タグ

2015年12月15日のブックマーク (4件)

  • IoTスタートアップにおけるプロダクトマネジメントについて - Qiita

    株式会社Photosynthの@koichi222です。 Akerunというスマートロックのサービスを提供しています。 自分自身の主なロールとしては、Webサービス側のプロダクトマネジメントですが、 ハードウェアとソフトウェアを組み合わせたサービスを生み出す中で、プロダクトマネージャの役割についての学びを書かせていただければと思います。 体験を中心に設計する Iot製品開発で最も重要なのは、ソフトウェアとハードウェアが組み合わさった時のユーザ体験です。 そして1番のリスクは、この体験の検証が製品開発の1番最後のタイミングで行われることです。仕様書のスペックと、実際の体験は、感じ方に大きなギャップがあります。そのギャップを埋めるためおすすめしたいのは、プロジェクトの初期に体験の検証のためのプロトタイプを作ることです。 体験の検証のためのプロトタイプとは、量産性、コードのメンテナンス性などは無

    IoTスタートアップにおけるプロダクトマネジメントについて - Qiita
    isrc
    isrc 2015/12/15
    Akerunの製品開発の中でのプロダクトマネジメントについての学び
  • 高木浩光@自宅の日記 - 二郎本で学ぶ「ここがおかしいよ」改正法解説(保護法改正はどうなった 番外編)

    45 次に掲げる場合において、当該個人データの提供を受ける者は、前三項前各項の規定の適用については、第三者に該当しないものとする。 一 個人情報取扱事業者が利用目的の達成に必要な範囲内において個人データの取扱いの全部又は一部を委託することに伴って当該個人データが提供される場合 二 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人データが提供される場合 三 個人データを特定の者との間で共同して利用するされる個人データが当該特定の者に提供される場合であって、その旨並びに共同して利用される個人データの項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的及び当該個人データの管理について責任を有する者の氏名又は名称について、あらかじめ、人に通知し、又は人が容易に知り得る状態に置いているとき。 1号の委託のケースは、改正前では「……個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合」とざっくり書かれていた

    高木浩光@自宅の日記 - 二郎本で学ぶ「ここがおかしいよ」改正法解説(保護法改正はどうなった 番外編)
    isrc
    isrc 2015/12/15
    こういった輩が出鱈目を吹聴しているせいで、方々でありもしない規制を妄想して「規制改革じゃー」と幻覚に苛まれた挙句、「利用目的変更をオプトアウト方式で可能に」などという制度破壊を目論み、そして自滅する
  • ディスプレイカバー 設計・試作・モデル公開 - マミさんの膝の上

    【概要】 10.1インチディスプレイのカバー設計及びモデル公開の記事です。 LCD Display Cover (10.1inch 1920*1200 B101UAN02) www.ebay.com 【設計の経緯】 友人より「このカバー印刷して貰えないかな?」と連絡を貰いました。 www.thingiverse.com 早速モデルチェックを行ったのですが「26パーツもあるのか…」というのが最初の感想でした。 どうやら、モニターの外装(+外装背面のデザイン修正版複数)・基板の外装・宙吊りにする為の部品が混在しており、部品が多い模様。 組み立て図等も見当たらない為、手探りで組み合わせていったのですが、固定用の穴が明らかにズレていたり、タッピングビスの下穴が無かったりと、個人的にあまり気持ちよくない。 また、友人は立てかけて使いたい(スマホスタンドを流用する)との事。 上記の状況を鑑みて「部品多

    ディスプレイカバー 設計・試作・モデル公開 - マミさんの膝の上
  • ぱちんこ業界の一時的混乱と、今後の見通しについて(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    isrc
    isrc 2015/12/15