タグ

2024年2月9日のブックマーク (2件)

  • 学習のヒントは手の届くところにある|松井博

    昨日、Xにこんな連ツイが流れてきました。 https://x.com/sawanoji_tr/status/1755217573959119213?s=20 より。 これを読んで思い出しのが、第二言語習得理論における「i+1」というアプローチです。 これは、第二言語習得研究の分野において、最も著名な研究者の1人である、スティーブン・クラッシェン(Stephen Krashen)氏によって唱えられた「インプット仮説」のコアとなる考え方なんですね。 クラッシェン氏は、学習者の言語能力は、現在のレベルよりも…… ※このマガジンでは、読者の皆さまの役に立つ視点の提供を心掛け、シリコンバレー、フィリピン、日の3拠点で生活や仕事をする中で得た気づきを書き綴っています。この記事は単品で300円ですが、月1000円で定期購読すると、1ヶ月20くらい読むことができます。

    学習のヒントは手の届くところにある|松井博
    isrc
    isrc 2024/02/09
    学習者の言語能力は、現在のレベルよりも僅かに高いレベルのインプットすることで、自然な順序で上達できる
  • 日本製鉄のUSスチール買収は出来るのか? : 外から見る日本、見られる日本人

    2024年02月08日10:00 カテゴリ経済一般国際 日製鉄のUSスチール買収は出来るのか? (このネタは一昨日に既に書き終えていて早くアップすればよかったのですが、今日になってメディアはこの話題で盛り上がっています。メディア情報による書き直しはしていませんのでよろしくご理解の程、お願いします。) 日製鉄が昨年USスチールを買収することで合意したとのニュースは様々な余波を生み、アメリカ国内、そして挙句の果てにアメリカ大統領選のネタにまでなっています。トランプ氏は極めて明白に買収を否定しています。果たしてこの買収が認められるのか、考えてみたいと思います。 日製鉄の剛腕社長、橋英二氏が社長としての最後の大仕事となったのがこの買収合意でした。橋氏はこの合意を見届けた上で自身の社長辞任、会長への就任を発表、社長には現副社長で橋社長自ら「私をはるかにしのぐ知力と胆力の持ち主。脱炭素では

    日本製鉄のUSスチール買収は出来るのか? : 外から見る日本、見られる日本人
    isrc
    isrc 2024/02/09
    橋本/今井体制なら強力であり、可能だろうと思います。むしろこの話が大統領選で潰された、というのは禍根を残すことになります。その為にも一企業同士の話ではなく、政府間のサポートを期待したいところです。