タグ

UGCとnoteに関するisrcのブックマーク (3)

  • クリエイティブ世界がいつの間にか地獄になっている件について|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    先日、cakes終了について書いたら、岩佐ルカさんからこんなコメントをもらいました。 ケークスよかったのに残念です。値段も手頃だったし、しかし結局このノートにしても、使える時間が限られているので、よほど面白そうな記事しか読まないようになってきてます。 ほんとそうなのです。 クリエイターへの参入障壁が限界まで下がった結果、クリエイティブ世界はえらいことになってます。私のnoteも「面白そうなタイトルのものだけ拾って読む」方がけっこういるはず。 私も読書と並行し、noteもいくつか定期購読し、Voicyを聴いて、英語Podcastを聴き、さらにNetflix映画やドラマをみてーーとコンテンツには事欠きません。 時代のフェーズがまさに時間の奪い合いなのです。 質の高いものが見向きもされないから地獄最近ではなかなか良い書き手でも、読者がつきにくいです。 noteは1日3万件以上の投稿があるそう

    クリエイティブ世界がいつの間にか地獄になっている件について|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2022/07/13
    「質の高いものを作ったら見られる」と想定しているとキツい。結局「運」が左右するのでどうしようもないのです。その運の確率が、少し前は1万分の1だったのが、3万分の1になっている
  • noteとMediumは本質的に別物だ|すのれぱ通信

    2018年の秋、サンフランシスコ。 僕は親友と共に憧れの会社のオフィスに来ていた。正確にいえばビルのエントランスだったが。 コネもアイデアもなく、オフィスの中は全く見れなかった。でも、彼らが少しだけ身近になった気がして嬉しかった。 そのスタートアップはMedium(ミディアム)という名前で、誰でも自由に記事を書いて発信できる同名のプラットフォームを運営している。 心地よく読みやすいシンプルな画面デザインが特徴。ウザい広告も一切ない。 専門家から学生まで幅広い層が記事を書いていて、様々な分野で質の高いコンテンツが日々生み出されている。特にデザインの学習に関しては、今まで何度お世話になったかわからない。 ここまで読んでお気づきの方もいるかもしれない。 そう、Mediumはnoteにそっくりだ。 しかし、より質に焦点を当てると、ふたつの間に決定的な違いがあることがわかった。 noteとMedi

    noteとMediumは本質的に別物だ|すのれぱ通信
    isrc
    isrc 2021/05/27
    僕はnote proを広告ビジネスだと捉えている。一方、Mediumは愚直にメンバープログラムの会員数を増やすしかない。彼らは広告事業を「しない」。
  • ホームレス記事の炎上について思ったこと|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア

    批判が集まる一方で、「なぜ炎上するのかわからない」って人もいます。 しんどいですが、表現に関わる人間として、今日はまじめに考えてみます。 かなりセンシティブな記事です。 賛否両論あると思いますが、有料部分で書きます。 自分ごととして捉えられるか?

    ホームレス記事の炎上について思ったこと|野本響子@文筆家&編集者・在マレーシア
    isrc
    isrc 2020/11/17
    読者からの期待値は、実はもう個人の方が強くなってるんじゃないだろうか。 有名・無名を問わず、Twitterやブログ書いてる方は全員、無関係ではない
  • 1