タグ

2019年2月17日のブックマーク (2件)

  • 静電チェッカーを作る(ダイソーで素材調達して):腰も砕けよ 膝も折れよ:So-net blog

    こないだから仕事のデモのために半導体レーザのドライバを半田付けしてた。ローパワーの赤レーザがバタバタ死ぬ。ローパワーの半導体レーザは一瞬の過電流で死ぬので回路構成はそれなりに考えて、メカリレーと(そのチャッタを避けるための)フォトMOSリレーの2段階でシャントして、出来るだけ帯域をとりならオーバーシュートを減らした定電流源をD/Aで制御して、ソフトウェアもフェイルセーフに書いた。要するにいろいろ対策したのに、でもやっぱり死ぬ。 先週、回路に電源が入っていないのに、基板を触ってるうちに死んでたことがあって、これは回路のせいではなくて、静電気で死んでるんではないか、と疑いだした。作業テーブルはアースしてあって僕自身もアースバンドをしてるんだけど、歩いてきてテーブルにつながったアースバンドを取ろうとすると静電気がぱち、っと来る。同じオフィスで仕事をしている営業の連中も冬になるとドアノブを触って来

    isrc
    isrc 2019/02/17
  • 政治系ブコメに常々感じている所感

    私自身にも偏りはあるかもしれないので右派寄りとされてる人間とあえて言っておく。 その上での所感だが、左派系とされるブコメは右派をただ馬鹿にしたり、滅ぼしてしまおうとするネガティブで攻撃的なブコメが多いのに対し、右派系とされるブコメは左派に対して文句はあれど助言を含んだポジティブなものが多いように思う。 ポジション的に左派を攻撃するのは右派と端的に受け止めてしまうのかもしれないが、助言するという事は育って欲しいという心あってのことで、今の自民一党が突出している状態を憂いているから出るものだと思う。少なくとも私はそうだ。 左派は平和や反差別、弱者の味方など看板は立派なものだけれど、その立ち振る舞いは看板に甘えた己が正義を振りかざし他者を攻撃するばかりになってないか。 話し合いが重要と言いつつ他SNSでも左派系の即ブロックが目立つように思う。 その乖離が一般的に不信感を増大させ、一切の信頼を失

    政治系ブコメに常々感じている所感
    isrc
    isrc 2019/02/17
    左派は平和や反差別、弱者の味方など看板は立派なものだけれど、その立ち振る舞いは看板に甘えた己が正義を振りかざし他者を攻撃するばかりになってないか。まずはもっと他者の助言に耳を傾けてはどうか。