タグ

2023年4月12日のブックマーク (4件)

  • AIアシストで人間が強化される世界線についての所感 - あなたとあなたの話がしたい

    前回の記事で書いたように、個人的にChatGPT相談することは、既にGoogle検索と同じくらい生活の中で当たり前の行為になっている。このまるで魔法のような応答を見せるツールを使っていて、感じたことが色々とあるので、書いておきたい。 知的探求のツールとしての使い方にこれまでと大きな違いがある訳ではない 方法序説 (岩波文庫) 作者:デカルト,谷川 多佳子岩波書店Amazon わたしは、それまで自分の精神のなかに入っていたすべては、夢の幻想と同じように真でないと仮定しよう、と決めた。しかしそのすぐ後で、次のことに気がついた。すなわち、このようにすべてを偽と考えようとする間も、そう考えているこのわたしは必然的に何ものかでなければならない、と。そして「わたしは考える、ゆえにわたしは存在する〔ワレ惟ウ、故ニワレ在リ〕」というこの真理は、懐疑論者たちのどんな途方もない想定といえども揺るがしえないほ

    AIアシストで人間が強化される世界線についての所感 - あなたとあなたの話がしたい
    isrc
    isrc 2023/04/12
    自分が一定以上得意なジャンルで使わないと、適切に質問することも回答を吟味することもできない/ChatGPTのポジティブで人間に忠実なキャラクター性の構築が、発展途上国の人材の搾取の上に行われているとしたら
  • ChatGPTをWeb開発の現場で便利に使う方法 - あなたとあなたの話がしたい

    最近ChatGPTに月額20ドルの課金をして、GPT-4を使っている。Webアプリケーション開発の仕事で、情報漏洩の観点から、業務情報をインプットに一切含めない範囲で使っているけれど、それでも明らかに知的生産性や技術の学習効率に、これまでの世界観が変わるほどの違いを感じているので、有効に使えるユースケースの紹介と、便利に活用する方法について書きたい。 有効なユースケース 業務で有効性を確信したユースケースと、応答例を紹介したい。これらのユースケースは、特にプロンプトの工夫なく、自然な日語のやりとりで活用できる。 プラクティスの相談 特定のプラクティスのメリット・デメリットの整理や、どうしてそうするのかの理解の深堀りに使える。 実装方法の相談 一定以上メジャーな言語やライブラリの実装方法を相談すると、かなり込み入った要件でも、サンプルコードを示して解説してくれる。エラーメッセージを入力する

    ChatGPTをWeb開発の現場で便利に使う方法 - あなたとあなたの話がしたい
    isrc
    isrc 2023/04/12
    AIアシストありで仕事をすると、同一労働時間の疲労感が高まると感じている。作業の手を止めて、ああでもない、こうでもないと、問題の解決方法を考える時間がChatGPTの回答によってカットされ
  • 千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!

    を舞台とするルーマニアの小説(左)と、代表的なルーマニア文学『ノスタルジア』(右)を手に持つ済東さん 千葉の実家に7年間ひきこもりながら、ルーマニアでは新進気鋭の小説家として注目されている男がいる。済東鉄腸(さいとう・てっちょう)さん、30歳。現地では「ルーマニア語で書く日人作家」として注目されていて、現地メディアで何度も取り上げられる存在となっている。 しかし済東さんは長年をわずらい、数年前からは遠出も制限される難病「クローン病」になってしまった。千葉はもとより、自分の家からもほとんど出ない生活をしている。まるで「なろう系ノベル」のように、絶望的な日での生活から“異世界”ルーマニアで作家として転生したかのようだ。いったいどのようにして、彼はルーマニア語の小説家となったのだろうか。 済東さんは子どもの頃から、緘黙(かんもく)に近いほどの人見知り。大学に入学すると、サークルでの失恋

    千葉の実家に7年間ひきこもった30歳男性がルーマニアで小説家に…“異世界転生”の一部始終 | 日刊SPA!
    isrc
    isrc 2023/04/12
  • セキュリティ担当者がChatGPTの業務利用方針を検討するうえでの留意点

    目次[非表示] 1.はじめに 2.AI関連の指針・原則・ガイドラインの動向 2.1.国内における分野横断の主なAI関連の指針・原則・ガイドライン 3.ChatGPTの業務利用に関する動向 3.1.ChatGPT等の業務利用を推進する企業様のニュース 3.2.ChatGPTの業務利用を制限・禁止する企業様のニュース 3.3.AIサービスの業務利用に関するガイドライン策定のニュース 4.ChatGPTのプライバシーポリシーと利用規約における留意点 4.1.情報漏えい 4.2.情報の正確性 4.3.参照 5.ChatGPT Web版の業務利用における情報セキュリティ上の留意点のまとめ 5.1.情報漏えい 5.2.情報の正確性 6.まとめ はじめに昨今、ChatGPTに関する話題に注目が集まるなか、「業務利用」について検討される企業様が増加しています。実際に、クラウドリスク評価「Assured(ア

    セキュリティ担当者がChatGPTの業務利用方針を検討するうえでの留意点