タグ

2023年11月30日のブックマーク (3件)

  • 話題にならなくなったウクライナ問題 : 外から見る日本、見られる日本人

    2023年11月29日10:00 カテゴリ国際社会一般 話題にならなくなったウクライナ問題 ウクライナの報道がめっきり減ってきました。このところ、膠着状態であった上に傷気味となっており、メディアも何か新味がないと報道しない商魂たくましさがあります。そこにイスラエルとハマスの問題が勃発、報道機関からすれば渡りに船、そして見事に目線をほぼそちらに振り替えました。 このとばっちりを受けたのは元コメディアンであるゼレンスキー大統領でしょう。元コメディアンとわざわざ断りを入れたのは芸人は着目度があってこその芸人なのです。人気が落ちることは自分のビジネスが終わることを意味します。 元芸人ゼレンスキー氏は様々な手段で各国にウクライナ支援を訴えました。まさに決死の営業活動です。おかげで多くの国の賛同を得て、高価で高度な武器、兵器の供与が次々と決まりました。が、同じトーンで繰り返す氏のスタンスは「継続こそ

    話題にならなくなったウクライナ問題 : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2023/11/30
    プーチンが負ける日はプーチンが死んだ時以外に考えられません。完全独裁で全ての権力を握りしめています。国がそもそもそういう成り立ちで民主主義を理解できないし、彼らは西側のスタイルを必ずしも必要としない
  • 「最近おっさんにむかつくことがありました」に答えました、と11月28日の日記|林伸次

    【質問】 37歳メンズ、会社員です。最近おっさんにむかつくことがありました。それでふと今年あった腹立たしかったことを振り返ってみると、全ておっさんによるものでした。 おっさんてほんま迷惑な存在やな、関わるたびに幸福度が下がっていくな、できるだけおっさんと関わらないようにしようなどと思うのと同時に、自分もいつかおっさんになるのかと思うと暗澹たる気持ちです。 こんな私になにかアドバイスいただけませんか? あまり偏見をもたず、いいおっさんもいると思って積極的に関わっていくべきでしょうか? ちなみに私が思うおっさんの嫌いなところは、頭が硬くて会話にならないところ、上から目線でこちらの話を全く理解しないところ、その場で何の立場でもないのに勝手に教える側や監督する側指導する側になるところです。 なんとなくこういうおっさんは、会社員だったり公務員だったりで長く勤めてきた人が多いのではないかと思ってます。

    「最近おっさんにむかつくことがありました」に答えました、と11月28日の日記|林伸次
    isrc
    isrc 2023/11/30
    「自分、おじさんになってきたなあ」って少しでも感じたら、自分が一番下の場所にいって、頭を下げるっていうのを意識的にすることだと思います。
  • リスク=危険ではないという話|松井博

    昨日、とあるインフルエンサーの方と飲んでいたところ、リスクを引き受ける人と避ける人の話になったなったんですね。 リスクを「危険」と捉えると、なければないほうがいいとなります。 でも、リスクって 少なければ良いといい種類のものでもないんですね。だから、リスク との付き合い方をなるべく若いうちに学習しておく必要があります。 ※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20くらい読むことができます。

    リスク=危険ではないという話|松井博