ブックマーク / www.ttcbn.net (20)

  • 人生はわりと簡単に変わる

    思うように生きられなかった僕 この写真は今から16年ほど前の僕だ。30代半ばには見えないくらい老け込んでいる。 太っていて醜いだけではなく、人生をまったく謳歌できていない人間の哀愁が漂っている。 星条旗がバックにあるのは、グアム島のクルージング中だから。南の島に行っても楽しめていないのが哀しい。 そしてこちらの写真は最近の僕だ。2020年5月、YouTubeのサムネイル用に自撮りした写真だ。 自分で言うのもなんだが、もはや同じ人間とは思えない。 今となっては分かるのだが、「自分は思うような人生を生きられない」と信じている人間は、その通りの人生を生きる。 だから僕は、38歳までは、思うような人生を生きられなかった。 僕は両親ともにジャズのミュージシャン、祖父は日画家、祖母はクラシックの歌手という家で生まれ育った。 みんな「自分の名前で仕事をして、自分の作品や演奏に対して報酬をもらう」ことを

    人生はわりと簡単に変わる
    issey2g
    issey2g 2014/09/01
  • ダイエットは運動1割、食事9割 by 森拓郎

    運動だけではダイエットできない 僕自身が25kgのダイエットに成功したときも、ランニングや筋トレといった運動に、ゆるやかな事制限を加えていた。 約2年かけて25kg落としたわけだから、一ヶ月約1kgという、とても緩やかなペースのダイエットだった。 そのときの経験からも、こので著者の森拓郎さんが書いている「運動だけではダイエットできない」はとても納得。 理由は簡単だ。 運動をすればするほど欲も強くなり、無意識にたくさんべてしまうからだ。 僕は成功したダイエットの前に、何度も失敗してリバウンドし、辛い思いをしてきた。 ダイエットを何度も失敗した理由は、「運動によって痩せる」ことばかりを考えていたからだ。 「僕はいしん坊だから事は減らさない。たくさん運動すれば痩せられるから大丈夫」 僕はそう言って運動だけに依存するダイエットに挑戦し、何度も失敗してきた。 運動すればおなかが空く。

    ダイエットは運動1割、食事9割 by 森拓郎
    issey2g
    issey2g 2014/05/21
    まさにこれ! RT ダイエットは運動1割、食事9割
  • 人生を劇的に変えるとは、ニュートラルのレベルをコツコツ上げていくこと

    人間には好不調の波がある。元気な日もあれば、どうしてもやる気がでない日もある。 何か大きな決断をして、人生を劇的に変えようとする。 その決意は素晴らしい。 でも、人生を劇的に変えるということは、「ずっと変え続けなければならない」ことを意味する。 終わりがないのだ。終点はない。敢えて言うなら、人生が終わる時が終点だろうか。 ダイエットに例えれば、「体重を10kg落とす」ことを目標にすると、目標を達成したあとリバウンドする確率が高くなる。 何故なら、一度でも目標体重に到達すれば、それで「終わり」になってしまうからだ。 でも、僕たちが目指すべきは、「体重を10kg落とし、落ちた状態をキープすること」であるはずだ。 体重が落ちてスリムな身体を手に入れたら、一生ずっとスリムなままでいたい。誰でもそう思うだろう。 そして、キープするという目標には、終わりがないのだ。 減量している間だけ事を減らして運

    人生を劇的に変えるとは、ニュートラルのレベルをコツコツ上げていくこと
    issey2g
    issey2g 2013/07/26
    ずっと続けるコツ! RT 人生を劇的に変えるとは、ニュートラルのレベルをコツコツ上げていくこと (via @Pocket)
  • 「アクティブ・リスニング」で「聞き上手」になる方法 〜 心の対話者 by 鈴木秀子

    否定も肯定もせずに「聴く」価値 僕は自分の中で「話を聞くのが好き」とは思っていたが、「聞き上手」という発想はなかったし、ましてやアドバイス上手などという自覚はもともとはなかった。 ただ、個人コンサルでクライアントの方と対面してお話しさせていただく機会も出てきて、きちんとした「聞き上手」にならないといかん、と考えるようになった。 「聞き上手」というと、「アドバイス上手」というイメージを持つ人も多いのではないだろうか。 相手の言葉から瞬時に解決策を見つけ、ずばり的確なアドバイスを示す人。それが聞き上手だと。 しかし、このを読んで、どんどん相手にアドバイスをする人は、決して聞き上手ではないことが良く分かった。 書では冒頭に、プロジェク完遂間際に突然異動を命じられ、怒りに燃える若いエンジニアの話をただ淡々と聞き続ける元上司の話が登場する。 ここでは元上司は若いエンジニアの話を肯定も否定もせず、

    「アクティブ・リスニング」で「聞き上手」になる方法 〜 心の対話者 by 鈴木秀子
    issey2g
    issey2g 2013/07/23
    気になる RT 「アクティブ・リスニング」で「聞き上手」になる方法 — 心の対話者 by 鈴木秀子
  • 成功者3000人の言葉 by 上阪徹 — 聞き続けた男にしか書けない深く重厚な成功哲学

    トップライターだからこそ書けた一冊 上阪さんは作家であると同時に20年以上のキャリアを持たれるライターでもある。 ライターという職業は、多くの著名人に取材インタビューを行い、その内容を文章にするという仕事が多い。 そして上阪さんは、「ただの」ライターではない。間違いなく日を代表するトップクラスのライターだ。 だからこそ、多くの著名人と直接面会をし、話を聞き、その著名人の言葉を上阪さんが書き起こす、という仕事を担当されることになる。 一流の成功者へのインタビューは、一流のライターしか行うことはできない。 上阪さんは20年以上のライターとしてのキャリアを通じて、3,000人以上の方に取材をしてきたという。 ベストセラー作家、俳優やテレビタレント、オリンピックのメダリスト、ミュージシャン、起業家、上場企業経営者など、分野は多岐に渡る。 上阪さん自身「はじめに」で、ライターという職業について以下

    成功者3000人の言葉 by 上阪徹 — 聞き続けた男にしか書けない深く重厚な成功哲学
    issey2g
    issey2g 2013/07/19
    気になる RT 成功者3000人の言葉 by 上阪徹 — 聞き続けた男にしか書けない深く重厚な成功哲学
  • Google Maps アプリがアップデートで超進化!商業ビルのフロア別レイアウトや地下街の徒歩検索に対応!!

    iPhoneの地図アプリといえばGoogle Mapsだ。 標準の地図アプリは日々改善されているようだが、一度Google Mapsの便利さに慣れてしまうと、無理に標準マップを使わなくていいかな、と思ってしまう。 Google Maps 2.0(無料) カテゴリ: ナビゲーション, 旅行 販売元: Google, Inc. – Google, Inc.(サイズ: 11.6 MB) 全てのバージョンの評価: (6,762件の評価) iPhone/iPadの両方に対応 そんなGoogle Mapsアプリがメジャーアップデートをして2.0になった。 主なアップデートは以下の通り。 iPadユーザーにとっては、iPad対応は大きなニュースだろう。 そして多くのiPhoneユーザーにとっては、大都市圏の商業ビルのフロア別のテナント一覧と、地下街などの経路が表示されたのが大きいのではないだろうか。 G

    Google Maps アプリがアップデートで超進化!商業ビルのフロア別レイアウトや地下街の徒歩検索に対応!!
    issey2g
    issey2g 2013/07/17
    これはヤバイ進化! RT Google Maps アプリがアップデートで超進化!商業ビルのフロア別レイアウトや地下街の徒歩検索に対応!!
  • Toggl Timer — クラウド式行動ログタイマー! 365日24時間 すべてのログを取り続けよ! 常連iPhoneアプリ紹介

    最近iPhoneのことをブログに書く機会が減ってしまっているのでちょっとテコ入れ。 記事を書かなくなったからといって、iPhoneを使わなくなったわけではない。 むしろ逆で、iPhoneへの依存度は高まるばかりだ。 もはやiPhoneがないと眠れないし運動もできない身体になってしまった(笑)。 そこで、しばらく飽きるまで、僕が使っているiPhoneアプリを一つずつ紹介する「常連アプリコーナー」をやってみようと思う。 使用方法マニュアルみたいにはせずに、アプリの特徴と僕が気に入っているポイントについて書きたいと思う。 すぐ飽きたらごめんなさい(汗)。なるべく飽きないよう頑張ります。 では早速いってみよう。 第1回は、Dock入りしているアプリ、Toggl Timerをご紹介。 Toggl Timer(以下Toggl)は、クラウド式の行動ログタイマー、いわゆるタイムトラッキング・アプリだ。 W

    Toggl Timer — クラウド式行動ログタイマー! 365日24時間 すべてのログを取り続けよ! 常連iPhoneアプリ紹介
    issey2g
    issey2g 2013/07/09
    気になる RT Toggl Timer — クラウド式行動ログタイマー! 365日24時間 すべてのログを取り続けよ! 常連iPhoneアプリ紹介
  • 【告知】7月と8月に東京で2つのセミナーを開催します!

    「自由に生きる!セミナー」で出し切りました! 今年はセミナーの定期開催はやめ、じっくりと自分と向き合い、皆さんに伝えられるメッセージが形になった時に、全身全霊を込めてお話しをするようにしました。 そのため、今年は東京ではまだ1回しかセミナーを開催していません。 3月31日に開催した「自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー」は、自分自身でも納得の内容でした。 お陰さまで告知1日で満席となり、受講された方の満足度調査も99%の満足度という高い評価をいただきました(大阪も即日満席、100%の満足度でした)。 「ファーストステップ」の次こそ重要! しかし、一度アウトプットを終え日が経つと、さらに先のことを考えるようになり始めます。 「自由に生きるために必要なことは3時間で話し尽くせるものではない」 当たり前のことですが、その事実をひしひしと実感しました。

    【告知】7月と8月に東京で2つのセミナーを開催します!
    issey2g
    issey2g 2013/06/28
    気になる RT 【告知】7月と8月に東京で2つのセミナーを開催します!
  • 早寝習慣を身に付けたいあなたに贈る10ステップ

    「早寝早起きしたい」という声を良く聞く今日この頃。 早寝早起きは良いことなのだが、真面目な人ほど陥ってしまうのが「寝不足」という罠だ。 起きる時刻を無理に早くして、寝る時間は今まで通りだと、睡眠時間が足りなくなってしまう。 短期間ならそれでも良いが、継続的な早寝早起き習慣を身に付けるには、無理をしては続かない。 やはり、早起きは早寝とセットにした方が続きやすい。 でも、夜はテレビも楽しみだし友達と電話もしたい、SNSも盛り上がっているし、ついつい夜更かししてしまう。 そういう人も多いのではないだろうか。 そんな方に、以前は2時くらいまで夜更かししていた僕が、22時就寝を習慣にするために日々実践していることをご紹介しよう。 実は、早起きよりも早寝の方が大切なのだ。いくら早起きしても寝不足でボーッとして過ごしては意味がない。 体質や生活リズムは人それぞれなので、僕がうまくいったことも他の方には

    早寝習慣を身に付けたいあなたに贈る10ステップ
    issey2g
    issey2g 2013/06/20
    ネットから距離を置いて、少しずつ寝る時間をはやめる。この2つは大事と思う RT 早寝習慣を身に付けたいあなたに贈る10ステップ
  • 4年ぶりの京都・清水寺で僕が写真を撮りたかった理由

    今回の関西の旅は仕事がメインだったのだが、一日だけ観光することができた。 奈良と京都を駆け足で巡ったのだが、その中で僕はどうしても清水寺に行って写真を撮りたかった。 写真といっても風景写真ではない。 自分の写真を奥さんに撮ってもらいたかったのだ。 2009年4月、いまから4年前に僕と奥さんは京都に来た。 まだ再婚する前の時期で、僕はサラリーマンだった。 ダイエットが軌道に乗り始めたくらいで、体重は一番重い時期よりは7〜8kg軽くなっていたが、それでもまだ今より10kg以上重かった。 その時の旅行で、清水寺で写真を撮ってもらったのだ。 僕らは旅行に行ってもお互いの写真をほとんど撮らない。 ツーショットもほとんど撮らない。なので、旅行中に自分の写真があるのは貴重。だから、「4年前の京都清水寺で写真を撮ってもらった」と憶えていたのだ。 △ これが2009年の僕の写真だ。一番重い時よりは確かに少し

    4年ぶりの京都・清水寺で僕が写真を撮りたかった理由
    issey2g
    issey2g 2013/06/08
    スゴイ変化!習慣の先輩! RT 4年ぶりの京都・清水寺で僕が写真を撮りたかった理由
  • 時間管理はどこまでいっても難しい

    先週から次の書籍の原稿書きを再開した。 3月末から書き始めていたのだが、4月後半から引っ越しのドタバタで中断していたのだ。 月曜から金曜日まで、平日は毎日1時間半程度を執筆の時間に充てるようになった。 執筆自体は楽しく順調。中身も今のところ満足いく水準となっていると思う。 執筆が順調であること自体は素晴らしいことだ。そしてブログも最近書くのが楽しくて、アクセスもまあまあ多め。嬉しいコメントもいただいて良い感じである。 ここだけ見ると万歳なのだが、物事には光の部分があれば必ず陰の部分もある。 時間管理はどこまでいっても難しいと実感しているのだ。 書籍を1時間半書くようになるということは、今まで24時間でこなしていた他のタスクを22時間半でこなさないと、何かがこぼれることになる。 一週間で7.5時間。大した時間ではないはずなのだが、先週と今週は、この時間の穴埋めが上手くいかず、日々の「良い習慣

    時間管理はどこまでいっても難しい
    issey2g
    issey2g 2013/05/30
    気になる RT 時間管理はどこまでいっても難しい
  • お待たせしました! 6.15 Dpub 8 in 大阪 の先行申し込みを 明日の22時にスタートします!

    お待たせしました!6月15日開催のDpub 8 in 大阪のお申し込み開始のご連絡です! 開催準備の諸事情にてお待たせしておりましたDpub 8 in 大阪、明日の夜にお申し込みを開始します! まず、明日の22時前後から、過去のDpub参加者の方向けの先行予約を開始します。 先行予約は、過去のDpub参加者の方限定の、各Facebookグループにて告知させていただきます。 過去のDpubに参加したけどFacebookグループには参加していないという方は、立花のTwitterまたはE-Mailまでご連絡ください。 その際は必ずご自分のTwitter IDと、第何回のDpubに参加されたかを明記してくださいね(^-^)。ご協力お願いします。 立花のTwitter IDは @ttachi 、 E-Mailアドレスは ttachi アットマーク gmail.comです。 先行予約に続く一般のお申し

    お待たせしました! 6.15 Dpub 8 in 大阪 の先行申し込みを 明日の22時にスタートします!
    issey2g
    issey2g 2013/05/26
    初参加予定だから、水曜か。 RT お待たせしました! 6.15 Dpub 8 in 大阪 の先行申し込みを 明日の22時にスタートします!
  • 僕が「会合は6人まで」にこだわる理由

    昨夜は著者仲間の楽しい会合。時間を忘れて美味しい事と楽しい会話を堪能しました(^-^)。 昨夜の会合の参加者は、森川滋之さん、藤沢あゆみさん、山口朋子さん&拓朗さんご夫、島田佳奈さん、、そして僕の6人。 僕は、Dpubのような大規模のイベントやパーティーも主宰するけれど、着席の会合を自分が企画する場合は原則6名がマックス。8人とか10人とかにはしない。 理由は簡単で、6人が、一つのテーブルで全員が同じ話題を共有できる上限だからだ。 これが7人になると、絶対に4人と3人に会話が分裂してしまう。8人だと4対4になる。 7人とか8人になると、対角線の人の声は聞こえにくくなるし、同じ列の端と端同士の人はお互いの顔も見えない。 するとどうしても、別々の話題を話すことになってしまうのだ。 途中で席替えをすればいいのかもしれないが、着席の場合お箸や取り皿、グラス、さらにバッグや上着などを持って移動し

    僕が「会合は6人まで」にこだわる理由
    issey2g
    issey2g 2013/05/15
    たしかに6人までだとちょうど良い! RT 僕が「会合は6人まで」にこだわる理由
  • 自ら時間を支配せよ!!「時間とは命」と知る10の言葉

    1. すべてに時間を均等に配分することは人生に対する冒涜である 僕たちの24時間は、あらゆるタスクで埋め尽くされている。 やるべきことが次から次へと押し寄せ、こなすだけで精一杯だ。 だが、疲れ切り、考える余裕もない日々を送り続けるのはやめよう。 思考停止したまま人生を送れば、あなたはやがてやってくる「最期の日」に、猛烈な後悔に呵まれるだろう。 すべての時間を均等に配分してはいけない。 気が乗らない飲み会、大して興味がないテレビ番組、突然掛かってくる長電話。 押し寄せてくるモノを次々受け入れていっては、時間はいくらあっても足りない。 著者のキムさんは以下のように書いている。 「大切なことと大切ではないこと、大切な人とそうではない人。時間の配分においては、徹底的な差別化を図らねばならない」 そしてその判断基準となるのは、「自分は何のために生きているのか」という原点である。 自分の幸せの定義、人

    自ら時間を支配せよ!!「時間とは命」と知る10の言葉
    issey2g
    issey2g 2013/05/08
    気になる RT 自ら時間を支配せよ!!「時間とは命」と知る10の言葉
  • 飲んだ水の量を記録するのを止めました。その理由 [日刊たち vol.168]

    日刊たち:飲んだ水の量を記録するのを止めました。その理由 正確に言うと、「飲む水の量を意識的に増やし、そのログを記録する」ことを止めたのだ。 Fitbitアプリで飲んだ水の量を管理できるので、試してにやってみたのだが、ほとんど効果が感じられず、逆に副作用があったからだ。 Fitbitアプリでは、一日に1,400mlの水を飲むよう推奨している。 それまで僕はお茶やコーヒー、お酒などを除いた、純粋な水としては、1日1リットル程度、つまり700ml程度を飲んでいた。 これを2倍の1,400mlに増やしてみたわけだ。 水を飲む器をサーモスタンブラーに限定すると、一杯350ml。4杯で1,400mlと、管理は簡単だった。 飲んだらアプリを起動して記録。入れ忘れても後から簡単に思い出せるので、記録自体は大変ではなかった。 二週間以上続けたが、別に体重も減らないしお肌に変化があるわけでもない。ちょっと期

    飲んだ水の量を記録するのを止めました。その理由 [日刊たち vol.168]
    issey2g
    issey2g 2013/04/08
    身体に良い気はするけど、実際は確かに分からない。 RT 飲んだ水の量を記録するのを止めました。その理由 [日刊たち vol.168]
  • 自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー in 東京開催しました!

    久々のNo Second Lifeセミナーを開催させていただきました! 第13回No Second Lifeセミナーは、「自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー」というテーマでお送りしました! おかげさまで告知から1日で100席が満席になるという、主宰者・講演者としてはとても気合いが入り背筋が伸びる環境で、今まで以上に心を込めてお話しをさせていただきました。 今までは「ブログ」「出版」「習慣力」といった、個別のテクニックに関するお話しをさせていただく機会が多かったのですが、今回はかなり方向転換しました。 僕自身の体験をベースに、「自由に生きたい」願う方に、人生に劇的な変化を与えるための第一歩の進め方をお話しさせていただきました。 ポジティブシンキングでは解決できない「自己肯定感の高め方」や「コンフォートゾーンからの脱出法」といった、人の心の部分に

    自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー in 東京開催しました!
    issey2g
    issey2g 2013/04/01
    気になる RT 自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー in 東京開催しました!
  • 大阪開催! 5/11(土)「自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー」開催!No Second Lifeセミナー14 です!!

    大阪開催! 5/11(土)「自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー」開催!No Second Lifeセミナー14 です!!
    issey2g
    issey2g 2013/03/18
    気になる RT 大阪開催! 5/11(土)「自由に生きる!どうしても人生に突破口を作りたい人のためのファーストステップセミナー」開催!No Second Lifeセミナー14 です!!
  • すべての迷えるリーダーと、これからリーダーを目指す人に捧ぐ — 折れない自分のつくり方

    上司」になった瞬間にやってきたイバラの道 このは、「揺れるリーダー」のである。 リーダーの経験をしたことがない方にはピンとこないかもしれないが、リーダーとは揺れるものなのだ。今では僕もそう断言できる。 揺れないリーダーもなかにはいるだろう。でも、圧倒的多数、ほとんどのリーダーは迷い、揺れ、そして苦しむのだ。 僕自身にも嫌というほど経験がある。 それまでは「同僚」だったメンバーから自分が抜擢され、上司の立場に変わる。 新米マネージャーとして、使命感に燃えてチームを引っ張っていこうと張り切る。 ところが、部下がついてこない。 指示したことを期限までにやってこない部下。 いつまで経っても仕事の精度が上がらず、ミスを繰り返すメンバー。 イライラして部下を叱責すると、その場は謝るものの、確実に空気は冷え込み、関係はぎくしゃくしていく。 どうしたらいいのか。 上司は一人揺れ、迷うのだ。 そして「

    すべての迷えるリーダーと、これからリーダーを目指す人に捧ぐ — 折れない自分のつくり方
    issey2g
    issey2g 2013/03/18
    気になる RT すべての迷えるリーダーと、これからリーダーを目指す人に捧ぐ — 折れない自分のつくり方
  • これ凄い! iPhoneアプリ アイコンメモ が斬新すぎて感動した件!!

    昔、iPhoneアプリが出始めたばかりの頃を思い出した。 僕はiPhone 3Gが日で発売された翌月にiPhoneユーザーになった。 その頃はまだApp Storeもオープンしたばかりで、アプリの数も少なかった。 そして、あの頃は、斬新なアイデアのアプリが登場するたびに、めちゃくちゃ感動したものだ。 「え?ランニングする時にiPhone持って走ると、タイムと距離が測定できるの?」 「え?iPhoneがカロリー計算までやってくれるの?」 などなど。 今日、久し振りに、あの頃の興奮が蘇るような、素晴らしいアイデアのアプリに出会った。 機能はとてもシンプルだ。でもこれは実に便利だし、そしてアイデアとして楽しい。 アプリの名前は「アイコンメモ」。iPhoneのホーム画面に付箋紙のようにメモを貼り付けられる画期的なアプリだ。 早速紹介しよう。 アイコンメモ – ホーム画面に付箋紙が貼れる! 1.0

    これ凄い! iPhoneアプリ アイコンメモ が斬新すぎて感動した件!!
    issey2g
    issey2g 2013/03/11
    気になる RT これ凄い! iPhoneアプリ アイコンメモ が斬新すぎて感動した件!!
  • 本日発売!Mac Fan 4月号に立花が2ページ どどーんと登場してます!

    日発売のMac Fan 2013年4月号に立花登場しております! Apple系の雑誌は、昨年のiPhone Magazineに続いての登場。 今月の表紙は伊集院静さん。渋い! そして今月号の特集は「達人・著名人が実践するアップル[賢者の知恵]」。 何と僕も「賢者」の一人として末席に加えていただきました。 僕はランニングとiPhone活用によるダイエットについてお話しさせていただきました。 2ページぶち抜きです!嬉しい!! 他にもこんな豪華な対談も!佐々木正悟さんと美崎栄一郎さんのタスク管理対談! これは必読ですよー! そしてなんとなんと、昔からのブロガー仲間で友達の春ちゃんこと 春友さん @spring_friends も登場です! 何と家族での登場とはビックリ!素晴らしい!! 第2特集には、これまたお友達の するぷさん @isloop も登場してます! うーんなんかオールスターみたいに

    本日発売!Mac Fan 4月号に立花が2ページ どどーんと登場してます!
    issey2g
    issey2g 2013/02/28
    気になる RT 本日発売!Mac Fan 4月号に立花が2ページ どどーんと登場してます!
  • 1