2007/03/22 マッシュアップといえば「Googleの地図が横に表示されるWebページのこと」を指すと思っている人はいないだろうか。マッシュアップという言葉は一時期ほど注目を集めなくなっているのかもしれないが、それはおそらく過小評価だ。3月21日に受賞式が行われたマッシュアップコンテストの受賞作を見ていると、マッシュアップという言葉が単なるバズワードなどではないことを改めて認識させられる。 リクルート、サン・マイクロシステムズをはじめ19の企業・団体が提供するサービスを使った開発コンテスト、「Mash up Award 2nd」は、その名称の通り、今回で2度目。応募作品数は前回の56作品に比べて108作品と倍増しており、裾野の広がりを感じさせる。応募作品は多様化しており、地図を使ったサービスの割合が下がり、独自のアイデアや斬新なインターフェイスを使ったものが増えている。 主催者の発表
第4回 「内部」と「外部」どちらの対策が重要? 小林 範子(株式会社セプテーニ) 多くの企業が取り組み出したSEM(検索エンジンマーケティング)は、発展途上の分野でもあるため、確固としたセオリーが存在しない。SEMを行う上で担当者が直面するさまざまな判断・選択について、その見極めのポイントを専門家がアドバイスしていく。 内部要因=サイトの作り方 外部要因=他サイトからのリンク最近はさまざまなSEO会社から営業を受けたり、市販されているSEO書籍を読み込んだりしているWeb担当者も多い。断片的な情報を貼り合わせて整合性が取れなくなり、混乱していることもあるが、それは別として、いただく質問の内容もかなり深いところにまで及ぶことが多い。 近頃多い質問に「内部要因と外部要因、どちらが重要か?」というものがある。 SEOの手段を大きく分けると、「内部要因の対策」と「外部要因の対策」の2つに分類できる
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く