タグ

ブックマーク / cpplover.blogspot.com (11)

  • 本の虫: Clang VS 自由ソフトウェア

    オープンソースで有名なEric S. Raymondが、自由ソフトウェアで有名なRichard Stallmanに、GCCのアンチプラグインポリシーについて突っ込んでいる。 GCCは、長年、コンパイラーのモジュール化を政治的な理由で行っていなかった。もし、例えばパーサーや意味解析だけを分離して使えるようにしたり、内部表現を規格化したりしてしまうと、GCCの一部が、不自由なソフトウェアに取り込まれたり、あるいは不自由なソフトウェアがGCCのプラグインという形で入り込むことになってしまう。これは、利用者の自由を第一とする自由ソフトウェアにとって、悪夢のような未来である。そのような未来を未然に防ぐために、政治的な理由で、GCCのはプラグインに反対するポリシーを採用している。もし、GCCを改良したければ、自由なソフトウェアとなるべきなのだ。そして、GCCのプロジェクトに参加するべきなのだ。 とはい

    ita-wasa
    ita-wasa 2014/01/30
    1 comment: Anonymous said... Raymondの言っている事は正しい。 だからといってStallmanが間違っているとは限らない。 Stallmanの言っている事も正しいとおもう。 長い目で見るとどっちが正しいんだろうか。 リチャード
  • AMDがウケ狙いでドキュメント財団(LibreOffice)の相談役に加入、その他のLibreOffice 4.1のニュース

    AMDがウケ狙いでドキュメント財団(LibreOffice)の相談役に加入、その他のLibreOffice 4.1のニュース まあ、タイトルは煽りすぎたかもしれない。しかし、ウケ狙いとしか考えられないのだ。 AMD joins The Document Foundation Advisory Board to accelerate LibreOffice | The Document Foundation Blog via [Phoronix] AMD To Exploit OpenCL Potential In LibreOffice AMDが、LibreOfficeのドキュメント財団に、相談役として加わったという事が発表された。発表では、AMDの次世代HSAがどうたらこうたら。AMDの革新的なコンピューティングアーキテクチャーがなんちゃらかんちゃら、GPUによる並列性が云々、AMD A

    ita-wasa
    ita-wasa 2013/07/05
    等々、営業がひねり出したような文句が並んでいる。
  • 本の虫: lambda 完全解説

    目的 この記事は、C++0xのlambdaを完全に解説せんとする目的を以て書かれた。サンプルコードは最小に留め、エラー処理等は省いた。この記事さえ読めば、今日からlambdaを恐れることなく使う物のC++0xプログラマになれるだろう。 lambdaとは何ぞや lambdaである。あるものは、lambda関数、あるいは無名関数という名称を使っている。いったいlambdaとは何なのか。 lambdaは関数である。また、特に名前はない。したがって、lambda関数、無名関数と呼ぶのは、間違ってはいない。しかしここでは、単にlambdaと呼ぶことにする。 lambdaを定義しよう lambdaは関数オブジェクトである。lambdaは関数オブジェクトである。これはとても大事なので二度書いた。lambdaは関数オブジェクト以外の何物でもない。ところが不思議なことに、皆lambdaが単なる関数オブジェ

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/11/24
    int main() { [](){} ; }
  • Web上のすばらしい3Dコンテンツの例

    江添亮 自由ソフトウェア主義者 C++ Evangelist C++標準化委員会の委員 ドワンゴ社員 C++11を執筆した。 株式会社ドワンゴで働いている。 Mail:boostcpp@gmail.com Twitter:@EzoeRyou GitHub: https://github.com/EzoeRyou 江添亮のマストドン@EzoeRyou 筆者にブログのネタを提供するために、品物をアマゾンお気に入りリスト経由で送りたい場合: Amazon.co.jp: 江添亮: 江添のほしい物リスト 筆者にブログのネタを提供するために、直接に品物を送りたい場合、住所をメールで質問してください。 View my complete profile ► 2020 (31) ► December (2) ► November (2) ► September (2) ► August (4) ► Jul

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/06/04
    Web上のすばらしい3Dコンテンツの例 http://ecodazoo.com/ GoogleのO3Dのニュースを見た時、そもそも、Webに3Dは必要かという根本的な疑問があったが、なるほど、これはすごいし面白い。これほどのクオリティならば、Webに3Dが必要
  • 本の虫

    最近、ボルダリングが伸び悩んでいるので、今日は追い込んでみた。 いつも行っているジムの8級から4級までの課題を休みをあまり入れずにすべて順番に登った上で、さらにまた8級から登ってみた。結果としては、二週目の5級の途中で力尽きた。帰宅して体重を計測したところ、1.3kg減っている。汗と排便のためだろう。 今回はスタティックに登ったので、疲労した筋肉に偏りがある気がする。最後に力尽きたところで、指はあまり疲労しておらず、ダイナミックな動きも問題はなかった。ただ保持力が消えていた。 次はダイナミックに登って追い込んでみようかと思う。 世間ではAppleの新しい製品に使われるARM64 CPUであるM1の話題でもちきりだ。ただし、日語を話す記者というのは極めて非科学的かつ無能であり、M1の現物を手にしても、末端のソフトウェアを動かして、体感で早いだの遅いだのと語るだけだ。そういう感想は居酒屋で酒

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/30
    とにかく、1950年代のアメリカというのは、原子力に対して魔法のような期待があった。原子力を使えばなんでもできるという期待があったのだ。原子力で動く車や飛行機なども、まじめに研究されていた。原子力は確かに
  • 本の虫: メモリ使用量の多さに、Fワードを連発するビルゲイツ

    Larry Osterman's WebLog : BillG Memories, Part 2 私はヒラなので、ビルゲイツとは、そう、おいそれと話し合ったりしていない。だからビルゲイツとのやり取りはとても記憶に残っているものだ。 この話は、前にも話したが、ビルゲイツが退職する特別な日にあっては、もう一度取り上げても良いだろう。 1980年代の中頃、我々はLANマネージャ1.0プロジェクトのレビューを、ゲイツと共にしていた。 その会議で、私のコンポーネント、DOS LANマネージャについて取り上げた。基的には、MS-NETリダイレクタの拡張版であって、そこそこのLANマネージャAPIをサポートしていた。上司と私は、このコンポーネントについてのプレゼンをした。 その中のあるスライドで、DOS LANマネージャ リダイレクタのメモリ使用量について言及していた。因云、スライドとはパワーポイント

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/30
    その中のあるスライドで、DOS LANマネージャ リダイレクタのメモリ使用量について言及していた。因云、スライドとはパワーポイントの事ではない。OHPである。 スライド曰く「DOS LANマネージャ 1.0は、64Kのメモリを使用す
  • スズメの焼き鳥

    ◇伏見稲荷参道の焼き鳥 京都市伏見区の伏見稲荷大社の参道で、大正時代から続く名物「スズメの焼き鳥」を売る店が今年の三が日でまた一つ姿を消し、2店だけになった。スズメを捕る猟師の高齢化や禁輸による中国産の在庫切れなどで、原料が手に入りにくくなったのが原因。参拝客からは惜しむ声も出ているが、販売を中止した料理屋は「ないもんはしゃあない」とため息をつくばかり。市井の伝統料理が幻の味になる日も近い?【木下武】 ◇猟師減り材料難、残るは2店 伏見稲荷大社は商売繁盛と五穀豊穣(ごこくほうじょう)の神様。名物の焼き鳥は、穀物をい荒らすスズメ退治のために始まったとされ、参道で販売されてきた。 材料は中国産スズメが多用され、参道やその周辺の飲店6、7店で売られていたという。しかし、中国政府が99年12月に用の加工品も含めた野鳥の輸出を禁止。店の関係者によると、在庫の中国産冷凍スズメに頼るか、国産への切

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/30
    伏見稲荷大社は商売繁盛と五穀豊穣(ごこくほうじょう)の神様。名物の焼き鳥は、穀物を食い荒らすスズメ退治のために始まったとされ、参道で販売されてきた。  材料は中国産スズメが多用され、参道やその周辺の飲
  • 求人の面接で思うこと

    以下は私が良く遭遇する面接にての質問と、その質問に対して思っている私の心である。 この組合立○×小学校ってなんですか? 組合立というのは複数の市町村が合同でやっている学校のことだ。なぜそんなことを訊ねるというのか。これは一般常識の問題であり、求人の面接で質問することか。面接官の一般常識の無さをさらけ出して、リラックスさせたい意図ならともかくも。 なぜここを志望したのですか? 何故ってそりゃ、お前んとこが、「求人広告」をだしていたからに決まっているだろう。ボケてるのか。なぜ俺がここでこうして面接を受けていると思うんだ。そりゃ他には、勤務地が自宅から通勤できる範囲であるとか、給与その他の待遇が希望に見合ったものであるとか、業種が希望に合ったものであるとかなどもあるが、そもそもお前が求人広告をだしていたことが第一の理由だろう。求人していることを知らなかったら、そもそも受けようすら思わないんだか

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/30
    以下は私が良く遭遇する面接にての質問と、その質問に対して思っている私の本心である。 この組合立○×小学校ってなんですか? 組合立というのは複数の市町村が合同でやっている学校のことだ。なぜそんなことを訊ね
  • 歴史、また修正される

    鉄を発明したのはヒッタイトではなかった! 世界最古の鉄器、トルコで発見 ヒッタイト起源説覆す 中近東文化センター(東京都三鷹市)が調査を続けているトルコのカマン・カレホユック遺跡で、紀元前2100~同1950年の地層から、小刀の一部と見られる鉄器1点が発見された。鉄滓(てっさい)(鉄を生産・加工する時に出るかす)と、鉄分を含んだ石も確認され、鉄づくりが行われていたことが確実になった。人工の鉄の利用は紀元前15世紀ごろに同じアナトリア半島のヒッタイト帝国で始まったとされてきた世界史の通説が書きかえられる。 鉄器は2000年の調査で出土したもの。折れていて、つなぐと長さ5センチほど。さびがひどいが、切断して断面をX線で調べると、鋭い元の形が見えた。片側だけに刃がある小刀の一部と見られる。鉄滓は1個で直径2センチほど。原料と考えられる鉄を含んだ石は2個確認された。 同文化センターは中近東の歴史

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/30
    鉄を発明したのはヒッタイトではなかった! 世界最古の鉄器、トルコで発見 ヒッタイト起源説覆す
  • 眠れる森の美女をブルーレイで見るために、120ページ以上ものEULAを読解する子供たち

    Kids need to agree to 120+ pages of EULAs in order to watch BluRay Sleeping Beauty - Boing Boing Boing Boingガジェットでジョンが言及していることだが、眠れる森の美女をブルーレイで再生するためには、実に120ページ以上もの法的な駄文、すなわちEULAに同意しなければならないらしい。 ディズニーのEULAに対する執念は、ほとんど病的なほどで、私などは、ディズニーから頼まれた講演を断ったことがあるぐらいだ。というのも、あの法務部の奴らが、「今後ともディズニーという単語を許可なく文面において使用しない」というような事を書いた契約書にサインさせようとしたからだ。ディズニーワールドのたのしいたのしい乗り物には、実に馬鹿げたEULAを載せた看板があった。その内容というのは、「ディズニーに関するジョ

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/27
    Kids need to agree to 120+ pages of EULAs in order to watch BluRay Sleeping Beauty - Boing Boing Boing Boingガジェットでジョンが言及していることだが、眠れる森の美女をブルーレイで再生するためには、実に120ページ以上もの法的な駄文、すな
  • 本の虫: ストールマン著 Javascriptの落とし穴

    The Javascript Trap Javascriptの落とし穴 フリーソフトウェア業界では、非フリー(訳注:この文章中のフリーは無料という意味ではない。ソースコードを自由に閲覧、改変、再配布できる権利とでもいうべきものである)なプログラムというのは、ユーザーをないがしろにしているという見解がある。中でも、商業ソフトウェアの使用を完全に拒否して、非フリーなプログラムに対抗している人もいる。この問題は、ブラウザのプラグインにも言えることだ。というのも、フリーなプラグインと、そうでないものがあるからだ。 ところが、ブラウザは、非フリーなプログラムを、ユーザーの了解を得ないままに実行しているのだ。多くの言語が使われているが、最も多く使われているのは、Javascriptだ。 Javascript(公式には、ECMAscriptと言うが、この名前はあまり使われていない)は、かつてはウェブペー

    ita-wasa
    ita-wasa 2009/03/27
    現実的に、どうやってWebサイトで使われている、非フリーなJavascriptのプログラムの問題に対処すればいいのか? 以下が提案である。 まず、意匠が認められ得る、Javascriptのプログラムに関する、表示(訳注:この語はcriter
  • 1