タグ

2022年6月7日のブックマーク (4件)

  • 暗号資産はダメなのか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2022年06月07日10:00 カテゴリ経済一般社会一般 暗号資産はダメなのか? 暗号資産の将来は暗いのか、というお題に対し、私の今のポジションは必ず市民権を得ると考えています。 暗号資産と仮想通貨、呼び名の違いは日銀が通貨の定義を市場で流通する価値交換手段と考えたからで「資産」ならその役割を持たせる必要は当面はないわけで上手く考えたものなのです。 最近、「これから投資して儲かるものは何でしょうか?」という質問に対して「絵画」という声が出ているようです。私はそちらには全く疎いのですが、80年代後半のバブル最盛期の投資先は絵画、ゴルフ会員権が有名でした。特に絵画取引ではイトマンという商社の倒産の引き金の一つになったほどです。最近では健康品とか、水、更にトレーディングカードといったものも投資対象になっているようで、世の中、極端な話すべてのモノが投資対象になりえるのです。 私は最近「砂戦争

    暗号資産はダメなのか? : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2022/06/07
    ビットコインは仮想通貨にはなりえません。理由はそもそもの設計が無担保型であり、価値の激変が前提条件となるからです。但し、ビットコインが作り出した暗号資産普及への貢献は誰も否定できないでしょう。
  • 面白かったハードSF小説おしえて

    三体からハードSFにハマった プロジェクトヘイルメアリー、星を継ぐもの、バビロニア・ウェーブ、天冥の標、息吹を読んで、今は果てしなき流れの果に、を読んでいる。 面白かったけどハードじゃなくてハマれなかったもの マーダーボットダイアリー 空のあらゆる鳥をランキングみたいなものを検索してみても似たりよったりのちょっと古い作品ばっかり 皆さんの面白かったハードSF書き込んでください 6/7 追記予想を超えるSF読者先輩様方からのコメント、ありがとうございます 自分の考えるハードSFが分からんとのコメントがあったので... 自分にもハードSFが何なのかよくわかってないが、空想科学の裏付け感が強くあるみたいな感じかなぁ 実際には、「読んで面白かった作品の作家がハードSFというジャンルで紹介されていることが多かった」、と帰納的な感覚でハードSFって呼んでるところがある。 星を継ぐものは進化論とかの話で

    面白かったハードSF小説おしえて
    isrc
    isrc 2022/06/07
  • https://twitter.com/ikedanob/status/1533741329989390337

    https://twitter.com/ikedanob/status/1533741329989390337
  • https://twitter.com/show86305417/status/1449035030236332033

    https://twitter.com/show86305417/status/1449035030236332033
    isrc
    isrc 2022/06/07
    私がmRNAワクチンに対して嫌悪感を抱いているのは、単純に未知の技術でリスクが分からないというだけでなく、ADEのリスクを分かっていながら、改善することなく初期の問題品を使い続けていることが一番大きい