タグ

2021年5月15日のブックマーク (6件)

  • 日本の漫画がアメリカで大人向けグラフィックノベルTOP20を独占した。

    グラフィックノベルってのは日で言う単行に相当する。 ※グラフィックノベルはいろいろ別の意味もあるけど、出版業界的には単行でOK https://icv2.com/articles/markets/view/48284/april-2021-npd-bookscan-top-20-adult-graphic-novels あくまで4月だけの話だけど。 コロナ禍になってから日でも爆発的にアニメ・漫画が伸びたけど、アメリカでも全く同じことが起きてる。 アメリカのグラフィックノベルをTOP層から駆逐している。 あまりにも強くなりすぎてちょっと心配になってきた。 アメコミYoutuberみたいな人も取り上げたりしてるけど完全に支配しつつある。 https://www.youtube.com/watch?v=4PAo8DuYf8g 下手するとアメコミ文化そのものが消えかねないんじゃないか。 マ

    日本の漫画がアメリカで大人向けグラフィックノベルTOP20を独占した。
  • ビットコインの第二次ブーム終焉か? : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】

    バフェット太郎です。 米電気自動車最大手テスラ(TSLA)のイーロン・マスクCEOが、ビットコイン決済の停止を発表しました。これによって、ビットコイン価格は暴落し、一時4万7000ドルをつける場面がありました。 テスラがビットコイン決済を停止した理由は、ビットコインの採掘等によって、石炭など化石燃料の使用が増えることを懸念したためです。 具体的に説明すると、そもそも、ビットコインの採掘には莫大な電気代がかかります。(※この電気代こそがビットコインの価値を担保しているという意見もあります。)そして、新興国ほど火力発電に頼っていますから、石炭の消費量が多いです。 そのため、ビットコインの普及は石炭の消費量を増やすことに繋がるので、「ビットコインは環境に悪い」と言えますし、環境にやさしい電気自動車を製造しているテスラがビットコインの普及を後押しすべきではないという結論に達したというわけです。 た

    ビットコインの第二次ブーム終焉か? : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】
    isrc
    isrc 2021/05/15
    BTCの大きな値上がり益が期待できること、そしてボラティリティも大きいことを考えると、個人投資家がBTCを1%だけ保有しておくというアイディアは悪くないと思います。
  • 今週のつぶやき : 外から見る日本、見られる日本人

    2021年05月15日10:00 カテゴリ経済一般社会一般 今週のつぶやき 外から見ると今の日はコロナと行動制限と見えないリスクであらゆることがおかしくなっている気がします。イライラしていて物事をきちんと捉えられず、目先のことに振り回され、マスコミは針小棒大な記事ばかり。昨日も日テレビニュースを見ていてコメントや解説者のスタンスがあまりにもネガティブで思わず画面に向かって声を上げてしまいました。そんな日に遅すぎる春は来るのでしょうか? では今週のつぶやきをお送りします。 荒れた市場、これは台風一過なのか、まだ先があるのか? 激震と言ってもよいでしょう。まるで昨年春の株式市場がフラッシュバックしたような感すらあります。東京市場は3日間で2300円の下げ。NYダウは1400㌦の下げ。チャート的にはダウは下値不安はなさそうで東京は月曜日次第ですが、金曜日比約400円高の28500円は奪取

    今週のつぶやき : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2021/05/15
    外から見ると今の日本はコロナと行動制限と見えないリスクでおかしくなっている気がします。昨日も日本のテレビニュースを見ていてコメントや解説者のスタンスがあまりにもネガティブで思わず声を上げてしまいました
  • 英語で情報発信してたら中の人が次々と助けてくれるようになった - 丁寧に手を抜く

    どうもTAKUYAです。 今日は、英語で情報発信していて良かったと思う事があったので日記として書きたい。 今年はもっぱら英語アカウントの方でツイートしたりブログを書いたり動画を作ったりしている。 開発の泥臭いTipsからキャリア論など割と幅広く情報発信している。 そうこうしている内に、開発で躓いた事をツイートすると、使っているフレームワークやツールの関係者からリプが来るようになった。 いつのまにか自分の事をフォローしてくれていたようだ。 例えばReact NativeでJSI Native BindingsがRemote Debuggerで動かないような事を呟くと、facebookの中の人からHermesが要るよと教えてもらったり: You need to use Hermes and the chrome debugger via Hermes. The standard chrome

    英語で情報発信してたら中の人が次々と助けてくれるようになった - 丁寧に手を抜く
    isrc
    isrc 2021/05/15
  • NIST White Paper ドラフト IoTデバイスセキュリティの信頼を確立するために:どうすればいいのか? - まるちゃんの情報セキュリティ気まぐれ日記

  • 教育移住で脚光「シンガポール」知られざる内実

    オリエンタルラジオの中田敦彦さん家族が移住してきたことで話題のシンガポール。私は夫の駐在に帯同してきて、この春で在住5年目を迎えた。 シンガポールにいると非常に多国籍の人と出会い、世界中で住む場所を選べるようなグローバルエリートに「なぜシンガポールで働くことにしたか」と尋ねると、かなりの確率で「教育のため」「子どもを育てる環境がいいから」との答えが返ってくる。 中国韓国から、父親を置いて、母と子だけでシンガポールにやってくる「母子留学」の事例もある。日人の間でも近年、生活費や教育費が割高であるシンガポールでも、母子留学の事例が広がりつつある。 シンガポールでインター校の紹介を手掛けているカルチャーコネクションの岡部優子社長は「(2021年5月の直近ではシンガポールも再び市中感染が確認され規制が厳しくなっているが)コロナ禍でも、シンガポールへの母子留学や移住は増えています。背景としては、

    教育移住で脚光「シンガポール」知られざる内実
    isrc
    isrc 2021/05/15
    キャリア官僚の給与は90年代から金融、法曹、多国籍企業の役員のトップ層と遜色ないように連動するベンチマーク制を採用。民間との人の行き来も多いほか、官僚出身でPAPに入るケースも多い。