タグ

2018年11月17日のブックマーク (2件)

  • 韓国よ、いつまでも「憎悪」を弄ぶな! : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2018年11月17日06:00 カテゴリ韓国 韓国よ、いつまでも「憎悪」を弄ぶな! 米国でトランプ大統領が就任して以来、リベラルなメディアによると世界で憎悪関連犯罪が増加してきたという。米国ファーストを標榜し、国境を閉鎖するトランプ大統領の政策が憎悪を増長したという理屈だ。憎悪を高めるためにはその対象を明確にする必要があるが、トランプ氏の場合、米国以外の外国人、移民ということになるというのだ。 ▲文在寅大統領、ロシアのプーチン大統領と会談、シンガポールで開催の東南アジア諸国連合(ASEAN)関連首脳会議で(2018年11月14日、韓国大統領府公式サイトから) トランプ氏の登場と憎悪犯罪の増加が密接な関連性があるか否かは慎重な調査が必要だが、憎悪という感情が世界各地で広がってきていることは感じる。ナチス・ドイツ政権で民族虐殺の悲劇を体験したユダヤ人民族などはその点非常に敏感だ。先月27日に

    isrc
    isrc 2018/11/17
    韓国製「憎悪」を輸入した国は韓国民族に同情し、ひょっとしたら憐憫するかもしれないが、決して尊敬しないだろう。先進国入りした韓国だ。「一番」をこよなく愛する民族だ。いつまで「憎悪」を弄んでいるのか。
  • 安倍首相は「三つの原則」と言っていなかった――日本の代表カメラの収録から(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日中首脳会談冒頭における安倍首相の生の声を精査したところ、安倍首相は李・習両首脳に対して会談で「三つの原則」と言っていないことが判明した。従って日が今後の日中の主導権を握る事態は存在していない。 ◆日の代表カメラの収録から 筆者が某テレビ局の取材を受け、安倍首相が日中首脳会談で「三つの原則」と言ったか否かに関して中国側資料と照らし合わせながら回答しなければならない状況の中で、その番組スタッフにお願いして日側の現場の取材記録を調べてもらいテープ起こしをしてもらった。番組スタッフからは共同作業だったので使っても構わないという許可をいただいたので、ここで使わせていただくこととする。 安倍首相は11月5日の衆議院予算委員会の国会答弁(11:18:35)で、「報道を見ていただければわかりやすいことなんですが、私は習近平主席と李克強総理との会談の冒頭ですね、取材しているカメラの前で、これら3つの

    安倍首相は「三つの原則」と言っていなかった――日本の代表カメラの収録から(遠藤誉) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    isrc
    isrc 2018/11/17
    日中関係は中国主導型の非常に危ういものとなり、日中が接近するほど、危険性は高まっていく。「日本が主導権を握っている」かのように国民に対して虚勢を張って見せるのは、一国のリーダーとして適切な言動ではない