット配信で有名になったNetflix映画を配信するコストは、2009年の時点で5セントだった。これはCDNの映像配信サーバの費用であ

  • [書評]光と風と夢(中島敦): 極東ブログ

    高校の教科書には今でもおそらく収録されているだろう「山月記」の作者・中島敦の主要著作は何かと問えば複数の回答があるだろう。絶筆となった「李陵」、独自のユーモアで描かれる「南島譚」、処女作の才気溢れる「古譚」。しかし、どうしても外せないのは、長編小説といってよいと思うが、「光と風と夢」である。 当時芥川賞に落選したことからも評価の難しい作品でもあるだろう(参照)。私も十代にたしか角川文庫で読み、後、ちくま文庫の全集が出た頃にも読んだが(参照)、華麗な文体と衒学的な趣味に惑わされ、今ひとつ全貌が理解しづらい作品に思えた。が、先日から、iPhoneアプリのi文庫で嘗めるように読み返し、昨日読み終えて圧倒的な感動を覚えた。 不思議な構成の作品でもある。「宝島」で有名な英国作家スティーヴンソン(Robert Louis Balfour Stevenson)の、オセアニアのサモアで暮らす死に至るまでの

    isrc
    isrc 2011/05/04
    便利なのは大辞林と連携していることだ。気になることはいちいち辞書引きした。簡便な仕組みがあることが大きな助けになった。電子書籍とはよいもだなと初めて思えた。
  • 路地の街とか 色々 行ってきたんです。 : まめ速

    1:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/03(火) 21:12:44.19ID:CD/Stm1j0 ( ゚毒゚)< 冒険心がね くすぐられる と思うんです。 4:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/03(火) 21:15:29.90ID:CD/Stm1j0 ( ゚毒゚)< 見通しの 悪い感じがね 馴染むよね、僕の人生に。 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 21:16:47.99ID:5sBV3PeG0 >>4 あなたの写真好きです 5:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/03(火) 21:16:39.48ID:CD/Stm1j0 ( ゚毒゚)< 京都府 舞鶴市。 9:以下、名無しに かわりまして VIPがお送り します。:2011/05/

    路地の街とか 色々 行ってきたんです。 : まめ速
    isrc
    isrc 2011/05/04